

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
GW前(4/26以前)でしたら・・・
新横浜発着で3人の往復利用は6枚綴りの新幹線回数券が上手く使えます。
のぞみ・ひかり・こだまの普通指定席利用で、一人当たり往復25840円となります。
バスよりは高くなると思いますが。
小田原ですと、回数券はひかり・こだまの自由席しかありません。
あとはJR東海の旅行商品「ぷらっとこだまエコノミープラン」
こだま号での利用となりますが、新横浜発の片道料金はワンドリンク付きで9900円です。もちろん新大阪からでも発売しています。
http://www.jrtours.co.jp/kodama/shinyokohama.html
こちらの場合は旅行商品のですので安いのですが、指定されたこだま号の指定席のみの利用です。乗車変更不可・予約後の変更、日程及び時間の変更の場合は取消の扱いとなります。また、途中乗降不可・乗降できる駅は券面記載された駅のみとなります。
購入もインターネット、JR東海ツアーズ支店、東海道新幹線沿線のJTB支店・JTBトラベランド支店となり、インターネットでは5日前、その他は前日までの発売となります。
帰りだけ、”ぷらっとこだま”を使うのもいいかもしれませんね。
往復、新幹線だと
他の予算(食事代など)を削らなくてはいけなくなるので。。
大阪から購入しようかなと思います。
アドバイスありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
高野山に行くなら、難波から南海電車以外の選択肢はないと思った
ほうがいいです。ですのでバスは「なんば」行きを選ぶのがいいかと。
それも、JR難波(湊町バスターミナル)」は南海の乗り場からかなり
遠い場所ですので、南海難波駅の直上(ホテルの5階!)にある
「なんば高速バスターミナル」じゃないと、到着後の移動が大変です。
ということで、乗るならこれじゃないかと。
http://www.nankaibus.jp/intercity/details_10.html
ちょっと高いけど、楽天経由で予約する「ツアーバス」と違って、
ちゃんとした事業者が営業しているので安心です。ちなみに
「キラキラ号」あたりのツアーバスの実体はこちらをどうぞ。
http://www.swa.gr.jp/fare/tourbus.html
なお、出発がGWにかからない月~木曜日なら、横浜発の大阪駅行き
で正規の事業者が運転する格安のバスがあります。大阪からなんば
へは地下鉄に乗れば10分程度なので、検討の余地はあるかもです。
http://www.kakuyasubus.jp/kanto_kansai/yokohama_ …
アドバイスありがとうございました。
到着後の移動については、あまりよく考えていませんでした。
たくさん歩くのにはなれているから平気かな?
なんて思ってたんです。
大阪からなんばへの地下鉄経由も、検討の余地はありそうですね。
大阪を少し覗いていくのも楽しいかもしれませんね。
丁寧な回答ありがとうございました。

No.3
- 回答日時:
夜行バスなら、横浜発になりますが、下記の「キラキラ号」がお勧めです。
大阪便は、4列シートですが、足元ゆったり&トイレ付きです。
回数券があり、27,500円 (6枚つづり)なので、1回分は4600円で済みます。
3人なら、往復でちょうど6枚使えますしね。
http://www.hotdog.co.jp/bus/
足元ゆったりというのは魅力ですね。
明日、友達に回数券も提案してみたいと思います。
参考URLもつけていただきありがとうございました!!
No.1
- 回答日時:
そうですよね。
やっぱり、新幹線にのるなら小田原から。。
そんな気がします。
横浜から乗ると高いかな。
かな中には明日電話してみたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(交通機関・地図) なんで関西の交通網って天国状態なの? 1 2022/04/16 06:57
- 電車・路線・地下鉄 乗車券の使い方 5 2022/05/26 10:28
- 新幹線 気象や事故などの影響で爆延の新幹線深夜到着 8 2023/08/17 05:27
- 観光地・ランドマーク 日曜と月曜が休みで東京、横浜に行こうと考えているのですが、大阪駅から行きます。 土曜日の夜、夜行バス 1 2022/09/30 17:28
- 関西 最安値で行ける方法を教えてください 5 2022/12/14 03:23
- 新幹線 最安値で行ける方法を教えてください 4 2022/12/14 09:37
- 電車・路線・地下鉄 東横線と田園都市線 帰宅ラッシュの激しいのはどっち!? 5 2023/05/05 12:04
- 電車・路線・地下鉄 分割乗車券について、です。 たとえば、東京→品川、品川→横浜、横浜→平塚、平塚→小田原という、4枚の 1 2023/05/14 14:03
- バス・高速バス・夜行バス 【大阪梅田から横浜中華街に1番安く着く交通ルートを教えてください】大阪梅田から横浜中 2 2023/08/04 19:44
- 東海 往復時間に大半を取られる旅行はしますか? 10 2022/07/10 19:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鉄道などで停止位置の確認があ...
-
バスで少なめに払って出てきて...
-
電車内での嘔吐物などへの対応 ...
-
バスの停留所の手前30メート...
-
電車で股間をお尻につけてくる人
-
デブの人に聞きたい。 所謂百巻...
-
女性の方に質問します。 バスと...
-
電車の座席を汚してしまいました
-
ヒースロー空港から出ているバ...
-
乗換案内アプリどおりいったら...
-
定期について質問です。 今日バ...
-
東京から名古屋までの格安の運...
-
満員だから…とバスに乗れず、遅...
-
バスの中にスタバの飲み物やフ...
-
鳥を轢いたら、警察に捕まりま...
-
JR神戸線と福知山線でトイレが...
-
バスに両替機がついてなく、お...
-
吾妻線の車輌には、トイレが付...
-
電車の乗り方が分かりません。 ...
-
電車に乗っていて、バッグの中...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デブの人に聞きたい。 所謂百巻...
-
バスの停留所の手前30メート...
-
バスで少なめに払って出てきて...
-
電車で股間をお尻につけてくる人
-
電車の座席を汚してしまいました
-
文章中で「又は」を使う場合の...
-
電車内での嘔吐物などへの対応 ...
-
電車に乗っていて、バッグの中...
-
バスの中にスタバの飲み物やフ...
-
満員だから…とバスに乗れず、遅...
-
至急回答お願いします 現在電車...
-
定期について質問です。 今日バ...
-
バス料金について。 今朝、バス...
-
今何年かぶりバスに乗っている...
-
女性の方に質問します。 バスと...
-
電車で好みの男性が座っていた...
-
電車、バスの定期券は行きと帰...
-
船橋駅って東西線は通っている...
-
新幹線と在来線の乗り換え時間...
-
大型バスの回転半径ってどれく...
おすすめ情報