

蚊帳を買おうか検討している者です。最初は、蚊取り線香(ピレストロイド)と違って人体に安心という長所しか浮かばなかったのですが、蚊帳の広告に、「冷房や扇風機の風が直接当たらず健康的」という文句があるのを見てふと気付きました。つまりは、部屋に蚊帳を吊るすと、その内側は、蚊帳を吊るさないよりも、風通しが悪くなり、空気がこもって、多少なりとも暑くなってしまうということでしょうか? 未経験なので、想像が付きません。その他、蚊帳の思わぬマイナス面があったら教えて下さい。
ちなみにダブルベッドに夫婦で寝ており、その上に、大きい蚊帳を吊るそうかと計画しております。
冷房はもともと使わないので、冷房せず窓を開けて寝ることが前提の比較でお願いします。
No.5
- 回答日時:
私自身はありませんが去年息子がまだ産まれたばかりだったのでだんなが赤ん坊の頃使っていたベビー用の蚊帳を使いました。
でも暑いのかかぶせてしばらくしたら起きちゃうんですよね。
ですからそれ以来使っていません。
蚊帳の中は暑いのかな~と。もっともその蚊帳30年以上使ってなかったからカビ臭かったんですけどね。
カビ臭くッて暑いので使わないと姑に言えないので適当にごまかしてました。同居はつらい。
ナルホド! 赤ちゃんは正直ですね。参考になりました。ありがとうございました。
ちなみに、そういうときは、「子供が寝ないんですよ。私は、蚊帳なんていいアイディアと思ったんですけどね~」などと、さりげなくお子さんのせいにしてしまえば角が立たないのでは・・・? なーんて、勝手なことを言ってゴメンナサイ。御回答のお礼に、私なりに考えてみました。
No.4
- 回答日時:
もともとが、畳に布団、で作ってあるのでしょうね。
風というより、空気の流れが一定してあると、網目を通りぬけた空気が入れ替わっていきます。窓と扉の両方をあけていると、空気の通りがいいです。
「多少なりとも」の暑さは、どの程度まで、ということでしょう。
扇風機は、空気の流れを作る、という意味で、換気扇的に、直接蚊帳に当てないほうがいいと思います。
ありがとうございます。
多少なりともというのは、冷房無しで、窓と部屋のドアを開けて寝る際、蚊帳なしの場合と蚊帳ありの場合で、暑さに違いがあるかないかという意味です。
言い換えれば、いままでは耐えられる暑さでも、蚊帳を付けることで耐えられなくなったら困るな~と心配なのです。
「蚊帳」で過去問検索をすると、「都会は冷房無しでは暑い」などの回答が目立つので、そうではなく、同じ条件で、蚊帳をした場合としない場合の比較を知りたいというわけです。
No.3
- 回答日時:
限りなく未経験に近い経験者です。
風通しが悪くなるかということについてはあまり心配する必要は無いと思います。網戸をすり抜ける蚊取り線香やタバコの煙が全く網戸の抵抗を感じさせない様子を見た経験がある人も多いと思います
空気抵抗は速度の2乗に比例しますので、風が強いと蚊帳が抵抗になって風の勢いが弱まる事も考えられますが、通常蚊帳は強い風を想定していない物でしょうし、弱い風ならほとんどその空気はすり抜けていくはずだと思います。
空気がすり抜けるのであれば熱気がこもるという事も無いでしょうから、もし気になるとすれば視覚的に圧迫感といいますか閉塞感と言いますか、狭いところに押し込められたということから来る『蒸し暑さ』のようなものでしょうか。
材質や構造から考えても人体から放出される輻射熱が反射する事も少ないでしょうしね。
ただもともと風通しの悪いところだと『ただでさえ暑いのに・・』という感覚が先に立つこともあるかもしれません。
蚊帳を使う場合は風通しの良い所と言う事が快適に使う条件かもしれませんね。
いずれにしてもゆっくりと移動してゆく空気を遮ることは無さそうですから、実質的な暑さをことさら心配する必要は無いような気がします。
使い方によっては快適なものになると思いますよ。
これから寝苦しい夜が始まると思いますが、快適な睡眠は健康の最低条件ですからより良い睡眠環境を作りたいものですね^^
※ほとんど経験が無いも同然(30年以上も前の事なので)なので『一般人』で、尚且つ『自信無し』にしておきます。
ご丁寧にありがとうございます。
私自身、理屈をあれこれ考えてしまうタイプなので、質問にも書いたように、実際のところどうなのか、経験談をお聞きしたいのです。
でも、理論を知りたいという方が読んだら、参考になることと思います。*^-^*
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 虫除け・害虫駆除 蚊取りテープのようなものってありますか? 水生のカエルがいる水槽が置いてあるし、私自身ぜんそくで、化 3 2022/05/24 23:13
- その他(暮らし・生活・行事) 虫刺され薬と、ワンプッシュ蚊取りと、液体電子蚊取りと、蚊取り線香と、日焼け止めと、扇風機は、いつしま 1 2022/10/16 19:15
- その他(人文学) 関東の夏の夜はいつからこんなに寝苦しくなったんでしょう。 1 2022/07/12 05:57
- 政治 臨時国会では政治と宗教の関わりがクローズアップされる 6 2022/08/03 12:27
- アニメ 何故ドラえもんの映画でパパとママは蚊帳の外なんですか? 奇跡の島は例外として 1 2023/05/28 10:25
- アニメ なぜのび太の両親はいつも劇場版では蚊帳の外なんですか? 1 2022/09/29 20:00
- 虫除け・害虫駆除 アカイエカ ヤブ蚊(ヒトスジシマカ?) に、なるだけ喰われなくなるだけ嫌われるいい術はありませんか? 5 2023/05/13 22:24
- 文学 お気に入りの風情を感じる文章を教えていただけないでしょうか? 私はるろうに剣心の言葉で知った以下の言 5 2022/11/06 00:44
- 虫除け・害虫駆除 玄関ドアのあたりに蚊がたまっています。家の中に入れたくなく、吊るしタイプの虫除けを吊るしていますが、 2 2022/07/04 19:00
- 虫除け・害虫駆除 私事でつまらないが今日、朝起きたとき蚊に大量に刺されていました。痒い、急いで薬局で薬買ってきた。寝る 8 2023/07/01 13:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
扇風機を換気扇代わりにつかえ...
-
扇風機の強さ調整の仕組みは?
-
煙を外に出したいのです
-
扇風機ですが扇風機の羽の部分...
-
いきなりですが・新型PS3は縦置...
-
お風呂場に除湿器を置きたいが...
-
DC扇風機からスイッチOFF時かな...
-
夜寝る時もクーラーつけてます...
-
エアコン無し
-
扇風機24時間使用は、危険性あ...
-
扇風機の首振りが壊れました
-
扇風機や換気扇 つけっぱなし...
-
小型扇風機のモーターは?
-
熱対策にPCケースを外して扇風...
-
扇風機の電圧を下げで運用は可能か
-
扇風機で死ぬ?
-
部屋が暑すぎる!!!
-
真夏に大震災が起きてエアコン...
-
最近よく宣伝しているこういう...
-
今年の夏の、あなたの暑さ対策...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
扇風機の強さ調整の仕組みは?
-
扇風機を換気扇代わりにつかえ...
-
熱対策にPCケースを外して扇風...
-
扇風機ですが扇風機の羽の部分...
-
いきなりですが・新型PS3は縦置...
-
真夏に大震災が起きてエアコン...
-
DC扇風機からスイッチOFF時かな...
-
扇風機のスイッチを切り忘れた...
-
夜寝るときの扇風機の位置はど...
-
煙を外に出したいのです
-
扇風機付けっぱなしは火事にな...
-
部屋の中の数ヶ所に細かい砂の...
-
プロジェクターの熱対策
-
扇風機の誤作動
-
2階のエアコンの冷気を1階に
-
以前扇風機をかって、今日はじ...
-
扇風機にコンデンサーがついて...
-
夏の夜中に外気温が25度なら、...
-
扇風機の首振りが壊れました
-
扇風機だけで夏を越せますか?
おすすめ情報