
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
特定のコントロールのキー関連イベントで。
Private Sub 特定のコントロール_KeyDown(KeyCode As Integer, Shift As Integer)
'キークリック時
If KeyCode = 13 Then
KeyCode = 0
End If
End Sub
Private Sub 特定のコントロール_KeyPress(KeyAscii As Integer)
'キー入力時
If KeyAscii = 13 Then
KeyAscii = 0
End If
End Sub
Private Sub 特定のコントロール_KeyUp(KeyCode As Integer, Shift As Integer)
'キー開放時
If KeyCode = 13 Then
KeyCode = 0
End If
End Sub
ご回答いただきありがとうございます。
説明不足(質問の背景を十分に説明していない)の当方にお付き合いいただきありがとうございました(アプリケーション名すら記述し忘れてしまうほどのボケようです)。
改めて背景を含めて説明した質問を立ち上げます。
申し訳ありませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 表内で、Enterキーで横→行の最後入力したら次の行の先頭に移動するマクロを作りたい 3 2022/05/01 21:19
- Visual Basic(VBA) vbaでセルに入力したときに,その横にあるセルを保護し入力不可にするマクロを作りたいです。 2 2022/04/24 20:59
- マウス・キーボード テンキーの設定がおかしくなっています。 5 2023/08/09 15:35
- Excel(エクセル) エクセルのバージョン2016フリーズ改善策 5 2022/12/13 09:13
- マウス・キーボード HPのパビリオンのキーボード異常 2 2023/07/25 11:40
- その他(趣味・アウトドア・車) アマチュア無線家の方にお伺いします。 今般、Turbo HAMLOGを使い始めました。 入力する際に 1 2022/11/03 19:19
- マウス・キーボード win7 文字変換選択確定をテンキーでさせない 3 2023/03/05 16:29
- Windows Me・NT・2000 widows xpのエラーで利用ができなくなりました 3 2022/12/21 13:43
- Skype windows11 スリープからの復帰時にサイン画面を表示したいのですが 1 2022/06/10 10:50
- Excel(エクセル) Excel ヘルプの[ロック解除]、<c0>、</c0> の意味は何ですか? 1 2023/02/20 16:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ACCESSのフォームで次のレコードに移動しない方法を教えてください
その他(データベース)
-
VBA エンターキーでイベントに入りたい。
PowerPoint(パワーポイント)
-
Access2010 Enterで次テキストへ移動
その他(Microsoft Office)
-
-
4
テキストボックス(VBA)でEnterを押したときに作動するマクロ
Access(アクセス)
-
5
Accessで、サブフォームのあるフォーム内をEnterキーで移動したい
Access(アクセス)
-
6
Accessのマクロでモジュールを実行させたい。
Access(アクセス)
-
7
アクセスVBAのMe!と[ ]
Access(アクセス)
-
8
アクセスVBA フォームのスクロールバーを動かす。
Visual Basic(VBA)
-
9
テキストボックスの入力チェック(ACCESS VBA)
その他(プログラミング・Web制作)
-
10
Access サブフォームでの選択行の取得
その他(データベース)
-
11
フォームを開くときに、コンボボックスの値を選択(アクセスVBA)
Visual Basic(VBA)
-
12
テキストボックスにクエリ結果を表示させたい
その他(データベース)
-
13
Accessの条件付き書式設定で、複数の条件が一致した時の書式を設定したい
その他(Microsoft Office)
-
14
アクセス VBAで列の入れ替え データシートビュー
その他(Microsoft Office)
-
15
どこにもフォーカスを当てたくない
Access(アクセス)
-
16
【ACCESS/必須条件とOR条件を組み合わせる】
その他(Microsoft Office)
-
17
Accessで埋め込んだサブフォーム(データシート形式)でデータ追加ができない
Access(アクセス)
-
18
Accessでフォームから別フォームのテキストボックスの値を設定する
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タブキー押下時のイベントをひ...
-
HTMLアプリケーションでテキス...
-
GetKeyStateについて
-
(VBA)チェックボックスのclick...
-
KEYPREVIEW=TRUEについて。意味...
-
【VB】タブ切り替え時のイベント
-
キーバッファについての質問
-
Delphiコンボボックスの先頭に...
-
Access データ表示 完了時のイ...
-
一定時間操作されないと自動で...
-
NULLで検索を行ったときは全件...
-
イベントハンドラが取得できな...
-
フォーカスについてお教えください
-
Visual Basic 6.0 コンボボック...
-
「ご処理進めて頂きますようお...
-
【Excel】特定の文字を含むセル...
-
エクセルで、日付を入力すると...
-
Excelシート上のマクロを登録し...
-
CloseとDisposeの違い
-
Accessのフォーム上にエクセル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【VB】タブ切り替え時のイベント
-
(VBA)チェックボックスのclick...
-
特定のキーを押すまでループさ...
-
タブキー押下時のイベントをひ...
-
KEYPREVIEW=TRUEについて。意味...
-
WPFでの時刻入力コントロールに...
-
一定時間操作されないと自動で...
-
テキストボックスの入力文字を1...
-
Visual Basic 6.0 コンボボック...
-
VB.NETでフォームがない...
-
コンボボックスにキー入力をさ...
-
自作ダイアログボックス中のエ...
-
エクセルVBAのテキストボック、...
-
Excel VBA マクロ実行中のみテンキ...
-
コントロールキーが押されたキ...
-
フォーカスについてお教えください
-
イベントハンドラが取得できな...
-
VB.NETのDropDownListをReadOnl...
-
C# WMPメディアの終了検知 その2
-
EXCEL VBA----ユーザーフォーム...
おすすめ情報