dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の趣味のオンラインゲーム(RED STONE)をしていると3月下旬から突然ぷっつんと(強制終了をしたように)電源が切れて困っています。
頻度はRED STONEするとかならず5分~30分おきに不規則にあります。

なんとかして改善したいので他の掲示板へ相談し、PCメーカー、ゲーム会社に連絡して以下のようなことを試してみました。


△グラフィックカードドライバーの更新

△DirectXの更新

△サウンドボードドライバーの更新

△ディスクデフラグ

△ウィルス・スパイウェアスキャン  などなど...

それでも改善されず…
PC初心者なのでこの程度しか分かりません。
よかったら回答お願いします;

A 回答 (5件)

はじめまして。



>オンラインゲーム(RED STONE)
というのは知らないのですが、グラフィックがきれいで、かつキャラクターがたくさん出てくるのではないでしょうか?

>3月下旬から
質問者さんのお住いの地域が分らないので何とも言えませんが、ちょうど暖かくなり始めた頃ですので、熱による暴走か冷却ファンのフル稼働で電源のパワーが不足した可能性もあります。

パソコンのメーカーやスペック等を教えてもらえるともう少し詳しい回答が付くかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

rukukuさん回答ありがとうございます^^


>グラフィックがきれいで、かつキャラクターがたくさん出てくるのではないでしょうか?

CGは綺麗な方でキャラ数は多いと思います。


>熱による暴走か冷却ファンのフル稼働で電源のパワーが不足した可能性もあります。

熱暴走なら電源が切れた後にしばらく起動が出来ないようですが(他掲示板の情報)
私の場合は電源が切れた直後にまた自分で電源を入れると起動するので
熱暴走ではないと思います。
電源のパワー不足のほうは分かりません;


>パソコンのメーカーやスペック等を教えてもらえるともう少し詳しい回答が付くかと思います。

そうですね;
質問する側がもっと情報出すべきでしたm(_ _)m
分かる範囲で…

PC購入日)約1年半前

OS名)Windows XP

メーカー名)NEC

PC名)Lavie LL370/F

これだけの情報で解決出来れば幸いです^^;

お礼日時:2007/04/13 20:00

同じ状態になった事あります。


デュアルCPUなのにも関わらず、同時処理を長く続けると落ちました。
ながく熱暴走と思って、パソコンの箱を開けるとかしたのですが、良くなりませんでした。
結局、マザーボードの電圧不良だったんですが、これはちょっとやそっとでは解らないので、買い替えが一番楽です。

それか、パソコンの中にホコリが貯まってるとかです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

redsky3000さん回答ありがとうございます^^

>パソコンの中にホコリが貯まってるとかです。
まさにその通りでした;

回答をくれた皆様へ
皆さんのおかげで解決することが出来ました^^
適切なアドバイス・意見に感謝しています(。-人-。)

お礼日時:2007/04/15 18:55

熱暴走の可能性はありますね。


通風口が塞がれていたり、通風口が埃まみれになっていないか確認して下さい。
中を開けてファンが埃をかぶっていないか確認して下さい。

また、それ以外では以下をお試し下さい。
・周辺機器を外す、デバイスドライバも削除する
・フリーソフトを入れていたら削除する
・常駐ソフトを止める
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

violet430さん回答ありがとうございます^^

>熱暴走の可能性はありますね。
通風口が塞がれていたり、通風口が埃まみれになっていないか確認して下さい。

試したのですが…正解でした(´・ω・`;
埃が詰まっていて掃除した後からは電源が切れることはなくなりました。

お礼日時:2007/04/15 18:53

デスクトップで右クリックしてスクリーンセイバーの電源を押して、電源切れる設定にしていませんか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ahoyasuさん回答ありがとうございます^^

電源設定は確認してますが切れる設定にはなっていませんでした;

お礼日時:2007/04/15 18:49

↓にある方の補足です。



 ケースを開けて、ファンがすべて回っているか確認してみてください。さらに、ケースをあけたまま「扇風機を「強」で地かに風をあてて、動作させてみてください。
 ノートでしたら、クーラーを最低温度にして(16度など)がんがんに効かせた部屋で、落ちるか確認。
 ↑温度関係なら、部屋を無駄(汗)冷やした部屋では暴走しにくくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

yokosuka02さん補足ありがとうございます^^

>ケースを開けて、ファンがすべて回っているか確認してみてください。
早速してみようと思いますb

ちなみにノートPCです。

お礼日時:2007/04/13 20:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!