
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
ハワイの他の島は?…とありましたので、ハワイ島は如何でしょうか。
私も10日間同じホテルに滞在して、ハワイ島は退屈かな?とも思ったのですが
何だかんだであっという間に10日過ぎてしまいましたね^^
父母と一緒に子供連れで行きました。
ホテルは、ワイコロア地区のヒルトン ワイコロア ビレッジに泊まりました。
少し歩いた所に小さいDFSやコンビニ
スタバや何件かのお店があるだけで、近くには何も無いのですが
その分ホテルの敷地が大きく、ホテル内の移動としての船やトラムが
ストレスを感じる事無く頻繁に走っています。
ホテル内には勿論カジュアルなレストランやカフェ、売店
数件のお土産や洋服屋さんや靴屋さんなどもあります。
また、イルカのいるスペ-スがあったり、すぐそこに海亀が普通に泳いでいたり^^
遊園地とは違いますが、ディズニーランドを設計した人が造ったホテルという事もあり
その巨大な敷地内で色々と遊べるようになっています。
それと、トラムや船で移動するのですが
ホテルの館によって、趣向が違っていたりとなかなか面白いです。
観光ですが、今だと近くまで行けず遠くからになると思いますが
流れる溶岩を見に行っても良いし、"すばる"を見物しに行くとか…
ヒロの方まで行けば多少は開けていますが^^;
マウイと比べても何も無いけど、とにかくビッグアイランド!です。
生まれて初めて肉眼での天の川が見れました^^
のんび~り出来ましたよ。
そしてハワイ島だと、成田から直行便が出ているんですよね。
で、ハワイ島から30分でオアフなので
ハワイ島で何泊かしてから、帰りがけにオアフ島に寄って何泊かして
ショッピング…といったプランも立てられますね。
ハワイ島は、自然しかないのかな!?って思いましたが、のんびり出来るなら、いいかもしれないですねー。
しかもいろいろありそうだし。
母は基本的にアクティブな人ですが、歳も考えて、のんびりしたほうがいいのかな~?とも思うので、ハワイ島、候補にします。
ありがとうございます。
No.9
- 回答日時:
No.8のrynyです
ナイアガラの滝についての質問があったので回答を。
ナイアガラへはアメリカのバッファロー空港が一番近いかと思われます
バスで、国境越えをして1時間ちょっとで到着しましたが、
こればかりは道路事情とパスポートコントロールの混み具合次第ですので、なんとも…(たぶん、1時間くらいで行けるはず)
カナダ側からならトロント空港が最寄り空港だそうですが
私はトロントから行ったことがありません
(2時間くらいと聞きました)
バッファロー、トロントのいずれの空港からもバス利用ですが
「ナイアガラエアーバス」という会社(だったはず)がどちらの空港からも出ているうえ、
日本語のホームページを持っていて、事前予約もできて便利です
「ナイアガラエアーバス(エアバスだったかも)」で検索してみたら
ヒットすると思いますよ
No.8
- 回答日時:
おすすめは2カ所あります
まず、カナダはどうですか?
7月ならベストシーズンですし
自然も街も素敵で、年代を超えて発見、感動のある場所だと思います
現地の人がとても親切、
シーフードなど日本人になじみやすい料理が多い、
英語圏、などもおすすめの理由です
バンフかジャスパーに滞在して
買い物をしたり、軽くトレッキング(ハイキング)をしてみたり、
ゆったりと自然を満喫する欧米型の休暇を楽しんではいかがでしょう
それでは時間をもてあます、というなら
日本からの玄関口であるバンクーバーで
街歩きを楽しむといいと思いますよ。
ただ、バンクーバーからロッキーの最寄り空港(カルガリーだったと記憶してます)、
そこの空港からバンフ、またはジャスパーまでのバスを自分で手配する必要があります
もうひとつのおすすめはベルギーです
これはもう、ブルージュや、あのフランダースの犬の舞台となったアントワープなど、ため息が出るほどロマンチックな街が点在していて
鉄道がとても発達しているので、隣国のオランダ、ルクセンブルグも含め、
10日もあればあちこちまわれます
どこの街もこじんまりしていて、
鉄道駅から主な見どころまで徒歩で十分まわれる距離なのもいいですね
街によっては路面電車も結構使えます
ベルギーはフランスが近いため、料理もおいしいですし
(年をとると、料理がすっごく気になるんですよね~~)、
また、オランダはゴッホやレンブラントなど偉大な画家が輩出した地でもあり、美術館めぐりも楽しいです。
ホテルも朝食付きがわりと基本となっているのも、私は便利と感じました
(あまりに素敵で、私はリピートしてしまってます)
お母様とのご旅行、楽しいものになりますように
カナダも考えてます。
母がもし、カナダに行くなら、ナイアガラのたきをみたいと言っていましたが、見に行かれましたか??
遠いですか?
ベルギーは全然頭に思い浮かんでなかったんで、新発見です!
いい所なんですね。ちょっと調べてみて、これまた候補にしてみます!
No.6
- 回答日時:
二人旅いいですね。
私も1年に一度は、娘とけんかしながら旅行してます。 お母様とpopbananaさんは、どのようなものに興味をお持ちですか?それによって行かれる場所を決めたらいいと思います。たとえばお花とか、ウォーキングが好きでしたら7月のスイスは、素晴らしいですよ。自分がハイジに、なった気分です。ジャズが好きならニューオリンズ、大自然が好きなら、アリゾナ、ユタ州というように、自分たちの興味ある所を、選ばれたらよいと思いますが、、、いかがでしょうか?No.5
- 回答日時:
はじめまして、こんばんは。
ANo.3の補足として
「難しい会話は無理ですが、なんとかなる程度には身振りと単語ではなせます。」
とありますので、popbananaさんは何度か海外に行った経験があると推測します。
一度行った海外に行く。
という事はpopbananaさんには魅力が半減してしまうかも知れませんが、
その国のことを有る程度、認識できる。
一度行ったことがあるスポットに再び行くことで要領がもうすでに分かっている。
どの区域が怪しい区域かの認識が予めある。
などの利点がありますので、親孝行として行くなら一度経験した国の方が良いと思います。
楽しい思い出になるはずが、何かのトラブルに巻き込まれてしまっては台無しですもんね。
一度行った場所には抵抗がある。という場合は
以前にも回答があるとおり
向こうがある程度日本語のできる「ハワイ」か「韓国」が良いのではないでしょうか。
No.2
- 回答日時:
ドイツ ブレーメン:
ブレーメンを歩き回ったり、近隣の都市(ハンブルグ)やメルヘン街道を
まわったりとか。
ブレーメンではトラムという電車が発達していて便利です。空港からも20分で都市部に移動できます。
近隣の都市へは列車で片道1時間程度で移動できます。
注意点として、時刻表などはドイツ語表記のみとなっています。ガイドマップは
準備しておいたほうがいいです。道行く人に英語で尋ねたら結構回答は得られます。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AC% …
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%82%A4% …
--------
イギリス ロンドン
美術館めぐりとか、バッキンガム宮殿、植物園めぐり、また、最近の
美術、デザイン、ファッションなど色々堪能できます。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%B3% …
-------
ありがとうございます。
ロンドンもドイツも行ったことがないので、行ってみたいです。
トラムという電車があるなら、移動もらくちんですよね。
ありがとうございます。候補として考えてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- オセアニア ケアンズの旅行について 1 2023/08/11 22:39
- その他(宿泊・観光) 旅行業務に詳しい方、教えてください。 3 2023/01/10 18:31
- 訴訟・裁判 国内旅行ツアーで大雪で目的の観光地に行けなかった場合、キャンセル料を請求する方法をおしえてください 3 2023/01/03 18:18
- 夫婦 新婚旅行中雰囲気が悪くなってしまった場合 どうしていましたか? ただいま、海外にて新婚旅行中の夫婦で 12 2023/06/25 01:03
- その他(宿泊・観光) 京都へ海外からの友達といきます。京都駅付近のホテルに泊まりますがオーソドックスな有名観光名所を京都駅 4 2023/01/23 17:55
- ノンジャンルトーク 海外旅行行きたくて仕事辞めるってどう思いますか? 今の会社では1週間休んで海外旅行なんて 新婚旅行以 1 2022/04/24 16:35
- 恋愛・人間関係トーク 単なるマウント?旅行と旅の違いについて 1 2023/03/29 12:07
- バス・高速バス・夜行バス 京都のバスについて 4 2022/10/26 01:37
- その他(海外) あ〜、やっぱ旅行って最高。 2 2022/06/22 01:41
- 北海道 新千歳から函館の間での観光スポットを教えてください 1 2023/06/13 17:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
飲食専門弁護士に聞いてみた!フードコートとイートインの違いとその場のマナー
皆さんはフードコートとイートインの違いをご存じだろうか。どちらも食事をする場所であることは周知の事実だが、明確に区別するとなると難しい。「教えて!goo」にも「フードコートで持参したお弁当を食べる?」と...
-
一面花のじゅうたん「芝桜の名所」の見どころと楽しみ方を聞いた
桜と入れ替わるように見ごろを迎える芝桜は、高さ15cmほどの小さな花で、別名「花爪草(ハナシバ)」とも呼ばれる。丘一面にピンクや赤、白などの花が咲き誇る姿は、花のじゅうたんに例えられるほど。「芝桜の名所」...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホテルを何度も予約・キャンセ...
-
ホテヘルのホテル代(僕は事前に...
-
家でsexするのってベッド汚れた...
-
ビジネスホテルに宿泊した際に...
-
御伽草子 さいき 訳
-
混浴に入ってる女性って、男性...
-
ホテル宿泊の人数オーバーについて
-
ラブホテルの1人でチェックイ...
-
出会い系で、「別2で」ってど...
-
一体どうなってるの?女風呂が丸...
-
2名1室料金について
-
ビジネスホテルに2名で予約し...
-
一泊で予約したホテルで日帰り
-
デリヘルを呼びたいんですけど...
-
ビジネスホテルの清掃について
-
彼はホテルへ誘ってきた時に私...
-
ホテルの2名料金で1名で泊ま...
-
彼を昼間のラブホに誘いたい・...
-
ラブホテルについて教えて頂き...
-
ホテルインターネット予約 明日...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家でsexするのってベッド汚れた...
-
ホテヘルのホテル代(僕は事前に...
-
2名1室料金について
-
ビジネスホテルに宿泊した際に...
-
彼氏と初温泉で生理(苦手な方...
-
ラブホテルの1人でチェックイ...
-
ホテルを何度も予約・キャンセ...
-
ビジネスホテルに2名で予約し...
-
ホテル宿泊の人数オーバーについて
-
ホテル予約料金2名1室8000円...
-
混浴に入ってる女性って、男性...
-
出会い系で、「別2で」ってど...
-
遠方の兄弟、姉妹を家に泊めま...
-
一体どうなってるの?女風呂が丸...
-
ホテルの2名料金で1名で泊ま...
-
こんにちは!彼氏の誕生日、温...
-
ビジネスホテルに泊まった際、...
-
ホテルでコンドームってもらえ...
-
ホテルでダブルの部屋を1人で予...
-
デリヘルを呼びたいんですけど...
おすすめ情報