プロが教えるわが家の防犯対策術!

FMV-BIBLO NB50G を使っているのですが、
最近ニコニコ動画を見るようになり、
CPU使用率が頻繁に100%になるなど、スペック不足を感じています。
そのため、可能であればCPUを交換したいと考えているのですが
自分はあまりスキルがなく、
どのCPUならば使用可能なのかわかりません。
また、経験としてはメモリ増設やVRAMの拡張程度(BIOSの数字をいじるだけ)しかしたことがなく、
CPUを交換した経験はありません。

どのCPUなら交換可能なのか、また、
どのようにすればCPUの交換ができるところまで分解できるのか、
情報が載っているサイト(又は書籍など)はないでしょうか。

なお、現在のPC(NB50G)のスペックは、
celeron2.2GHz,
メモリ640MB(初期メモリ256MBに512MBを増設済み、そのうち128MBをVRAMとした)
です。
また、今のPC(NB50G)はだいぶ長く使っており、
様々なところで部品が疲れてきていると思いますので、
作業に失敗してぶっ壊れるのは覚悟しています。
失敗したら、別途新品を買うつもりです。

ご回答のほど、よろしくお願い致します。

A 回答 (6件)

ノートでCPUの交換は無理と思います。


最初から、CPUを買う費用+して新品を購入することをお勧めします。(CPUを買う費用が無駄になる可能性大)
    • good
    • 0

NO1追加


物が小さいので虫眼鏡片手に作業したそうでCPUに直接手を入れる作業は無理と思います。
他社製品の交換ですが参考にみてください。

参考URL:http://www3.airnet.ne.jp/~yoko/pc/pc_kaizou_056. …
    • good
    • 0

壊れる覚悟が出来ているのであれば・・・。


まずノートは、デスクに比べ敷居が高いことは確かです。
また、メーカー製PCは、不具合によるBIOSのアップデートはあっても
CPUのアップグレードの為のBIOS公開はありません。但し、シリーズ物で
上位機種などが、現在のCPUより上位の物を使用している場合は可能性は大きくなります。また、上位で対応機種が無いが、上位CPUを付け換えられた場合、廃熱関係が不安になります。元々、シリーズ上位機種のCPUの発熱対策で設計されているでしょうから、それ以上はるかに上回る発熱の場合、起動はしたが他に問題を抱える可能性があります。上記を踏まえ交換の手順とて、
1.まずは、自分でばらせるかどうか確認する。ばらせないと始まらない。
  出来ればばらして、CPU自体のスペックを確認する。
2.インターネットに人柱報告が無いかひたすら調べる。
3.発売時のシリーズ上位機種に使用されていたCPUを探す。
4.実際のCPUを購入(現在では新品はほぼ手に入らないでしょうからオークションになりますね)
5.壊れる覚悟を決めて交換する。

 ここからは、経験からの予想ですが、ほぼメーカー製シリーズのPCは
上位Pentium、下位Celeronというパターンです。このあたりのクロックであれば、Celeronがだらしないので、同クロック数のPentiumにするだけで、動画などは変わってくるような気がします。<実際やってみないと分かりませんが・・当然オークションとはいえクロック数が上がれば高くなります。誰も100%を保証できないメーカー製PCのCPU換装で、いきなり動くかどうかわからない見当購入は余り進めません。実際私がそうで、同じ機種でもロットによって構成機器が異なるらしく、ある情報では、同機種で可能であったものが、私のPCでは出来なかった経験があります。具体的にいうと、あるロットではSSTに対応していて、私のは多分初期版だったのでしょうSST未対応でした。その為せっかく購入したPen-700では、550MHzでしか動かず、仕方なくCel700MHzで使用しています。その為、Pen700は無駄金という事になりました。

この回答への補足

http://sakurapapa.hp.infoseek.co.jp/NB160.htm
上記のページに分解の図解がありましたので、
おそらく分解そのものはできるのではないかと思います。
「ばらしてCPUのスペックを確認」とのことですが、
CPUのスペックは、ばらさないとわからないものなのでしょうか。

また、シリーズのPCというと、
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0401/bib …
ここに載っているPen4 3.20GHzでしょうか・・・
チャレンジするか考えてみようと思います。

補足日時:2007/04/19 22:36
    • good
    • 0

CPUの交換は極めて難しいかと思われますが・・・



>作業に失敗してぶっ壊れるのは覚悟しています。
人柱の覚悟があるようなので。
比較的簡単な方法は同時期に発表された上級機のマザボを流用する方法もあります。
FMV-BIBLO NH90G/Tのジャンク品を入手して対応してはいかがですか。
Pentium4 3.20GHzです。

マザボとCPUが直付けのため取り外しと取り付けが微細な電工作業となります。
マザボの交換ならまだマシです。
ただしドライブに位置関係が異なるので配線を工夫しなければなりません。
またマズボの固定方法も変わります。
電源供給はPentium4になるため当然かわります。
ちなみにメモリもPC2100からPC2700に変更する必要があります。

マザボ交換というより中身の丸換えと表現した方が正しいですね。
    • good
    • 0

お使いのPCのCPUがソケット式でなければ交換は出来ません。


人柱になる覚悟があるならPCをバラしてそれくらいは自分で確認しましょう。
またCeleron搭載モデルなので、Pentium4を載せても、Speed Stepの
関係でフルクロックでは作動しない可能性が非常に高いです。
そのため、下手すれば現在のCPUのクロックよりも下がってしまう為、
交換する意味はありません。
こんなことはMobil PentiumIIIの頃からの常識です。
詳しく知りたいならこのカテの過去ログを検索して同様の質問を見てください。
CPUでググればいくらでも出てくるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

怒らないでくださいよぅ・・・
えぐえぐ(T-T)

お礼日時:2007/04/19 22:18

こんばんは、”ニコニコ動画を見るようになり、CPU使用率が頻繁に100%になるなど、スペック不足を感じています。


とありますが、ニコニコ動画くらいなら私が今使っているThinkPad T23 PENIII 866MHzのパソコンでもCPUの使用率は60%から80%くらいです。
 CPUの問題ではなく常駐ソフトやシステム上の問題ではないでしょうか?
 そのモデルのCPUは、幸いソケットが使われており交換は可能です。しかし、CPUの上限は2.4GHz位までのようです。
 たとえ、セレロンではなくPEN4が乗ったとしてもほとんど体感上は変わりません。
 CPU交換よりリカバリーかOSの再インストールを行いシステムを一度整理してみてはいかがでしょう。
一応FMV改造のページへのリンクを書いときますね。

参考URL:http://sakurapapa.hp.infoseek.co.jp/NB160.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私もちょうど、挙げていただいた参考URLのページを見たところでした。

ご回答に書かれている通り、CPUの性能の上限は、
今乗っているCPUとあまり変わらないようですね。
866MHzで問題なく見られるとは驚きです。
今のPCは買って以来リカバリしないまま3年以上経っていますので、
仰るとおりリカバリしてみようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/20 00:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!