dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、パチンコ屋の開店○○記念というやつで、貯玉で新品の自転車をもらいました。「防犯登録は近くの自転車屋でしてください。」とのことだったのですが、どこへいっても「うちで買った自転車しかできない」、中には「盗難自転車だとうちが困るから」と、まるで自転車泥棒扱いまでされる始末です。こんなとき、どうすればよいのでしょうか?

A 回答 (2件)

最寄の警察署の中に防犯協会または交通安全協会みたいなものがありますから


そこで防犯登録できるかどうかを訊いてください。
地方にお住まいならば交番・駐在所において登録できる警察署もあるそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。一度管轄の警察署に聞いてみます。

お礼日時:2002/06/17 21:35

こんにちは。



東京の武蔵野の自転車組合の情報によると
「友達からもらったり景品で当たったなどの自転車は最寄りの交番などで
「自転車所有者確認カード」を発行してもらい自転車店で登録します。」
と書いてあります。

交番で相談されては如何ですか?

参考URL:http://www.jitensya.net/bouhan.html
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。一度警察に聞いてみます

お礼日時:2002/06/17 21:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!