dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

34歳女性です。離婚暦があります。

一年前から付き合っている彼と結婚が決まりました。
近々、彼のご両親に挨拶に行くことになっているのですが、そのときに彼のご両親に、私に離婚暦があることを話すべきかどうか悩んでいます。
彼は私の離婚暦は知っていて、「彼の親に話したほうがいい?」って聞いたら「話さなくていいんじゃないか」と言われました。

周りの親戚や友人などに聞いても、「言ったほうがいい」派と、「言わないほうがいい」派にぱっくり分かれます。
私の親は、「言ったほうがいい」と言います。
けれど、私は「離婚暦を言うと、自分は楽になるけど、相手に精神的負担を与えることになるんではないか」と危惧しています。

どうして言ったほうがいいのか、また、どうして言わないほうがいいのかを具体的に教えていただける方、よろしくお願いします。

A 回答 (12件中11~12件)

当然彼の家庭環境やご両親の性格にもよると思うのですが、


隠す必要もないと思いますが、何も初対面でわざわざ言わなくてもいいとおもいます。
彼もバツイチなら言ってもいいでしょうが。

バツイチとなると、親としてみればやはり印象はよいものではないでしょう。
せっかく彼があえて言わなくてもいいといってくれているのですし。

まず、あなた自身を、偏見なくよく知ってもらうためにも、あえていう必要は無いのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
初対面でいきなり言うのも、問題ですよね・・・
言われて気が付きました。ありがとうございます。

お礼日時:2007/04/27 22:08

言っておきたい気持ちはわかりますが結婚を決めた今言わなくても


いいのでは?決まる前にならわかりますが・・・。
「言ったほうがいい」派と、「言わないほうがいい」派にぱっくり分かれるのは結論が2つしかないからですよ。
幸せな生活を送って何年かして、自分で言ってもいいとわかったときに
言えばいいのでは?
ご両親も結婚が決まってから告白するまでの間、娘として自分を見てくれてるのですから、よい妻、よい母のなっていたとすればきっと
「そうだったんだぁー」みたいな感じで終わると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
早急に言わなくてもいいかなと思いつつ、悩んでます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/04/27 22:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています