プロが教えるわが家の防犯対策術!

少々ややこしいのですが、かなり古いDYNABOOKのノートを
つかっているのですが、ディスプレイの画面領域が最大でも800X600ピクセル
までしかありません。

会社で導入したシステムを見る為に、1024X768ピクセル必要です。
14インチのモニターがあまっているので、つけてみましたが、
上記の領域を変えないことには意味がないようなのです。
(あたりまえですね 苦)

やはりハードの問題なのでしょうか?それともなにか変える方法って
あるのでしょうか?

お分かりの方いたらお教え下さい。

A 回答 (5件)

そういう使い方をしたことがあります。



かなり古くても,800*600が出せるなら、基本的に1024*768は大丈夫です。最大の色数が32bit(フルカラー)→16bit(65,000色)になるか、16bit→8bit(256色)になるレベルですみます。

対応方法は、ディスプレイを現在のLcd(800*600)から、標準のモニタに変更するだけです。本当は、対応ドライバ(14インチなら古いのでほとんどOSに最初から入っています)にすればいいのですが、メーカ名・型番が見つからなければ、代替のものとして使用できます。

最初は、800*600の設定のままで出力先を切り替えて、14インチモニタに画面表示できてから、1024*768に変更すると、不具合(画面消失)で困ることがありません。

Windows95osr2以降でしたら、画面右下(タスクバー)にディスプレイプロパティのアイコンを常駐(画面のプロパティで設定可能)できますから、それで切り替えれば、再起動の必要もありません。

Windows95オリジナル(最初期版)の場合だけ、PowertoysのQuickResを導入してください。Windows95osr2以降と同様に操作できます。

参考URL:http://plaza7.mbn.or.jp/~suto/pt.htm
    • good
    • 0

ノートの型番をないと詳しくは判りませんが,


ノートの場合、ノートの液晶を表示しているとそれが制限になる場合があります。

ノートの液晶表示を停止、ディスプレイだけに表示すれば、結構古いマシンでも1024x768程度なら表示できると思います。(色は256か16になるかも知れませんが(^^;;)

あとは、具体的な型番とOSを書いてもらえないと、
なんともわかりません。
    • good
    • 0

モニタではなくグラフィック(ビデオ)カードの問題ではないでしょうか。


かなり古いだけで実際にどのようなノートPCかわかりませんが、PCメーカーのサイトでグラフィックカードのドライバがあればそちらを入れてみて下さい。
どのぐらい古いかわからないので何とも言えませんが、グラフィックのメモリが少ない場合はそもそもできないかもしれません。
では。
    • good
    • 0

ご使用の機種とOSがわかりませんが、Windowsであれば使用モニターを変更すれば、多少は上の解像度が使えると思いますが、いかがでしょうか。



現在使用モニターが現在の解像度が上限の物に設定されているだけではないでしょうか。

Windowsであれば、画面のプロパティから使用モニターを適当にXGAの物に変更してみてはどうでしょうか。

注意点としては、液晶の方は写らなくなると思いますので。
    • good
    • 0

モニターのメーカのHPから、その機種のドライバーをダウンロードして、PCに設定すれば大丈夫だと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!