
私立大学の教育後援会費、同窓会費についてです。
慌てていたたため、授業料(学費)と教育後援会費、同窓会費を
それぞれの振込書で振込済。
事後、よく考えると教育後援会費、同窓会費は任意であると分り
ました。
説明書に大学の発展に寄与し会員相互の絆を深めることを目的
とする教育後援会、同窓会。支援事業が会費で賄われることを理
解のうえ、納入をお願いすると記載あり。
錯覚(慌てていた)での振込み。
教育後援会費、同窓会費の支援事業は受けなくても良いと判断する。
返還請求はできるでしょうか?
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
常識としては、返還請求できると思います。
ただ、テレビの「行列が出来る法律相談所」ではないのですから、ご自分で大学事務局へ電話をして、事情を話し、掛け合うほうが先ではないでしょうか。その上で、もしだめなら、大学当局の言い分とご自分の主張をここで公開して、皆さんの意見を聞くと言う形ではないでしょうか。
この回答への補足
今日5/7に大学へ電話しました。
返答は「既に後援会の案内の準備(郵便物の発送)を行なっているから」という説明。
教育後援会費、同窓会費は数万円を振り込んでおり、その全てが案内の準備に費やしたことにならないと考える。
郵送料、冊子印刷がかかるなら、この分だけ差っ引いた額を返還すべき。
4/27金に教育後援会費、同窓会費を振り込み、大学校友会が5/1、5/2に休みのため、翌営業日5/7に連絡。学費と違って締め切り日の記載は無し。
教育後援会費、同窓会費を振り込んだ人は学費の締め切り日(4/30)迄に一緒に振り込んだだけであろう。
法的に調べてまた電話すると担当者に伝えました。
大学の返答は妥当(正当)でしょうか?
ご意見等をよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
町内会費及び報酬等について教...
-
2次会の会費の余りは幹事さん...
-
校友会の会費強制徴収
-
国立大医学部教授の退官記念講...
-
北海道の結婚式会費制のドタキャン
-
同窓会に招待する先生へのお車...
-
愛知周辺の方、ご祝儀について...
-
得度式へ出席する服装などについて
-
兄結婚式、自分大学生です お祝...
-
疎遠になっている友達の結婚式...
-
会社の上司のご子息に結婚のお...
-
結婚式に呼んだけど、結婚式に...
-
大親友の結婚式が重なってしま...
-
結婚式に出席します 親族なので...
-
彼氏が友人の結婚式に参加しま...
-
結婚式のライングループについて
-
エクセルで出席率
-
甥の結婚式の祝儀の事について!...
-
結婚式のお車代を友人に出さな...
-
結婚式に欠席、非常識でしょうか。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
町内会費及び報酬等について教...
-
会費とご祝儀
-
転居後すぐ、社会福祉協議会か...
-
会費はご祝儀袋? 夫のおじさん...
-
国立大医学部教授の退官記念講...
-
飲み会などで会費を多く出して...
-
会費制パーティーに子連れ出席...
-
北海道の結婚式
-
校友会の会費強制徴収
-
同僚の結婚式、ご祝儀いくら包...
-
結婚式の当日、無断で欠席され...
-
結婚式2次会の会費&案内につ...
-
会費制なので祝儀などのお心使...
-
「先般」は4ヵ月前の出来事に...
-
飲み会の会費
-
会費制の結婚式だと、車代がな...
-
保護者会費の使い道
-
ご祝儀で結婚式を挙げれますか?
-
結婚式の会費制の お金の渡し方。
-
あえて会費を払ってくれる顧客。
おすすめ情報