アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

(田舎などが多いと思いますが)家の中と外を自由に出入りしている猫はいつの間にかいなくなりますよね?

あれは死期を感じて家出するのでしょうか?

そしてどこへ行ってしまうのでしょうか?

オス猫だけの習性なのでしょうか?

(もちろん鍵をかけて家の外へ出したことの無い猫は家の中で死ぬのかもしれないですけれど・・・)

あと友達の家の猫はオスだったんですが性欲がなくて発情期がなかったのですがこういう猫は家出はしませんか?

A 回答 (3件)

死期を感じて家出するという説はありますが、たいていの場合は、老いてボケて帰ってこなくなったとか、交通事故とかが多いそうで、死期を悟って身を隠すというのは迷信に近いものがあります。


猫は、出先で事故にあって怪我などをすると、無理して帰らず、治るまでじっと安全な場所で隠れて療養することもあるそうです。
治れば戻ってくるでしょうが、治らなければ隠れたところで死ぬ場合もあります。1週間ぐらいは断食しても大丈夫のようです。
家出はオスのほうが多いですが、メスでも家出します。

猫のオスは、自ら発情しません。
発情したメス猫が近くに寄ってきたら、その発情したメスのにおいに誘発されるかたちで発情するので、メス猫が近くにいないオス猫は、発情することなく一生を終えることもあるので、その猫ちゃんが性欲がなかったというよりは、性欲が沸く機会がなかった、ということだと思います。
発情して外に出ると、もっと遠くのメスのにおいを嗅ぎ付け、さらに遠くに行き、そこでまた別のメスのにおいを嗅ぎ付け、さらに遠くに・・・を繰り返して、戻って来れないところまで行ってしまうケースがあるといわれています。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
メスでも家出するんですね!
結局は発情期に関係なく虚勢しようが避妊手術しようが家出する猫はするんでしょうか?

私の飼っていたオス猫は外でよそのオス猫同士が発情期に大きな声で争っているのに刺激されて外出したがり、その戦いに3匹目として参加していたので困ってました。(^_^;)

本当はメス猫の匂いに刺激されているんですね。
猫は犬よりも鼻が利かないと思っていたので意外でした。

補足日時:2007/05/02 03:37
    • good
    • 0

猫は「死」ということを理解していません。


だからもちろん「死期を感じる」なんてこともできないわけです。
ただ、死ぬほど具合が悪いと、暗くて狭くて静かで安全な場所を探したり、この場所にいるから具合が悪いんだ、痛みがあるんだ、と思って場所を移動したりして、結果、縁の下とかどこかの穴蔵にこもって回復を待っているうちに息絶えることが多いということから、「猫は死期を感じて家出する」と言われているようです。

猫は非常に好奇心が強いものですから、外国のことわざに「好奇心が猫を殺す」というものがあります。「キジも鳴かねば撃たれまい」みたいな感じでしょうか。
雄雌関係なく、家猫でも、ちょっとした興味と好奇心で外出したら、思いもかけず遠出になってしまって、帰ってこられなくなる猫もいるでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具合が悪くなると飼い主のそばで甘えたいものばかりだと思っていましたが、暗くて静かなところを選ぶんですね。

今後猫を飼う機会があった時にはキモチをわかってあげたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/03 08:03

私の家では子猫が大きくなると親猫はいなくなります


帰ってこないのは交通事故が多いです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/02 03:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!