
フリーで仕事をするバツイチ34歳(女)です。外見が若く見えるせいか、初対面の人から年齢を聞かれることが、とても多いです。プライベートな場面ではイイとしても、仕事での打ち合わせ場や営業先などでも聞かれます。仕事上、パーティ等どうしても顔を出さねばならない事も多く、1ヶ月に5~6回、初対面の人から年齢を聞かれたりすると嫌気がさしてきます。答えたからといって(相手が年下だった場合)敬語になったり、仕事に繋がったりする訳ではないです。そもそも、女性に年齢を聞くというのは、失礼なのではないでしょうか?全く意味が分からず、不快な気持ちだけが残ります。最近は特に「何年の何月何日生まれ?」とまで聞く人も増えてます。人には色々事情があって、私も帰る実家もなくバツイチ一人で頑張って東京で仕事をしている身です。知らない人に、プライベートな事を色々聞かれて平気な程、余裕がある訳ではありません。このような場合、どう対処するのが良いのでしょうか??それとも、世の中、皆こんなものなのでしょうか??どなたか教えて下さい!よろしくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
34歳でフリーは珍しくないと思います。
フリーゆえに一生懸命仕事に取り組んでいるのでしょう。
OLは言われたことのみヤル、という傾向が強いことから
相手から見ると「若いのにしっかりしてんな~」
なんて思われているのでしょう。
(当然すべてのOLが当てはまるわけではないですが)
フリーということは当然、自分自身で営業をしなければならないのである程度の社交性は必要でしょう。sakura024さん自身が笑っていると相手もついつい興味を持つのでしょう。
対処方法は、歳は「教えない」ことですかねぇ。
王道ですが「ご想像にお任せします(笑)」、これでごまかしましょう。生真面目に答えなくてもOK。
歳を聞かれたということはコミュニケーションがうまくいっている証拠です。
知ってるかも知れませんが朝倉千恵子さんって御存知ですか?
彼女は35歳バツイチ営業経験なし、で営業の世界に飛び込みトップセールスになった女性です。
私は男ですが彼女を尊敬しています。
参考URL:http://www.asakurachieko.com/preview/profile/ind …
sakuuuuuさん、ありがとうございます!なるほど!「コミュニケーションがうまくいっている証拠」なのですか!?「ご想像にお任せします(笑)」これで、イイのですね。確かに生真面目なほうなので、自分でストレスをつくってしまっていたのかもしれません。朝倉千恵子のHPも参考にさせて頂きます!
No.6
- 回答日時:
質問の意図は、年齢を知って話題を選ぶためではないでしょうか。
20代の女性と40代の女性では話しかけるにしても内容が違うでしょう?
私が初対面の人に年齢を聞きたいと思う場合は、まさにそういう理由からです。
cyaboeさん、ありがとうございます。合コンなどの場合でしたら、そうだと思いますが。では、cyaboeさんがお仕事関係のパーティなどで名刺交換された後に、「cyaboeさんっておいくつなんですか?」と相手に突然聞かれても平気ですか?普通、名刺から読み取れるさしさわりのない仕事の話などから始めるのが常識的ではないのでしょうか?そこから、大体の経験値等で相手の立場を察するのがコミュニケーションなのではないですか?
しかし、今回いろんな方に回答していただいたことで、「自分側の都合(話題を選ぶため)」で「相手の気持ちを考えず」に年齢を聞いても良いと考えられてる人が結構多いことが分かりました。相手がそうなのであれば、こちらも「私の都合」で適当に受け流しても良いようですネ。
とても参考になりました。
No.5
- 回答日時:
年齢を聞く人は、別に外見のみを見ている訳ではなく、
質問者様を包む全体の雰囲気から判断するものと思います。
これは、質問者様にとっては年齢を尋ねること以上に失礼に当たるかもしれませんが、
実年齢より若く見える方は、同年齢の方に比べて、喋り方や声、態度等が、
よく言えばヤングらしい、悪く言えば落ち着きに欠ける方が多いように見受けられます。
お気を悪くされたら申し訳ありませんが、そういった要素の改善も含めて、
ご自身の演出方法をご検討されてはいかがでしょうか。
女性に年齢を尋ねることが失礼にあたるかどうかについては、分かりません。
ただ、全ての中年以降の女性は、「歳を聞いてもいい人」と
「歳を聞いてはならない人」のいずれかに分かれると思います。
sunsowlさん、ありがとうございます。「若く見えるせいか…」と書いたことで、そっちにアドバイスが偏りがちですが、正確に言うと「年齢不詳」「20代にも30代にも40代にも見える」そうです。「態度の改善」については、そう心掛けようと思っているので、いま質問しています。ただ、私が聞きたいのは初対面なのに『何の意図があって』聞いてくるのか、という事です。意図が分からないので『対処の方法』が分からないのです。

No.4
- 回答日時:
営業してます。
そして、年齢はほぼ毎日、行く先々で男女関係なく聞かれたり話題になったりします。
でも、むしろうれしいです。
年齢を言うと、「えぇ!若いですね~~~!」と、まじ驚きな反応をしてくださるのでw
最初は気を使ってくれているのかと思いましたが、どんなケアをしているの?化粧とかなに使ってるんですか!?サプリとか飲んでます!?おすすめは??など、いろいろ聞いてくる方が多く、私がおすすめしたものや、お店に本当に行ってくれたりしているので、意外にだいじょうぶなのかな!?なんて、勝手に調子に乗っています。
ちなみに私もバツイチで34歳です。
でも、それもなぜか売りになっているみたいだし、年齢をきちんと重ねたからこそでてくる魅力ってあると思うので、別に気にならないなぁ。
あと、まあこれは推測ですが、生年月日を聞いてくるのは、動物占いなどの占いや、素質論などで、性格やいろんなことを出しているのかもしれませんね。
あなたがどういうタイプか?みたいな。
(タイプがわかると、付き合い方も気を配れるからかもしれませんが)
nami5539さん、ありがとうございます。同じ年齢でバツイチなのですね。う~ん、私も仕事にプラスになるのであれば、全然気にしないのですが…。たぶん仕事の違いだと思いますが、フリーは立場が弱いので、色々つけこまれる事も多いのです。
No.3
- 回答日時:
若く見えるとのことですので「こんな若い人に仕事を任せて大丈夫だろうか?」という心配もあるかもしれませんね。
自分が発注元だとして、発注先が若い方(男女関係なく)でしたらちょっと心配になります。
そういうときに何気なく年齢や過去の経歴を聞いてみたくなるような気もします。
もちろん発注先が企業であれば営業担当者の年齢や経歴など気にしませんが、個人事業主となると気にしてしまいます…(^^;
とりあえず年齢を聞かれたら「30代です」程度に留めておき、それ以上聞いてくる場合は「ご想像にお任せします」と笑顔で返してあげればよいでしょう。
neumannさん、ありがとうございます!そうデスね。「30代です」っていうのも使ってみます。仕事に関しては、(仕事が)発生する場合はそうなのだろうと思ってます。でも、年齢聞く人に限って、ほぼ90%位、仕事にはつながらないです。
No.1
- 回答日時:
わかるわー
失礼ですねー
女性相手という事で
若かったら声掛けようと思ってるのではないですかね?
んで失礼ながらかなりの歳なのでそこで終わると、
コレばっかりは疑問なので
疑問を疑問で聞き返しましょうよ
「彼女いくつなのー?」「何でそんな事を聞くの?」
でもこれだとトゲのある女だと思われますかね?
うーーん年齢にあなたの希望でサバ読んでみたらどうでしょうかね?
kura-udoさん、ありがとぅございます!共感してくれる人がいるだけでも嬉しいです!サバ読みも有りですかね?でも、そんで仕事になったら、なったで面倒臭いですよね~(汗)。あと、女性に聞かれることも多いんですヨ。なんなんですかね(怒)ホントに。そんで、これも聞いたからといって敬語になる訳でもない…。「え~?嘘~?もっと若いかと思った~!」ってそれも失礼だって!!初対面なのに、ナゼそこまで他人に失礼できるのカ?!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 女性に年齢聞く男性 12 2023/08/28 00:59
- その他(悩み相談・人生相談) 気にしすぎ?どう思いますか? 私は20代後半の社会人の女性です。 つい最近、スポーツ系の社会人サーク 3 2022/10/02 21:58
- 高齢者・シニア 男の人は自分が何歳になったら初対面の人を「お前」と呼ぶか? 7 2023/05/28 11:16
- 浮気・不倫(結婚) なんで既婚者はもてるの? 10 2023/03/25 14:06
- 片思い・告白 恋している男性を取られそうな気がして不安です 4 2022/08/08 18:47
- 大人・中高年 大人の言うことで何が正しいのかわかりません。 同じ年齢の大人でも言ってることが違うくて、 aさんは仕 12 2023/05/02 18:53
- 会社・職場 何処行ってもやっぱいるよね~ 1 2023/01/25 23:24
- 正社員 52歳中間管理職です。府内800名の会社です。 今まで一生懸命頑張りました。ただ今年限りで降板かも知 9 2023/07/03 06:44
- 会社・職場 職場にいる年下の25歳の独身女性が失礼なことばかり言ってくるので疲れてしまいました。 彼女より年上で 6 2022/11/11 20:02
- 片思い・告白 職場の男性に片思いして一年経ちますがたまに数分話すくらいで彼女いるのかも知らないし、連絡先すら聞けて 3 2023/08/06 22:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
休日にクライアントにメールを...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
職場で全然しゃべらない人
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
面接4日目
-
仕事ができない40代です。
-
自分から動かない派遣の子
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
休日にクライアントにメールを...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
職場で全然しゃべらない人
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
自分から動かない派遣の子
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
職場でパソコンを使えない人に...
おすすめ情報