
VAIO PCG-FX55G/BPを使っています。
OSはWindows Meです。
http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCG-FX …
システムが不安定になったのでリカバリしようと思い
リカバリディスクを入れたのですが読み込みません。
もしかしてCD装置が壊れているのではないかと思ったので
試しに他のCDを入れてみたところ正常に読み込みました。
カスタマーセンターに問い合わせBIOSでCDBOOTが優先されている事も確認しました。
カスタマーセンターの判断では修理するしかないとのことです。
このような状況で何とかリカバリすることは出来ないでしょうか?
どうかご教授のほどよろしくお願いします。
No.7
- 回答日時:
リカバリディスクから起動できますか ?
リカバリ ディスクを CD/DVD ドライブに挿入し、電源を切ります。
※ 使用している VAIO によっては、リカバリ CD-ROM の 1 枚目、またはリカバリ起動ディスクを挿入します。
リカバリ ディスクの種類や差異については、下記関連項目をご参照ください。
となってますが、どうでしょうか。
リカバリディスクを読み込まないのでリカバリディスクから起動は出来ません。
カスタマーセンターに機種等伝えて指示を受けた上でやはり読み込みませんでした。
リカバリディスクを何とか読み込ませる方法・案があれば教えて頂きたいのですが。
No.5
- 回答日時:
一応確認してください。
フロッピーディスクにさしっ放しになってないですよね?
ま・>CDBOOTが優先されている事も確認しました。
とあったのであまり関係ないと思いますが・・
普通はPCの始動ディスク読み取りは
FDからとなっている場合が多いので。
フロッピーディスクは使っていません。
説明書をにはリカバリディスクを挿入すると自動で再起動され
リカバリが始まると記載されていました。
No.4
- 回答日時:
>リカバリディスクを認識できていないようなので
そのメッセージは出ません。
そうでしたか。
CDドライブがおかしいのか、CD自体がおかしいのか、分かりかねますね・・・。
CD自体がおかしいなら、新しいリカバリーディスクを取り寄せたほうが、
修理に出すより安く済むのではないかと思います。
>カスタマーセンターの判断では修理するしかないとのことです。
ソニーの修理は、結構高かった気がします。
パソコンの無料点検などをやっている大手電気店も沢山あるので、
まずは、そちらを利用されるのが良いかと思います。
http://www.pcdepot.co.jp/shop/service/s01.html
回答ありがとうございます。
CD自体を他のパソコンで読み込ませてみたところ認識いたしました。
CD自体は問題ないと思います。
ソニーの修理は3万程度かかると言われました。
古いパソコンに3万も出すのは惜しいところです。
無料点検をしていただける電気店もあるのですね。
ぜひ利用してみたいと思います。
いい情報ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
ANo2のご回答の趣旨は、下記参考URL参照です。
Press any key to boot from CD
(CDから起動するためには、何かキーを押してください)
参考URL:http://www.links.co.jp/bin/bbs/1.cgi/76.html
回答ありがとうございます。
リカバリディスクを認識できていないようなので
そのメッセージは出ません。
認識できる手段はないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ベンチマークソフト「CrystalMa...
-
コマンドを実行するには クオー...
-
ローカルディスクCとボリューム...
-
付属CDが無い場合の初期化方法
-
エラーコード2103
-
HDDクローン作成、CドライブがB...
-
msdownld.tmpファイルを削除し...
-
パソコンを倒してしまいました。
-
スーパーマリオ64DSの初期化
-
CD-RW、フォーマット後、...
-
(至急)777TOWNのナナリズムが急...
-
助けて!画面がゆれる
-
CDRの中身を確認したい
-
ハードディスクについて質問です。
-
Windows95のセットアップで保護...
-
昔のFDが読めない
-
MS-DOSから抜け出せない
-
PCのHDDをSSDに換装後、起動が...
-
フロッピーセクタアクセスに関して
-
「bootmgr」を移動したい。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
pcの初期化中にキャンセルを...
-
パソコン開いてる時にいきなり...
-
Windows XPの初期化の方法を教...
-
富士通U772FのSSD換装について
-
東芝ダイナブックのSSDの交換に...
-
FMV-BIBLO NF/C70 リカバリにつ...
-
ベンチマークソフト「CrystalMa...
-
リガバリ途中でntoskrnl.exeが...
-
OSのリカバリが出来ません
-
★リカバリCD起動できない! ...
-
リカバリCD-ROMで再インストー...
-
STOPエラー(0x0000007A)の解決方法
-
デスクトップVAIOのHD交換後...
-
リカバリが出来ません。パーテ...
-
リカバリが出来ない!
-
内蔵ハードディスクの交換について
-
HDDが壊れました・・・自分で何...
-
データを取り出す方法
-
富士通のデスクトップPCにI...
-
動きが遅いんです
おすすめ情報