
現在、1時間ウォーキング+ストレッチを週3の範囲で実行中のものです。
食事は、朝昼は制限せずに食べ、夜はおかずとご飯の量を全体的に少なくするという方法をとっていて、2週間で-1kg、体脂肪率-3%と概ね順調です。もともと脂っこい食事は好きではないため、食事制限自体は順調にいっております。肉より魚大好きだし。
・・・が!!
もともと、甘いものが好きなせいもあって、最近、甘いものが食べたくて食べたくて仕方なくなってきました。しかも、カロリーが低く低脂肪の和菓子では物足りなく、ガッツリ洋菓子が食べたいのです!
もともと生クリーム系はあまり好きではないため、食べたいとはいっても、ショートケーキなどにはあまり興味がありません。食べたいものは、ホットケーキやタルト系のものです。
手軽なのは、ホットケーキミックスを買ってきて自宅で作ること。でも、やっぱりカロリーが気になります。量も食べちゃうし。
そもそも洋菓子って、あまり少量で売ってないですよね・・・・。
洋菓子ががっつり食べたくなった場合、皆様はどうされていますか?
やはり、我慢して何も食べないか、和菓子でしのぐのがよいのでしょうか。
今考えているのは、ホットケーキを粉から自分で作り、昼食の変わりに食べるという方法です。なんとなく何が入っているかわからないミックスを使うよりも、低カロリーな気がして。
これってどうなんでしょう?
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
3です。
何度もすみません。食べたい時は抑えずに食べた方が良いですよ!
昔ダイエットしてて、今でもその食生活を引きずってます。
間食は基本的にダメだけど、甘いものがどうしても欲しい時は
食事を減らして、甘いものも食事の一品としてとらえます。
朝食にパンにジャムやピーナッツバターを塗るだけでも、
甘いもの食べたなぁ~と満足するんです(笑)
ホットケーキをするにしても、朝食にしちゃえば不自然じゃない。
週末の晩御飯は、具沢山スープ(春雨とか豆腐をつぶしたり)と、
何種類かのフルーツにヨーグルトをかける。
これだけでも空腹みたせて、フルーツの糖分でデザート気分です。
ジャムを自分で手作りされるのもオススメ。糖分控えられますしね。
ダイエットを意識しすぎるとストイックになり、
ある日、糸が切れたように食べて後悔することもあるかも。
No.10
- 回答日時:
wakin-comさん、こんばんは、始めまして。
私も今年の初めから、現在に至るまで、ダイエットをしているものです。
私は現在20代前半なのですが、20代に突入してからというもの、
以前は甘いものはあまり身体が欲しなかったのですが、何故か欲するようになってしまい、菓子パンやチョコレート、洋菓子には目がありません。もう、食べたくて食べたくて仕方ないぐらいで(-_-;;
基本的に、甘いものは控えるようにしていますが、
朝、起きた時はどうしても甘いものが食べたい!という衝動にかられるんですよね。
なので、そのときは、とりあえずお水を飲み、その後、カロリーゼロの人口甘味料を入れたコーヒーを飲みます(ホットです)
・・それでも、やっぱり物足りなくて、食べたくなった時には、
食べ過ぎない程度に食べます。
walkin-comさんの場合、御自分で作られるということなので、
いくらでも、カロリーを減らす方法はあると思うんですよね。
・・例えば、ホットケーキを牛乳で混ぜる時には、低カロリー牛乳を使用してみたり、代わりに豆乳を使ってみたり。。
ホットケーキの粉の場合は、大抵、お砂糖が入っていると思いますから、あえて小麦(真っ白なやつではなく)をチョイスして、ボリュームを出す為に、粉末のコンニャクを入れてみたり、お砂糖を人口甘味料or低カロリーのお砂糖を使ってみたり・・などなど、色々と工夫をしてみては如何でしょうか??
ちなみに私は市販で売られているお菓子を食べたくて、量も食べたいというときは、思い切って食べて、その後の食事の内容をコントロールします。そして、お菓子だけを食事にする前に(後でも良いと思います)は、絶対に野菜だけは食べるようにしています。
オヤツは無理に我慢せずに、適量or内容を考えて食べるのが良いのではないかな?って思います。
お互い、頑張りましょうね!!(^^)v
No.9
- 回答日時:
wakin-com さん、こんにちわ。
スポーツトレーナーです。単純に一日の総摂取カロリーで計算すれば良いのじゃないですか? 好きなもの食べたら次の食事から差し引けば良いのです。
No.7
- 回答日時:
食べたいなら食べちゃいましょうよ(笑)
悪魔的な発言ですが、
やっぱり大好きなもの
いきなり 止めるには、それなりのストレスが溜まります。
そこで、こんなプランはどうでしょう?
期日を決めて、これだけ運動できたら、これを食べれる。
自分にご褒美をあげて、ダイエットの励みにする。です。
週末2時間水泳をしたら、ショートケーキ1つとか
2週間で20時間以上ジョギングできたら、ケーキ1ホールとか♪
参考に運動をこれだけすると、これだけのカロリー消費ができるというサイトを添付します。夏に向けて頑張って下さいね。
参考URL:http://www.sam.hi-ho.ne.jp/a-fujita/inweb1t.htm
No.6
- 回答日時:
ホットケーキを粉から作るなら、プロテインを少し混ぜてはいかがでしょうか。
大匙1杯程度なら、味は変わらないと思います。プロテインはたんぱく質系ですが、太りにくいと聞いてます。
又、栄養の吸収率がアップするそうなので、栄養のバランスを考えていらっしゃるなら、健康的でいいと思います。
でもプロテインも摂り過ぎると筋肉モリモリになります。
あとは脂肪燃焼率アップのビタミンBも摂るといいでしょう。
毎日食べるわけでもないでしょうし、たまに食べるにはいいんじゃないですか。ストレスからリバウンドするともっと大変ですよ。ただ食べる時はいつもより少なめに程よく減らすようにと工夫してみてください。
いずれも必要摂取量を超えない程度にしてくださいね。
なるほど!プロテインを混ぜる方法ですか。
>たんぱく質系ですが、太りにくいと聞いてます
これは初めて聞きました。体によさそうですね!
筋肉モリモリは嫌なので(笑)取りすぎないよう心がけようと思います。
ちなみにビタミンBは、錠剤でいつも摂取しております♪肌も綺麗になるし、結構一石二鳥なのですよね。
リバウンドのほうが、もっと怖いですね。本当にそう思いました。
工夫して、たまには甘いもの食べちゃおうと思います。
それだけ脳が欲しているということにしておいて・・・(笑)。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
わかります、わかります、
すごくわかります(^^)/
私は低カロリーのおやつを作って食べたりします。
URL添付しますので、観てみてください!
ダイエットケーキや、おからなどの検索で、ええっ!!こんな簡単にヘルシーにつくれるんだ!!
と驚くようなレシピがのっていますよ(^_^)vみなさんがんばっているのですね。
でも食べ過ぎ注意ですけどね(^^;)
参考URL:http://cookpad.com/
ありがたいHPの紹介どうもありがとうございます。
ユーザー参加型のレシピページなんですねぇ!本当に色々ありそう。
皆さんすごいなぁ・・・。
普段の夕食にもかなり活躍しそうです。
早速活用させていただきます!
ありがとうございました♪
No.3
- 回答日時:
私は甘いものをガッツリ食べたいときは、
ピーナッツ豆腐にキナコふりかけて食べます(笑)
ホットケーキなら、オカラや豆腐をすりつぶして混ぜて焼いてみては?
ボリュームもでて良いかも。
もどした高野豆腐を細かく切って入れるっていうレシピも見たことあります。
スキムミルクもヘルシーですよ!
ピーナッツ豆腐にきなこ!
新発想なレシピで驚きましたが、おいしそうですね!ピーナッツ豆腐って結構甘くておいしいですものね。
そうか、おからを入れるのもありだな~。栄養もあるし、すごくいい方法だと思いました!
高野豆腐大好きだし、これもいいかも♪ああ、今すぐに試したい!!
ありがとうございます(^^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昼にパンを食べ過ぎてしまいま...
-
食べるラー油にハマってしまい...
-
10日で3キロか4キロ痩せたいで...
-
蕎麦ダイエットを始めて1ヶ月 ...
-
私はどうしても1ヶ月以内に10キ...
-
朝昼ガッツリ食べて、8時間ダイ...
-
チートデイの頻度、どうしたら...
-
小学校6年女子です。身長148㌢...
-
どうして痩せない?
-
夜ご飯を17:00におにぎりだけに...
-
おにぎり2個とおにぎり1個+α...
-
節電忍者という商品があります...
-
今日の食事を書きました。まだ...
-
効果なし…
-
遅く起きたときの食事
-
室内でダイエット
-
一ヶ月で13キロ痩せる
-
最悪です… 2日間昼だけドカ食い...
-
痩せたいです。 155cm 74キロ ...
-
お菓子で2300キロカロリーさっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私はどうしても1ヶ月以内に10キ...
-
昼にパンを食べ過ぎてしまいま...
-
週一で爆食してしまいます。次...
-
162cmで基礎代謝平均の女が一日...
-
運動(アプリ)で1日300キロ...
-
夜ご飯を17:00におにぎりだけに...
-
蕎麦ダイエットを始めて1ヶ月 ...
-
お菓子で2300キロカロリーさっ...
-
遅く起きたときの食事
-
ここのところダイエットにつか...
-
一日二食だった人が3食にする...
-
ダイエット中ですがどら焼きが...
-
一日一食でもがっつり食べたら...
-
運動量によるとは思いますが、...
-
朝昼で目標カロリーをオーバー...
-
おにぎり2個とおにぎり1個+α...
-
毎日コンビニのおにぎり2つとヨ...
-
最悪です… 2日間昼だけドカ食い...
-
食べるラー油にハマってしまい...
-
ダイエットしてて朝ごはん330キ...
おすすめ情報