
No.7
- 回答日時:
Illustratorでデータをバージョン8のaiファイルにして保存
(または、最初のデータをバージョン8で保存したものを貰う)して、
そのaiファイルをそのままFireworksにドラッグ等で開けませんか?
自分の環境はWinのIllustrator10とFireworks8ですが、
アピアランスやマスク、テキストなどの状態を保持したまま開けました。
Fireworks8でaiファイルを開く時は、特に設定は変えていません。
回答ありがとうございました。
その辺は分かっていたんですが、グラデとか、マスクが
大変なことになってしまいまして(^^;
もうこんな作業はコリゴリですが、勉強になりました。
No.5
- 回答日時:
>bmpにするとpngで編集できません
何か勘違いしてるようだけど
思っている編集をするためにはbmpでもpngでも不可能だよ
質問者が行おうとしてるのは「ベクトル」編集。
件のpngは「ラスター」データ。(bmpもjpegもラスター)
よって恐らくやりたいのは「pdf」またはepsなのでは?
回答ありがとうございました。
色々やってみましたが、一部はベクトル編集も出来ましたが、
出来ない部分もあって…どこまでいってもCS3にでこの辺が
解消されたらいいな~と淡い希望を持っています。
No.4
- 回答日時:
参考になるかどうか分かりませんが、私がいつもやる方法は以下の通りです。
1.Illustrator>Web用に保存(PNG,JPG,GIF)
2.Fireworksで保存したデータを開く
(見当違いでしたらごめんなさい。)
No.3
- 回答日時:
アウトラインデータを保持したままオブジェクトをFireworksのpngデータにしたいという事で合っているでしょうか?
そうだとしたら,Illustratorの環境設定の中の「ファイル管理・クリップボード」の中の項目「コピー形状」で,
AICB○パスを保持
というラジオボタンにチェックを入れれば,Illustrator→Fireworksでコピー&ペースト(アウトラインデータを保持したまま)が出来るようになります.
Illustrator独自の透明とかメッシュのグラデーションまでは無理だったと思います.
ただ自分が今確認したイラレのバージョンがCSな為,細かい項目などが違っている可能性があります.
何年か前,ver10になってから基本的な設定ではコピペ出来なくなり,調べたので,多分上手く行くと思います.
回答ありがとうございました。
外注さんに(年上なので、頼みにくかったんですが)今後Fireworksで
作ってもらえるようになったので、今回限り、結局うまくいかなかったので作りなおしになりました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Illustrator(イラストレーター) IllustratorのaiファイルがMacのFinderでサムネイル表示されません。 下記の画像の 1 2023/05/15 16:55
- Illustrator(イラストレーター) プロパティパネルを元に戻せますか 3 2022/05/07 16:44
- 画像編集・動画編集・音楽編集 大至急!数ヶ月前からパソコンを初めて使い始めたのですが、Illustratorや Photoshop 1 2022/09/03 20:40
- Illustrator(イラストレーター) Illustrator CS5 埋め込んだ画像を抽出(個別の画像で保存)できるか? 1 2022/11/28 16:18
- Illustrator(イラストレーター) Illustrator『リアルタイムプレビュー』機能をオフにする方法 1 2023/03/05 20:38
- Illustrator(イラストレーター) adobe illustratorのクリッピングマスクに線幅ツールは利用できますか? 1 2022/10/22 20:14
- Illustrator(イラストレーター) 《 Adobe Creative Cloudのアカウントついて...》 僕は、4月からグラフィックデ 2 2022/05/29 11:04
- その他(コンピューター・テクノロジー) 《 Adobe Creative Cloudのアカウントついて...》 僕は、4月からグラフィックデ 2 2022/05/29 11:06
- Illustrator(イラストレーター) アウトライン化されたフォントのフォント名の調べ方 1 2023/02/02 18:38
- Windows 10 Windows10にてjpg形式の画像が開けません 4 2022/08/24 14:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダンプツール作成… 行き詰まり...
-
RS232Cを用いたSCIでのシリアル...
-
C言語のプログラムについて質問...
-
VBScriptでバイナリファイルア...
-
chr関数の戻り値について質問で...
-
バッファとは何ですか
-
教えて!イラレ→htmlへのtextコ...
-
ストリームの意味がいまいちですが
-
COBOL で組まれたシステムのデ...
-
CADデータを表示したい
-
VC6.0 Relese版、Debug版について
-
fgetsでファイルの内容を読み込む
-
双方向リストへのデータ登録
-
javaでこんなアプリ実現できる...
-
BBSのCGIスクリプトについて
-
CSVの先頭の不要コメント切り飛...
-
ファイルの入力がうまくできま...
-
ADボードプログラムC++
-
Delphiでゲームのマップ作成【...
-
バイナリファイルの比較につい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バッファとは何ですか
-
Microsoft VBAで2GBを超えるフ...
-
EXCEL VBAでテキストファイルの...
-
VBA バイナリ―から文字列にす...
-
エラー:ストリームの終わりを...
-
ページ読み込み時に自動的にsub...
-
EOF
-
エクセルVBA 2千万行のCSVファ...
-
入力ファイルをバイナリにする利点
-
【Teraterm】filewritelnについて
-
【python】Excelファイルを読み...
-
EXCEL VBAで、バイナリデータの...
-
FTPでエクセルをPUTするとファ...
-
テキストデータをSQLServerに取...
-
C言語とシリアル通信の送受信...
-
ビットマップファイル生成(C言...
-
pcxファイルを開きたい(RGBデ...
-
FTPを使わないファイルアップロ...
-
MacからWinにファイルを添付す...
-
HDDのバイナリイメージの取得方...
おすすめ情報