dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オフィスの入っていないVistaに以前使っていたオフィスXPを入れました。するとウィンドウズメールがアウトルックに変更されてしまいました・・。
アウトルックは使わないので、ウィンドウズメールに戻したいのですがどうしたら良いですか?

また、添付ファイルやダウンロードを「開く」ことが出来ません。なぜか開くを選択してもディスクトップに保存されてしまいます。解消できませんか?

A 回答 (3件)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

うまく行きました!!
ありがとうございます!!!!

お礼日時:2007/05/10 15:39

回答はNo2の方の通りでよいと思いますが,OfficeXPのことでアドバイスです。


わたしもVistaにOfficeXPをインストールして使っていましたが,Wordが突然不具合を起こして,終了してしまうようになりました。
再インストールしても同じ症状のため,おそらくVistaではだめなようです。そのため仕方なくWordだけWord2000にしています。すでに作成されたWordファイルを編集したりするのは問題ありません。
もしWordを使用されるようでしたらご注意ください。作成中の文章が突然強制終了しますので…。

※なおMicrosoftは,XPをVistaで使うのはサポート外としています。
ひどい話です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
家庭では主にエクセルを使っているのですが、エクセルはどうなんでしょう?ワードを使うのは年賀状を作成する時くらいです。2000なら大丈夫ですか?

>XPをVistaで使うのはサポート外としています。
オフィスVistaが出るのでしょうか・・ひどいですね・・

お礼日時:2007/05/10 15:51

IE「ツール」「インターネットオプション」「プログラム」「電子メール」欄に「MS Outlook 」となっているのを「Windowsメール」にやりかえて「適用」「OK」



>添付ファイルやダウンロードを「開く」ことが出来ません

「ツール」「オプション」「セキュリティ」「ウィルスの可能性がある添付ファイルを保存したり開いたりしない」にチェックがついていませんか?
IE「「ツール」「インターネットオプション」「セキュリティ」「レベルのカスタマイズ」「セキュリティの設定」「ダウンロード」「ファイルのダウンロード」「有効」にチェックがありますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ウィンドウズメールの件は、No1の方の方法で解決しました。

セキュリティのどの部分に「ウィルスの可能性がある添付ファイルを保存したり開いたりしない」があるのか教えてください。。

ファイルのダウンロードは有効にチェックがありました。

お礼日時:2007/05/10 15:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!