
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
下記の参考URLにある社会保険庁のサイトの一番下からちょっと上のところに添付書類として「退職(失業)した方が申請を行うときは、退職(失業)したことを確認できる書類」とあり、そのあとに雇用保険受給者証、雇用保険被保険者離職票等の写しとあります。
>国民年金は免除の申請をしようとしましたら、離職票が必要だと言われました。
恐らくそれは窓口の担当者の認識不足です、そもそも雇用保険受給者証や雇用保険被保険者離職票等は安定所に提出して失業給付を受ける為のものですから、それ自体を提出などできるはずありません。
安定所で手続きをしていれば雇用保険受給者証を受け取っているはずですから、それのコピーで十分です。
参考URL:http://www.sia.go.jp/top/gozonji/gozonji02.htm
この回答へのお礼
お礼日時:2007/06/10 22:26
お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
窓口の人の間違いで、離職票ではなく雇用保険の受給者証などを見せるということでした。
この時はまだ受給者証が発行される前だったので、私もわけがわからずこちらに相談しましたが、結局職員よりもこちらの方の方が丁寧で正確だったということです。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
労働保険に関してですが 1000分...
-
雇用保険被保険者証
-
休業損害証明書の記入方法について
-
パートの雇用保険、厚生保険、...
-
雇用保険の労働保険番号(14...
-
過去3ヶ月以内って 例えば4月3...
-
忙しい日だけ来てもらう雇用契...
-
叔母(87歳)の通帳を見ると、し...
-
雇用保険加入で職歴がわかるのか
-
ハローワークに行きたいのです...
-
他名義でアルバイトって合法な...
-
国民年金第3号にさかのぼって加...
-
アルバイト日給一万円で手取り...
-
民間会社から公務員への転職の...
-
はま寿司でバイトしてます。免...
-
雇用保険被保険者書の右下の数...
-
雇用保険は事業所ごとに手続き...
-
シングルマザー、親の扶養
-
学生で親の扶養下にある息子が...
-
履歴書の入社月を間違えて書い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
雇用保険被保険者証
-
雇用保険を重複加入されてた場...
-
労働保険に関してですが 1000分...
-
バイトクビになりたくないです
-
給与明細
-
失業給付について教えてくださ...
-
派遣から直接雇用のパートへ。...
-
雇用保険被保険者証を新しい会...
-
転職先に雇用保険被保険者証提...
-
雇用保険被保険者表とは?
-
雇用保険の被保険者証と在籍確...
-
1ヶ月半働いた会社を辞め、本日...
-
アルバイトの失業手当
-
離職証明書について
-
臨時公務員の雇用保険について
-
雇用保険に入っていない
-
郵便局の非常勤職員のおかしい...
-
雇用保険に加入してないと失業...
-
月の途中から雇用保険に加入し...
-
年金番号を知りたいです
おすすめ情報