dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

WEBページのハードコピーをとるため、プリントスクリーンを使ってアクセサリのペイントで貼り付けましたが、それを印刷するとどうしても2枚以上に分割されて一枚に印刷できません。どなたか1枚に印刷する方法を教えてください。キャンバスに貼り付ける際、いつも画像が大きいからキャンバスを拡大しますかというコメントが出るので、拡大して貼り付けているのがいけないのでしょうか。印刷プレビューでも2ページ以上に分割されています。

A 回答 (4件)

追伸


ペイントの「ページ設定」にもありました。
ページ設定を開き
右下の「拡大縮小」で「適合」にを選択
1x1ページと入力

中段「印刷向き」で縦横どちらかを選択
  「余白」を適当に広げる

どうですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。私が求めていたのは、この方法でした。
これならそのまま1ページに印刷できてすぐ済みました。

お礼日時:2007/05/11 19:38

プリンターに自動的に出力用紙のサイズに合わせて


拡大縮小してくれる機能が多分あります。

キャノンの場合
http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/app/servl …

エプソンの場合
http://www.landport.co.jp/dev/hcn/print.htm

もし無かったらプリンタードライバーをアップデートしてみてください。
http://cweb.canon.jp/drv-upd/bj/index.html?dl=00 …
http://www.epson.jp/download/printer.htm

他のメーカーの場合でもだいたい同じです。
    • good
    • 0

紙のサイズを意識して画像を配置して印刷するのであれば、Wordなどのワープロソフトのほうが楽だと思います。



ペイントに貼り付けた場合は、紙に合わせるために「変形」メニューの「伸縮と傾き」から画像サイズを調整してから印刷することになりますが、適正なサイズを得るには、何度か試行錯誤することになると思います。
ま、一度、調整割合を把握すれば、次回からは同じ割合が使えると思います。
    • good
    • 1

プリントスクリーンを使ってペイントに貼付け


範囲選択してコピーでWordに貼り付けて印刷で1ページに印刷できますためしてください

画像として保存してから印刷するのもいいでしょう
範囲選択編集メニューからファイルへコピーで保存
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!