電子書籍の厳選無料作品が豊富!

GW中に名港9号地(この辺り↓)
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35.2.48.344&lon=13 …
で釣りをしていたのですが目の前でパシャパシャ魚が跳ねていて、
エサ(青虫、ゴカイ)をつけて投げるとすぐに周りでウヨウヨ泳いで
いるにも関わらず、エサには食いつきもしませんでした。
(しばらく経って引き上げてもエサが残ったまま)
飛んでいるのを見ると25cm近くあったような気がするのですが、
何の魚か分かりますでしょうか?(要は釣った後おいしく食べられる魚でしょうか)
また、適したエサについても教えていただければと思います。
(「単なる技術不足でしょ」的な指摘でもOKです。)

釣り方は浮きをつけてそこからサビキで水深1~2mくらいにかけて
仕掛けをしました。ちなみに釣りは初心者で竿も
2000円程度でリールも付いているものでした。

以上、よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

おそらくセイゴ(スズキの子供)だと思います。

これからの時期良く跳ねてますよ。つれることもありますが水面近くではルアーじゃないと難しいのではないでしょうか。セイゴを釣るときはやっぱり底すれすれでしょうね。一般的な味は悪くないんでしょうが少し癖があります。また、9号地だと油くさいんじゃないですか。刺身なら気にならなくても、焼いたら臭いと思います(5年くらい前の経験です)。食べるには向かない釣り場のような気がしますのでハゼ以外では私は行きません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ルアーですか...
生餌だから大丈夫かと思ったのですが、ダメなんですかね。
釣っている間にも水面には大量の油が流れてきたりしていました。
やはり食べるには厳しいですか。ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/13 21:13

名港9号地で跳ねている魚の代表格はボラですね。


錘つき引掛け針で遠投して高速巻きで引掛ける釣りを少年時代にしていました。
当時25年前でしたが臭くて食べれたものではありませんでした。
食べたいのであればやはり知多半島先に行かれた方が良いと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

セイゴ?ボラ?
どっちにしても浮きでたらしているだけじゃダメそうで、
釣っても食べるには不向きみたいですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/13 21:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!