
昨年夏に400ccのバイクを個人売買で他人に売りました。
代金を受け取り、車検証と名義変更に伴う委任状・バイクを相手に渡しました。 1,2週間のうちに確実に名義変更をするという事だったので安心していました。
今年3月末にたまたま区役所を訪れたところ、いまだ名義変更されてないことを知り、自動車税の支払いが私宛に来るということを知りました。(3月30日頃に区長宛に支払い免除の弁明書を送付済みです) そこで相手にそのことを伝えたところ、責任を持ってすぐに名義変更をします。と言われ今の5月中旬になりました。
で、今日。 バイクの駐車違反の手紙が家に届いたのです! 今かなりむかついている状態なんですが、これからどのような対処をしたら放置違反金の支払いをせずに済み、且つ廃車にできるのかわからずにいます。 相手に電話してもまったく出てもらえず連絡もつきません。
相手の住所・名前・電話番号・携帯のメルアドはわかるのですが、直接家に行ったとしても会ってくれる確立はかなり低そうです。
これまでの経緯を話せば放置違反金の免除はできるかもしれませんが、車検証とナンバープレートは相手の方に行ってしまっているので廃車手続きはできないのでしょうか? どういう方法を取ればいいのかわからずテンパっています。 乱文ですがアドバイスありましたらよろしくお願いします。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
僕は車ですが、全く同じ状態です。
警察の判断として
お金を受け取った⇒盗難届けは出せない・・・です。
よくありそうなトラブルですが、解決法のサイトがないですよね・・。
最近知った情報です。
陸運局に行って事情を話せば
ナンバープレート・車検書は免除されるそうです。
(車検書は再発行可能)
それで一時登録抹消というのが出来るみたいです。
相手が警察に見つかれば-6点?
お互い頑張りましょう
No.5
- 回答日時:
No2です。
すみません。表現が悪かったです。
別にナンバープレートがなくても車検証は再発行
してくれます。
廃車にするためにはナンバーが必要です。
となればたぶんですが廃車の時に車検証は無くし
たといえば車検証を再発行する必要はないと思い
ます。
No.4
- 回答日時:
相手が自発的に名義変更をするのがベストですから、内容証明郵便を送るのはいかがでしょうか?
¥1200程度ですし、行政書士に頼まなくても自分で書けます。
ただし、相手の証拠にもなるので、質問者さんに全く非がない場合のみです。
それと、話し合いで済ませたほうが良い親しい関係の場合でない事。これも大丈夫みたいですね。
内容証明郵便は、いわば宣戦布告です。ですからそのつもりで書きます。
文面は簡単です。「○○日に約束した名義変更を、今月中に行ってください」と言うことを書けば良いです。
*約束した=契約したと第三者は判断できます。
*今月中に=いつでも良いですが、ハッキリと期日を指定するのがポイント。
それと税金や駐車違反の手間賃として、金額請求を考えていますと付け加えると良いでしょう。(あくまでも脅しですから考えているにした方が良いです)
参考URL:http://www7.plala.or.jp/daikou/naiyou/
内容証明郵便は有効そうですね。
明日・明後日と電話してみて相手が出ないようなら内容証明郵便を送ろうと思います。
参考URLも非常に参考になりました。tanpopotanpopoさんどうもありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
まずバイクの所在を確認して下さい。
バイクが見つかればナンバープレートを外してきます。
車検証は再発行してくれますので無くても問題ありま
せん。
陸運局にナンバーを持っていって廃車にできますよ。
なんCCのバイクかわかりませんが、車検残があれば
廃車と同時に車検もなくなります。
その買い主がバイクに乗りたければ新たに名義変更
して車検をとる必要があります。
名義はzippodaisukiさんのものですからzippodaisuki
さんがナンバー勝手に外しても問題にはならないでしょ
う。でもバイクごともってくると代金ももらっているこ
とだしまずいのかも(;^_^A
ナンバープレートがあれば車検証を再発行してくれるとは知りませんでした!
これからの行動の順番として、
1.電話を何回もかけて通じるまで粘る
2.内容証明郵便
3.相手の住所近辺でバイク探し&ナンバー外す そして車検証再発行-->廃車
にしようと思います。
とても参考になりました! nik670さんどうもありがとうございます!
No.1
- 回答日時:
こん**は
再度、メールででも構いませんので連絡を取っていつまでに名義変更するのかを約束させてください。
そして、その日までに名義変更をされていなければ、警察に盗難届を出す旨を伝えてください。
それでも名義変更されないので有れば、警察に盗難届を出しましょう。
そうすれば、例え相手が事故を起こしたり駐車違反などの違反を犯しても、あなたの所にはがきが来ることはないでしょう。
んー、名義変更をしない=盗難 ってことになるのかどうか?です
代金ももらってますし。。
いっそ盗難届けを出して廃車にしたいとは思います^^;
でも実際はできなさそうな。。
相手と連絡もつかず、バイクの所在(プレート目当て)もわからない場合は警察に相談してみることにします。
参考になりました。 sshiinaさんどうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どのバイクを購入するか迷って...
-
バイクを輸送したいのですが、、、
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
バイク乗り
-
暴走車両に対する効果的な嫌がらせ
-
フォルツァMF08前期型です。前...
-
今、バイクの免許をとりに教習...
-
男の人にとってのタンデム。
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
公園の中にバイクを止めると駐...
-
彼氏に「俺の後ろに乗ってほし...
-
高校1年 女子です。 バイクの質...
-
原付きで毎日1時間の通勤、きつ...
-
スクーターの20キロしかスピ...
-
教習中 バイク操作に恐怖心を...
-
吹け上がりが悪いんです。
-
好意がなくても異性と二人だけ...
-
30代の主婦です。夫が片道25キ...
-
身長が高い人がバイクに乗ると...
-
原付スクーターでなぜ両足を開...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どのバイクを購入するか迷って...
-
250ccバイク購入、自走して帰る...
-
バイクの構造変更と任意保険
-
4ナンバーの維持費
-
バイクにのりたいです。16歳な...
-
バイクの乗車定員の変更
-
400ccバイクの名義変更(車検、...
-
三輪バイクのノーヘル
-
埼玉県は、ほんとに都合がいい...
-
オービスについて
-
結婚相手にバイク乗りの男性を...
-
バイクを輸送したいのですが、、、
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
2億以上の預貯金が有る金持ち...
-
信号交差点すぐ横の荒地の中央に、
-
堂々と交通違反
-
恐らく同じ蜘蛛が毎日、バイク...
-
バイク乗り
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
バイクに100kgの女性を乗せるこ...
おすすめ情報