
お世話になります。
現在jspで、ログアウトした後トップページへ戻る処理を作成中です。
[logout.jsp]
<!-- トップページへ戻る -->
<tiles:insert page="top.jsp" />
<!-- セッションのクリア -->
<% session.invalidate(); %>
困っているのは、logout.jspからtop.jspへ遷移したとき、一部、古い情報が表示されてしまうことです(ログアウト前の情報)。
全ページ共通で使用しているヘッダーに、「ログイン・ログアウト」リンクを持っており、ログイン中には「ログアウト」と表示し、ログアウト中には「ログイン」と表示させるようにしています。
この部分が、logout.jspからtop.jspへ遷移したとき、最新の状態で表示されません・・・ログアウトしてtop.jspへきた直後にはまだ「ログアウト」となっています。ページをリフレッシュすると、「ログイン」となり、最新の状態が正しく表示されます。
キャッシュをクリアする方法か、top.jspへきたときに1回だけページをリロードする方法か、他によい方法をご存知であれば、教えてください。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
私は、Strutsでの開発経験がないので、struts-tilesタグライブラリについては、詳しくありません。参考になればと思い投稿させて頂きました。ログイン認証後、セッションにログインフラグのような値を登録してログイン状態を保持していますでしょうか?もしそうならば、top.jspで、情報を表示している箇所に、セッションに、このログイン状態の値が登録判定するというのは、如何でしょうか?
String tag = null; // HTMLタグ
if (session.getAttribute("login_flg") != null) {
tag = "<a href=\"logout.jsp\">ログアウト</a>";
} else {
tag = "<a href=\"login.jsp\">ログイン</a>";
}
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
jspからServletを呼び、元のjsp...
-
ファイルが更新されない
-
Windowsで作成したJSPがLinuxサ...
-
Tomcatで開発したStrutsアプリ...
-
webアプリを作ってます。エラー...
-
WEB-INF直下のフォルダ
-
ボタンが活性化の場合とは、ボ...
-
グローバルIPアドレスの変更タ...
-
三菱GOTの画面切り替えについて
-
j-axis 腕時計のアラーム止めたい
-
フォーム上で押されたボタンに...
-
腕時計の時報をならないように...
-
javascriptでセッションの削除...
-
漏電遮断器の黄色ボタンと白色...
-
サブミット後、自動的に画面を...
-
遷移元を判定したい!
-
strutsで、JSP→アクションクラ...
-
JSPでソースが表示されてしまう。
-
VB.NET DataReaderが開かれている
-
Servletへフォームから配列を送...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
jspからServletを呼び、元のjsp...
-
webアプリを作ってます。エラー...
-
JSPからJSPへ情報を渡せる?
-
jspでbeanを使いたいのです...
-
jsp:paramアクションタグで配列...
-
javascriptでformの送信後、値...
-
Java サーブレット間の値の受渡...
-
JSPが表示できない
-
WEB-INF直下のフォルダ
-
session,requestはjspで未定義...
-
Seaser2のフォルダ構成について
-
struts2 jspファイル直接参照禁...
-
JSPのエラー画面(error.jsp)に...
-
JSPの値により遷移先を変更する
-
Struts:フレーム内JSPからcssフ...
-
JSPの変数受け渡しについて教え...
-
Servlet-JSP間のhidden要素での...
-
jspのクラスのコンパイルエラー
-
1つのフォーム内容を1つのsubmi...
-
検索後のページ再表示初期化
おすすめ情報