
もう直ぐ父と母の法事がるのですが、兄が施主になるのですが、妹である私とは もう世帯が別なので、お金を幾らか包まなくては ならないのですが、恥ずかしい事に忘れてしまったのですが^^;
「ご仏前」と「ご霊前」 どちらに包んだらいいのでしょうか?
それと、母が亡くなった時、父が喪主になりました。
そして、父が亡くなった時、兄が施主になったのですが、兄は喪主には ならないのでしょうか・・?
喪主と施主って どう違うのしょうか?
稚拙な質問で恥ずかしいのですが、どちらに包んだらいいか 分からなくて・・・教えて下さい ^^;;
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>「ご仏前」と「ご霊前」 どちらに包んだらいいのでしょうか?
四十九日までは御霊前です。
>喪主と施主の違い
下記をご参照ください。
http://sougi-namas.seesaa.net/article/19096400.h …
わ! 有難うございます
知らなかったです。 喪主と施主 どう違うのかと思って・・・
叔母や従姉妹に聞くのも 何となく気恥ずかしかったものですから ^^;
本当に有難うございました!
No.5
- 回答日時:
NO3追加
失礼しました。
四十九日までは「ご霊前」のようです。訂正いたします。
(お骨になっても霊としてお家に居られる)
参考URL:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
はい! 有難うございました。
四十九日が境目なんだと分かりました。
世間の常識よ!って当然思われるので、叔母に聞くのも恥ずかしかったものですから、ここで質問して良かったです。^^
本当に有難うございました!
No.4
- 回答日時:
施主と喪主
http://www.sougi-manner.net/mourner.html
葬儀では御霊前、49日後お墓に入って仏様になったら御仏前です。
参考URL:http://www.sougi-manner.net/mourner.html
有難うございました!
四十九日が境なんですね?
叔母や従姉妹に気恥ずかしくて聞けなかったものですから^^;;
本当に有難うございました。お礼のコメントが遅くなってすみませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相続・贈与 登記をしていない家屋の譲渡についての質問です 先日独り暮らしの母が施設に行くため持ち家を空き家にしま 2 2023/08/02 17:42
- 葬儀・葬式 母方の祖父が亡くなりました。香典の金額につきまして、常識が分からず質問失礼します。 私は独身で20代 7 2023/01/09 21:10
- 法事・お盆 一周忌法要での参列者への引き出物について 家族構成 父(故人) 母 兄(既婚) 妹 母、妹は同居。 3 2022/03/26 20:51
- その他(悩み相談・人生相談) お香典を包む額 叔母が亡くなり、通夜は夫婦で 告別式は私だけ参列します。その晩は私だけ斎場内に泊まれ 2 2023/04/23 09:08
- 葬儀・葬式 独身の伯母が亡くなり、火葬のみの葬儀で、お香典はいくらにすべき? 1 2023/01/20 21:02
- 葬儀・葬式 喪主は誰がやるか。 伯母のお姑さんが亡くなられました。 母に「喪主は長女(既婚)さんがやるのか」と聞 3 2022/04/05 12:51
- 公的扶助・生活保護 生活保護の叔父の火葬費用について教えてください。 叔父が危ないと病院から連絡がありました。 喪主は母 7 2023/05/15 10:14
- 法事・お盆 初彼岸の件です。義父が亡くなって3月18日に49日を迎えます。初彼岸を行うのでしょうか。 私の主人が 4 2023/03/13 14:43
- 相続・譲渡・売却 葬儀などの法要について。 5 2022/08/22 10:28
- 葬儀・葬式 伯母が亡くなり、火葬のみの葬儀で、香典は? 1 2023/01/21 05:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
七五三 3歳の男の子に袴なし...
-
娘の七五三に義実家を誘いたい...
-
香典袋の表書き
-
近所の神社のお祭りで子供神輿...
-
熨斗を付けるべきか分かりません
-
お寺さんに渡すお菓子代の表書...
-
七五三のお祝いについて教えて...
-
【七五三】七五三は、女児が3歳...
-
七五三て七は女子だけですかよ...
-
七五三はまじめにやってますか?
-
七五三の親の着物
-
七五三
-
娘に初孫の女の子が5月20日に生...
-
今週末の七五三 天気悪いみたい...
-
さっきお線香の匂いがトイレか...
-
娘3歳で初めての七五三しなき...
-
息子夫婦の長女が、今度七五三...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
子供の七五三、3歳の子ですが、...
-
七五三に義父を呼ぶか悩んでい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報