dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。
国立競技場の国立競技場の自由席アウェイ側について、
質問があります。回答よろしくお願いします。
今日チケットを買い、
5月20日の日曜のJ2・ヴェルディとベルマーレの試合を
国立競技場まで見に行くのですが、
チケットに自由席アウェイ側の入り口などのことが
書いてないのですが・・。
ここで質問なのですが、
1・国立競技場の自由席アウェイ側は、
どこから入れば良いのでしょうか?
↓のヴェルディと国立競技場のサイト見ると、
代々木門からみたいですけど、
門とかに自由席アウェイ側とかの掲示とか看板で表示されてるのでしょうか?
何番ゲートとかあるんでしょうか?
http://www.verdy.co.jp/guide/stadium/stadium.html
http://www.naash.go.jp/kokuritu/rikujyou_seat.html

2・↑の国立競技場のサイトには。
番号で9や15、31など出入り口書いてありますが、
自由席だと全部いっしょですよね?
1の質問と被るかもしれませんが^^;

3・代々木門ってありますけど、
千駄ヶ谷駅から行く時、道とかに表示されてるのでしょうか?

分かりづらい文章ですが回答よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

こんばんは



代々木門ですね
駅からでいいですか?
千駄ヶ谷駅
http://kokomail.mapfan.com/receivew.cgi?MAP=E139 …

迷わないのはこの道
http://kokomail.mapfan.com/receivew.cgi?MAP=E139 …
信号機を左へ

http://kokomail.mapfan.com/receivew.cgi?MAP=E139 …
ココまでくれば目の前です
道を渡ります

http://kokomail.mapfan.com/receivew.cgi?MAP=E139 …
ココが門です

現地に行くまでアウエーだかホームだかわからなくて
半周したことあります

看板とか一切ありませんが、スタジアムに近づいたら周りを見回してみてください
湘南応援ですか?
湘南カラーの洋服とか小物を持っている人が居るはずです
その人のあとを付けて行けば大丈夫です(買出しの場合も有りますが)


9~15が全部入り口になりますが
開場して一番近い入り口が9になります

コンビニが近くに1件しかありませんので
食べ物飲み物を駅で購入していくか、もっていくかした方がいいです
それと、開門まで待つようであればトイレが余り有りませんのでご注意を
    • good
    • 0
この回答へのお礼

yuyuyunnさん、回答ありがとうございます。
詳しい説明ありがとうございます!

>湘南応援ですか?
>湘南カラーの洋服とか小物を持っている人が居るはずです
>その人のあとを付けて行けば大丈夫です

はい、湘南です^^;
それらしい人いたら、付いて行ってみます。

>9~15が全部入り口になりますが
>開場して一番近い入り口が9になります

まず9番に行ってみます。

>コンビニが近くに1件しかありませんので

紙パックか何科かの飲み物持って行きます^^;

ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/19 00:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!