dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度のマンチェスターユナイテッドと鹿島の試合のチケットがあって、どちらもバックスタンドなのでそれほど良い席ではないのかもしれないのですが、
その中でも、どちらがいいか教えていただけますか。

バックスタンド 16番ゲート L列
バックスタンド 23番ゲート S列

ホーム側アウェイ側、というのもあるのですよね。
どのあたりがホーム側でどのあたりがアウェイ側になりますか?

とても基本的なことですみませんがお力貸していただけたら助かります!

A 回答 (3件)

座席位置はNo.1のご回答を参考いただくとして、ホームアウェイの考え方ですが、競技場を半分に割って、ホーム側アウェイ側となります。


基本、ホーム側はメインスタンドから見て左手、アウェイは右手となります。
そのため、鹿島であれば23ゲート、マンUであれば16ゲートが、という感じです。
また、同じホーム・アウェイの席でも場所によって色合いが違います。
サポーターという大声で応援する人たちはゴール裏に陣取ります。
海外のチームを招いて国内で試合をするので、鹿島がホームということになります。
ちなみに、国立競技場のバックスタンドは結構眺めいいですよ。メインスタンドの向こう側に西新宿の高層ビル街が立ち並ぶのが見えます。また、日が暮れる側もそちら側なので、ビル街が夕日に暮れていくのが結構綺麗です。
時間があるのであれば、早めにスタジアム入りしちゃうのも良いかもしれないです(多くの場合試合開始の2時間前が会場ですが、チケット等ご確認ください)。
また、このような試合では色々イベントが行われているので早めに行っても面白いかもしれないです。
先日、マリノス対バルセロナを見に行ったのですが、宮沢氏の「島唄」の熱唱がありました。
また、サポーターの応援や選手紹介なども気分を盛り上げてくれますのでお楽しみに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅れてすみません。ホームアウェイの考え方や場所によってのサポーターの方々の感じなど、詳しく教えてくださってとても助かりました。今後また別のスタジアムでサッカーを観戦する場合にも応用できるので有り難いです。ありがとうございました!

お礼日時:2005/07/21 12:56

16番はマンチェスタ-と言うより


どちらでもいい(純粋に試合を楽しむというか)
というところのような気がします

A列から始まっていたような気がしますので(普段自由しか行かないのでしっかり見てませんが)

16番ゲート L列
のほうが選手が近いですよね

どちらも、コ-ナキックちかいですね♪

ホ-ム&アウェイは
基本的には代々木門がアウェイ
になると思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅れてすみません。なるほど、私はどちらのファン!というわけでもなく楽しみたくて行く感じなので、ますます16番のほうがよさそうな感じになってきました。どうもありがとうございました!

お礼日時:2005/07/21 12:53

質問者さんがどちらのファンかによって「良い席」度が変わるのですが。


鹿島のファンであれば23ゲート
マンチェスターのファンであれば16ゲート
になると思われます。
下記に座席表を貼っておきます。

参考URL:http://t.pia.co.jp/et/kaijo/map_plain/KKKJ.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅れてすみません。どうもありがとうございました。今回は外国人と一緒に行くので、マンチェスターのほうに行って、23ゲートのほうは別の人に売ろうと思います。助かりました!

お礼日時:2005/07/21 12:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!