
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
透明且つやわらかい製品の材料として使用されているのは、
1.ウレタン樹脂
2.塩ビ樹脂
等が考えられます。
黄ばむのは、ウレタン樹脂の特徴です。化学反応が起こって黄ばむのです。これを失くす為には、表面のスキン部分を薬品(溶媒等で溶かす)で処理するしか有りませんが、そのことで、強度や、機能が失われる可能性があります。ですから、元の状態に戻すのは不可能でしょうね。
回答ありがとう御座います。
汚れであれば何とかなりそうですが、化学変化と聞くと元に戻すのは難しいのが分ります。うーん、残念。あきらめるしかないのか…。
No.3
- 回答日時:
こんばんは
そうなんですウレタンバンドというのは劣化しますので
出来たらはめた後固く絞ったタオル等で
汗と皮脂をよく落として乾燥させておきます
そして、日の当たらない蛍光灯などの光も当たらない場所に
保管されるといいのですが
かといって、まったく乾燥しているような場所でも
よくないと思います
時計店のショーケースには
水を入れたコップが入っているのはそのわけです
黒いウレタンですとまだ持ちはいいんですよ
たぶん、ケースのウレタンも黄ばんでいますよね
そこを取り替えると高くつきますのでお勧めいたしません
ご参考までに
No.2
- 回答日時:
初めまして。
残念ながら、黄ばんだベルトは直せないですね。
おそらく、もうすぐ簡単に折れてしまう一歩手前です。
時計屋さんで交換して下さい。お店によって価格が違うと思うのですが、2500円~3000円だと思います。
その際カシオ純正と言ってくださいね。
しかし、Gショックもモデルチェンジが激しいので、もしかしたら、在庫なしかもしれませんね。その際は代替の純正モデルのベルト探した方がいいですよ。普通のベルトはかっこが悪いです。
回答ありがとう御座います。
やっぱりダメですか。私の場合本体も透明なので本体とベルトの色が変わってしまうので、交換は難しそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア 中古住宅をリノベーションしながら暮らしてます。 玄関に、写真のようなアンティーク調の門灯があるんです 3 2022/05/16 21:36
- カスタマイズ(車) 製造年月が約20年前の車に乗っているため、ヘッドライトが黄ばんでます。 イエローハットやオートバック 4 2023/06/22 16:24
- 車検・修理・メンテナンス 1、ヘッドライトの黄ばみを無くし透明にする 2、夜間ヘッドライトを付けるとがライトが真っ黄色なため今 5 2023/04/26 16:45
- カスタマイズ(車) 車のヘッドライトに黄ばみ&曇りがあります イエローハットやオートバックスで除去をお願いしたら透明なヘ 8 2023/06/28 21:32
- 車検・修理・メンテナンス イエローハットやオートバックスなどでヘッドライトの黄ばみ曇り除去をされた方に質問です。 黄ばみ曇りは 2 2023/06/14 22:09
- Illustrator(イラストレーター) Illustratorで白い部分のみを透過させたいです。 2 2022/10/10 22:27
- 高校 図書館や学習プラザでは消しゴム禁止にしませんか? 5 2023/05/08 18:36
- その他(暮らし・生活・行事) 新高1です。 明日高校で検診があって髪の毛結ばないといけなくて、 ピアス開けてまだ10日しか経ってな 1 2022/04/03 23:18
- 地球科学 こちらの石(鉱物)の種類を教えてください 1 2022/08/09 08:08
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) スマホの無色透明シリコンカバーが、経時劣化で黄色味かかったときに、その黄色味を除去できる方法を教えて 3 2023/05/29 18:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
agateの時計の修理
-
新しい電池なのに デジタル時...
-
昔の時間の単位を教えてください
-
壁掛け時計が変なんです
-
EXCEL 和暦を西暦に変換する方...
-
平成4年って西暦何年?
-
セイコーからくり時計 ファンタ...
-
NTTの時報(117番)について
-
クレーンゲームで当てた時計の修理
-
昭和6年は、西暦何年か❓
-
レシートの時間がいつも違うレジ
-
古い柱時計の時報音を消せませ...
-
時計好きの方、貯金はどれくら...
-
腕時計の日付表示が半日狂って...
-
ハト時計の修理(鳴かなくなり...
-
車についているオーディオの時...
-
24時と0時の正確な表現
-
電波時計が逆回転
-
時計の秒針
-
シリアル値から、西暦を表す技?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昔の時間の単位を教えてください
-
新しい電池なのに デジタル時...
-
シリアル値から、西暦を表す技?
-
agateの時計の修理
-
壁掛け時計が変なんです
-
NTTの時報(117番)について
-
古い柱時計の時報音を消せませ...
-
Androidスマホの時刻の自動同期...
-
平成4年って西暦何年?
-
TELVAの腕時計の電池交換
-
腕時計の日付表示が半日狂って...
-
Linkstation(NAS)がスリープ...
-
掛け時計がすぐに壊れるおかし...
-
【TOCHIGI TOKEI CO.. LTD】...
-
レシートの時間がいつも違うレジ
-
電波時計が逆回転
-
炊飯器の時計ってどうしてそん...
-
腕時計(グッチ)の日付表示に...
-
セイコーからくり時計 ファンタ...
-
時計の秒針
おすすめ情報