
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
下記のサイトで少量の椿油粕を販売しているようです。どちらも長崎五島産ですね。http://www.n-brand.net/shop/tubakiabura.html
http://ns.fctv-net.jp/~imasei/
椿油粕は知らないんですが、普通の油粕はやりすぎると土に虫が湧いたりする原因になります。ビール以外ならレギュラーコーヒーの粕なんかを根元にまくとナメクジ対策になります。
狭い範囲なら夜にピンセット&ビニール袋で直接抹殺にいく方法もおススメです。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/05/22 18:26
回答ありがとうございます。
ネットで調べたら椿油粕が良いと出てました。
ナメクジが死んでしまうらしいです。
農薬ではないので、農作物にも安全のようなので使ってみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1cm程度のカタツムリが大量発生...
-
洗濯したての中にナメクジが、...
-
ナメクジのヌメヌメを取りたい
-
突然カタツムリが現れました
-
この虫は何ですか?生協で届い...
-
台所の流し台のシンク上までに...
-
桃に赤い斑点がたくさん出てます
-
サルスベリの木に大量のアリが...
-
土の中から白いマシュマロのよ...
-
家の中でコガネムシを見失いま...
-
サクラの木(幹・枝)が真っ白に
-
百日紅に蟻が大量発生!!
-
桃の木(白鳳)の害虫駆除につい...
-
昨秋に植え付けたヒューケラが...
-
イチジクの幹が虫食いに!対処...
-
柿の木を育ててます。葉を食べ...
-
サカキの葉の裏に写真のような...
-
すす病になった梅の実について
-
葉に水飴のようなものが・・・
-
農薬、スミチオンやマラソンに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1cm程度のカタツムリが大量発生...
-
この虫は何ですか?生協で届い...
-
排水管から上がってくるナメク...
-
台所の流し台のシンク上までに...
-
ナスやキュウリなどの葉がカタ...
-
庭の土にいる小さな貝のような...
-
洗濯したての中にナメクジが、...
-
ナメクジのヌメヌメを取りたい
-
風呂場に発生する黒いヒルをな...
-
マリーゴールドが何かに食べら...
-
ナメクジはポリ袋を噛みちぎり...
-
突然カタツムリが現れました
-
コウガイビルについて
-
家にいるナメクジを放置すると...
-
ナメクジ撃退方法 ナメクジが発...
-
直径1ミリ程度のクリーム色の土...
-
ナメクジ完全撲滅方法
-
ナメクジが怖いです。 雨のせい...
-
ナメクジ恐怖症について教えて...
-
プランターにナメクジが大量発...
おすすめ情報