
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
新築おめでとうございます。
拙宅も新築中で見学会をする予定です。
goooshieteyoさんとは違って地元の工務店さんに建ててもらってます。
結構どんぶり勘定なところがあるので、見学会を快諾したところ
見積もりよりも大分グレードアップできました。
大手HMではどのようになってるか分かりませんが
見学会をするとして、グレードアップしたい点を交渉してみてはどうでしょうか?
No.5
- 回答日時:
積水ハウスがどうかは分かりませんが、雑誌・投稿で見た中では30万円・50万円の値引きが紹介されていました。
私の場合、工務店で建築中ですが、構造見学会にも提供した事もあり、いらないと言っても免震装置をサービスで設置していただきました。玄関ドアも、一般的なドアの料金(17万円だったと思います)で、無垢のドアを設置していただきました。設計・管理料も免除です。最初から○○円しか払えないと宣言していた事もあるのですが。
No.4
- 回答日時:
> 自分の新居を現地見学会に提供すると得?
メリット・デメリットいろいろですが、いずれにしても、施主様が総合判断する問題だと思います。
過去に同類の質問があり、参考URLで答えましたのでそちらも参考にしてください。
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2154413.html
No.3
- 回答日時:
こんにちは、はじめまして。
我が家も現在ハウスメーカーで新築を建設中です。
うちの場合は、見学会に使う事自体に謝礼などは無いのですが
見に来たお客さんがその後契約をした場合、謝礼金10万円貰えるそうです。
一件に付き10万円なので、多ければラッキーですが
0件なら何も無し・・・という事ですね(笑)
私も一度見学会で余所のお宅を見に行く側になった事がありますが、
手袋をして、スリッパは傷が付くので靴下のままで上がらせて貰って
常に担当の人が1人横に付いた状態で案内をして貰いましたので、
これなら安心だな~と思いました。
もし見学会にメリットがあって、これならやっても良いかな~と迷ったら
一度他の方のお宅の見学会に行かせて貰って、その時の対応を見たら
判断基準が判りやすくて良いと思いますよ。
No.2
- 回答日時:
各ハウスメーカーで謝礼の形は違うでしょう。
私は別のハウスメーカーで実際に何度か見学会に使われています。
まず、建築中の現場見学に関しては謝礼無しでした。
引渡し後(住み始めてから)、実際に住んでみてどうですか?っていう感じの見学会を7、8回はもうやったでしょうか。
これは営業マンが説明する見学会というよりも、実際住んでいる私が10分ぐらい最初に話をして、その後に各部屋を見学者の皆さんが回り、質問されたら答えるっていう形です(時間にしてトータル30~45分ぐらい)。
毎回2万円ほど、謝礼として頂いています。
今のところ、汚れやキズを付けられたというトラブルはないです。
むしろ入居後、玄関を入ってすぐのところに自分でつけてしまったキズがあったのですが、ハウスメーカーの営業所長さんのご配慮で、今後も見学会をさせていただくことを考え、イメージダウンにならないようにこのキズは無償でこちらで修理しますと直してもらったことがあります。
大きな値引きとかサービスはあまり期待しない方がいいと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
モデルハウスとして貸すことに...
-
ヘーベルハウスで家を建てるの...
-
新築分譲住宅購入契約後のモデ...
-
確認申請で質問です。検済み前...
-
積水ハウス IS ROY+E。
-
CADデータの著作権は?
-
施主が受け取る設計図面について
-
住宅契約後の営業担当者変更に...
-
確認申請後に図面を1からやり...
-
水道の申請料の内訳について
-
工事請負契約見積りミス
-
新築の役所検査前の荷物運び入れ
-
工事監理報告書
-
最近のお施主さん
-
正式契約後の見積もり間違いに...
-
一軒家を建てるのっていくらか...
-
農振除外申請 ハウスメーカーは...
-
完了検査に施主は立ち会える?
-
図面と実物、窓位置が違う
-
間違えてサイディングに穴をあ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
モデルハウスとして貸すことに...
-
NETの意味教えて
-
残土処理費用について
-
大手住宅メーカーの値引き額の...
-
システムキッチン 搬入組付け...
-
着工後の内装カラー変更
-
セキスイハイムbjベーシックの...
-
太陽光 見積りについて
-
営業マンは原価を知ってますか?
-
住友林業の坪単価60万と70万の違い
-
ハウスメーカー(HM)より新築引...
-
新築住宅の適正価格を教えて下...
-
住宅メーカーの利益について
-
ミサワホームの評判を教えてく...
-
ミサワホームの各商品の単価と...
-
新築分譲住宅購入契約後のモデ...
-
家の建て替えに当たり大幅値引...
-
注文住宅、最初の見積もりより...
-
石膏ボードの価格
-
積水ハウスの建売住宅の価格と...
おすすめ情報