
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
テニスボールくらいの大きさ&堅さのボールが良いって聞きましたよ。
陣痛の痛みがあるときに、産まれてくる辺りにそのボールを押しつけるというか、そのボールの上に座る感じでしょうか。一人目妊娠中にその話を聞いたのですが、その時はテニスボールを用意できなかったので試すことはできなかったのですが、陣痛が始まったときに正座の姿勢でかかとでそこを押したら少しは楽になりました。テニスボールだったり、もうちょっとしっかり押さえられたらもっと楽になっただろうなぁとその時に思ったものです。
ちなみに、全部が全部そういうわけではないようですが、初産婦さんより経産婦さんの方がお産の進み方は早いそうです。なので、イレギュラーのことがない限り2人目のお産の方が楽になることが多いようですよ。
しかも、前回は破水から始まったとのこと。赤ちゃんとお母さんの体の準備ができて陣痛からお産が始まれば、それこそお産の進み方が違うはずでしょう。
私も2人目の出産を10月に控えています。一緒に乗り切りましょうね♪
No.2
- 回答日時:
一度目の出産が大変だと、二度目が恐い気持ち、わかります。
私は一度目は平均的なお産だったんですが、それでも二人目は恐かったです。
「ああ、またあの痛みがくるのかあ」と思い、ブルーでした(笑)
でも二人目って、お産が軽い人が多いですよ。
しかも、一度目と二度目の間がない人の方が軽いみたいです。
ちなみに私の二度目は、陣痛開始から2時間で出産しました(^^;)
痛みも10分間隔なんて全然痛くない!一度目のあの痛みは、何?!って感じでしたよ。
陣痛は、腰のさすりと、呼吸法で乗り切りました。
大丈夫。何の保障もありませんが、toronosukeさんもきっとお産、軽いですよ!多少痛みを知っているほうが、痛く感じないかも?!
No.1
- 回答日時:
うーん、一人目のお子さんの痛みを引きずったままの出産ですか・・
怖い、という気持ち、わかります。
ただ、よく考えてください。「陣痛が来なければ赤ちゃんは生まれない!」
という当たり前の事実を。
そしてそれをあなたの方から積極的に受け入れる気持ちをもってください。
私が次男を産んだ産院の助産婦さんは「ウェルカム・陣痛よ!」
とよく言っていました。
あと、身体がリラックスしていないと、陣痛の感じ方がすごく痛く感じますよ。
私がやっていたのは、息を出来るだけ細く長くは気ながら
足を肩幅くらいに広げて、壁に立ったまま手をついて、
腰を左右に揺らす、でした。その際に腰をさすってもらいました。
あとは、バランスボールも有効的だそうです。(病院にあればの話ですが)
あとは、最終手段ですが、無痛分娩をお願いしてみるかですね。
今おかかりの産院は無痛分娩を行っていますか?
そうでなければまだもう少し時間がありますから、速効対応している
産院を探すことをお薦めします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
前駆陣痛? 腰痛はあるけど恥...
-
つわりが辛いので中絶したいと...
-
15週の健診時のエコーです。 ム...
-
つわり中の食事
-
ブラジルでは産後の性生活に影...
-
妊娠後期 エッチしてもいいんで...
-
千葉大の産科に通院された方、...
-
霊媒師さんへの謝礼の相場は??
-
頭の大きい赤ちゃんの出産(ち...
-
妊婦と有機溶剤
-
妊娠6週目・切迫流産で安静中...
-
妊娠8ヶ月。生理痛の様な鈍い...
-
妊婦帯?さらし?
-
骨盤のレントゲン!?
-
産後におしっこの出るところが痛い
-
頭の大きい赤ちゃんの出産
-
妊婦用ズボンって最終的には必要?
-
つわり中の旦那の遊びについて
-
都内(23区内)での出産について
-
妊娠35週。ウテメリン点滴をし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子宮口が開かない
-
出産が楽な人は胎児が小さめの...
-
おしるし後、出産までどれくら...
-
36週、張りの頻度で不安です...
-
ビビッテます。会陰切開。
-
出産前の兆候を教えてください!
-
陣痛促進剤(点滴、経口)につ...
-
出産予定日越えた初産婦です☆不...
-
ブラジルでは産後の性生活に影...
-
15週の健診時のエコーです。 ム...
-
子宮頸管手術後のSEXについて…
-
つわりが辛いので中絶したいと...
-
妊娠16週お腹が小さくなった気...
-
現在31wの妊婦です! ずっと健...
-
妊婦が釣船に乗ってもいいですか
-
妊娠15週目のエコー写真です。...
-
妊娠中の股の圧迫感。お腹の重...
-
露天風呂に妊婦がいたら不快で...
-
粉薬の分け方
-
つわりがひどいのでおろそうか...
おすすめ情報