
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
少量を正確に測るのは天秤ばかりが適しています。
最近は電子式が主流になっておりますが、計量器を扱うお店にあるはずです。
一時的に半分にするだけに使うならば、簡単な物を自分で作ることも可能です。
適当な長さの棒の真ん中をひもでつるし、その両端に小さな器をぶら下げて、微調整しながらバランスが取れる位置に固定します。
その上で、粉薬を両方の入れ物に振り分けて投入。
元のようにバランスが取れるまで、下がった方の粉薬を少しだけ上がった方の器に移動します。
元のようにバランスが取れた時点で、両方の粉薬は半分になったと言うことです。
1グラム程度のバランスを見るのですから、棒の太さも器の重さも、そしてぶら下げる糸も細い物ほど正確に計れるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 薬学 【眼科医に質問です】眼科で処方する花粉症の目薬で1番処方されているのがアレジオンLX 1 2023/03/28 19:20
- その他(家族・家庭) 薬のことで相談です。 4歳の娘が酸化マグネシウムという粉の薬を飲んでいます。粉薬ですが、水には溶けま 4 2023/01/18 22:17
- 花粉症 眼圧 いつも行く眼科で花粉症の目薬をもらうだけなのに眼圧を計られます。他のところもそうなのでしょうか 4 2022/05/31 20:51
- 皮膚の病気・アレルギー 薬剤師、もしくは薬剤に詳しい人にお聞きします。 私は花粉症が酷く、フェキソフェナジンというアレルギー 3 2023/03/06 17:54
- 皮膚の病気・アレルギー 薬剤師、もしくは薬剤に詳しい人にお聞きします。 私は花粉症が酷く、フェキソフェナジンというアレルギー 3 2023/03/06 18:15
- 皮膚の病気・アレルギー 薬剤師、もしくは薬剤に詳しい人にお聞きします。 私は花粉症が酷く、フェキソフェナジンというアレルギー 1 2023/03/05 18:24
- 皮膚の病気・アレルギー 薬剤師、もしくは薬剤に詳しい人にお聞きします。 私は花粉症が酷く、フェキソフェナジンというアレルギー 1 2023/03/06 18:43
- 皮膚の病気・アレルギー 1週間ほど前から粉瘤?と思うようなポコンとしたものが左胸にできています。職場の先輩に粉瘤じゃない?早 3 2023/07/29 17:07
- その他(健康・美容・ファッション) 漢方薬について 市販販売されている漢方薬で、粒状の葛根湯と粉タイプの咳にきく漢方薬を少しの時間差で飲 1 2023/05/28 13:57
- 食べ物・食材 小麦粉の種類薄力粉 中力粉 強力粉種類によってグルテン少し違うのですか、どうやって計算すればグルテン 1 2022/04/23 11:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
9ヶ月の赤ちゃんに嫌われたので...
-
子供用水薬(シロップ)の有効期限
-
粉薬の分け方
-
15週の健診時のエコーです。 ム...
-
広島市(西区)の産婦人科
-
恥骨痛の改善方法
-
妊娠初期(妊娠5週ぐらい)の...
-
つわり…無理矢理はくのって?
-
妊婦の雪かきは絶対だめですか?
-
この場合の帝王切開についてご...
-
胎嚢の成長について教えてください
-
妊娠中の股の圧迫感。お腹の重...
-
2回目の帝王切開時に1回目の...
-
不妊治療
-
子宮口が開かない
-
ホタテのウロを食べてしまいました
-
中絶の手術をしてくれる病院は…...
-
子宮頸管手術後のSEXについて…
-
お腹の赤ちゃんが目を開いてい...
-
初診、保険証のコピーは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
粉薬の分け方
-
ロキソニン60mgの薬について 今...
-
シロップの薬を上手に飲ませる...
-
日中、体がダルく眠気がひどい...
-
マグミット(酸化マグネシウム...
-
これってなんの薬ですか? まあ...
-
現在、職業訓練受講給付金をも...
-
膀胱炎について
-
7ヶ月の子へのリンデロンシロッ...
-
外痔核になってしまいました
-
9ヶ月の赤ちゃんに嫌われたので...
-
生後七ヶ月の赤ちゃんを 育てて...
-
母乳を出す薬?ドグマチール
-
毎日飲むならどの胃腸薬がいい...
-
子供に処方された薬はどれくら...
-
1歳児薬飲まない
-
いぼ痔(外痔核)!!妊娠中です
-
健康保険証の活用術。
-
授乳中です。点眼薬のリンデロ...
-
幼児用の安定剤とか睡眠薬はあ...
おすすめ情報