dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妊娠4ヶ月なのですが、産婦人科でもらっていた下剤が全く効かず先生ももうくれませんでした。
それからますます便秘で自力では出せません。
薬局で売ってる下剤は妊娠中に飲んでもいいものはあるのですか?
そして婦人科以外の病院では、何科の病院に行けばいいんでしようか?
できれば、便を柔らかくしてくれる下剤がいいんですが、薬局で飲んでもいいものがあればどうか教えてください。

A 回答 (2件)

専門家ではないのですが、経験者として回答します。



私もかなりの便秘症で、毎日下剤を飲まないと絶対と言っていいほど出ない体質です。
もちろん妊娠中もかかさず飲んでました。
私が愛用していたのは市販薬の「ウイズワン」というもので、成分はオオバコとかセンナとかが入っているものです。(今でも飲んでますけど)
主治医や知り合いの助産師にも聞いてみましたが、市販薬は病院で処方される薬の成分よりも弱めに押さえてあるから問題ないでしょう、ということでした。
実際に病院の処方ではセンナの入った薬も妊婦に処方されているようですし。
あと便秘で力んで破水を起こされるよりは、まだ下剤を飲んで出した方がいい、という助産師もいました。
lkjhgfvbnyuyさんはどういう薬を処方されたのでしょうか?
できれば世間で言われているような便秘解消法で出せるとそれがいいのでしょうけどね。
>便を柔らかくしてくれる下剤がいいんですが
便を柔らかくする薬はあるのですが、市販はされていない?と思います。
(カマ・カマグなどという名称です)
マグネシウムが便を柔らかくするようですので、その成分が入ったミネラルウォーターを飲んでみるとか・・・・?

多分下剤は妊娠中には危険な薬の中に分類はされていないと思いますので、薬に対して抵抗がなければ試されてもいいかと思います。(薬局あたりで購入するときには、妊娠中とか言ったら、あれやこれやと言われると思いますけど・・・)
    • good
    • 0

積極的に便秘薬を飲みなさいとは言いにくい時期ですネ。


貰っていたという下剤は白い色のではなかったですか?
おそらく酸化マグネシウム(カマグ)だと思いますが,効き目はかなり緩やかなものです。
この時期でしたら,先に牛乳を沢山飲むというのも便を柔かくするのによい方法といってよいでしょう。
また,安全を考えると産婦人科で処方してもらうのが一番なんですけどネ。
ラキソベロンといった強い下剤は処方してもらえないかもしれませんが,もう一度,主治医に相談されることをお勧めします。
以上kawakawaでした
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!