
私は20代男性ですが、つい昨日か一昨日に突然痔になってしまいました。調べたところ外痔核のようです。肛門のすぐ周り外に2つほどいぼ痔ができています。
別にまだ痛くはないです。ただ排便するときに少し痛いです。病院に行くほどでもないかなと思っています。別に病院で見てもらうのが恥ずかしいとは微塵も思っていませんが、調べてみたところ、病院で見てもらっても、適切な生活習慣を見直し、薬を処方されるという治療がほとんどなようなので、わざわざ病院に行き、治療費を出して、という手間も考えると、自分で軟膏を買ってくればいいかなと思っています。それでも病院に行けという理由はありますか?申し訳ありませんが、他にもっと重大な病気なのかもしれない、という答えは不必要です。あと、実際のところ病院で処方される薬と、市販されてる薬とでは、なにか大きな違いはありますか?もちろん病院でもらう薬は正確な診察に基づき、適切な薬をいただけるとは思いますが、外痔核とわかっていれば、処方される薬と市販の軟膏とでは何か違うのでしょうか?
ところで、軟膏はボラギノールやプリザエースが有名ですがどちらがオススメですか?また、他にオススメはありますか?
是非、回答やご意見をお願いします
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私は・・あっ!痔になった!
質問者様と同じ「いぼ痔(外痔核です)」
ほんとに何が原因かわかりませんが・・
突然なりますよね~!
病院に行きたくない気持ち・・わかりますが・・。
自分は逆で・・病院に行ったほうがやはり「専門家の診断」のもとで薬の処方や、きちんとした説明が受けられる。
また、薬にしても確かに「市販薬」より効き目が高いです!
しかも・・保険がきくので「市販薬」よりずっと安いですよ~!
そのうえ、正確な診断をして頂けるからこその「診療費」ですので・・・。
すべて合わせて・・(考えた上で)
診断してもらえる上に、適切なお薬を、安い値段で処方して頂ける・・というてんからすると、
病院の方が安く、安心して済むと思いますよ~!
なぜなら・・私も最初は・・質問者様と同じ考えで行動(市販薬・・どれが一番効くんだろう?など)
でも・・病院から出るときは・・こんな短時間で、
しかも正確なことを知ることができ、安く薬をいただけて・・良かったと実感しました!
ですので・・病院へ行ってみたらいかがですか?
そのうち・・痛みが出てきたら・・もっと早く行っておけば良かった!・・と思うと思います!
これも自分の経験からです!
痛くないからこそ・・行ったほうが・・安心で楽ですよ~!
お大事にしてくださいませ~!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 泌尿器・肛門の病気 大至急お願いします‼️ 痔についてです。 3日前に肛門の外側に小豆大のイボができ、激痛の為病院に行き 5 2022/11/16 10:21
- その他(病気・怪我・症状) いぼ痔(外痔核)は病院から貰ったボラザG軟膏(薬)だけで治りますか? 2 2023/01/15 21:43
- 泌尿器・肛門の病気 私は中学の頃に切れ痔を経験し、 病院で診察してもらい、お薬などを処方してもらったことがあったのですが 4 2022/09/15 10:52
- 婦人科の病気・生理 初めてカンジタになってしまい、婦人科で膣錠と塗り薬を出してもらい1週間治療して症状もよくなり治療も終 4 2022/07/16 09:14
- その他(悩み相談・人生相談) 痔核が出来たこと有る方いますか? 市販薬で治した方、何を使ったか教えてください。 すみませんが、病院 1 2022/12/17 12:49
- 医療 病院で処方されている薬を、市販で買ってもいいと思いますか。 私は、月1の頻度で精神科に通い始めて半年 3 2023/08/05 15:31
- 泌尿器・肛門の病気 いぼ痔の外痔核についてです。 3日前に初めていぼ痔になりました。歩くのも座るのもめっちゃ痛いです。病 3 2023/01/12 21:38
- 泌尿器・肛門の病気 血便について 5 2023/03/31 11:44
- 泌尿器・肛門の病気 肛門にイボ痔のようなものができました。 数ヶ月前、入浴の際に肛門にイボ痔のようなものがあることに気付 3 2022/05/06 16:00
- 泌尿器・肛門の病気 汚い話ですみません、、 今日トイレで大きめの便(出始めに勢いがあった)をしてお尻を拭いたらトイレット 1 2022/08/25 00:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
9ヶ月の赤ちゃんに嫌われたので...
-
子供用水薬(シロップ)の有効期限
-
粉薬の分け方
-
15週の健診時のエコーです。 ム...
-
広島市(西区)の産婦人科
-
恥骨痛の改善方法
-
妊娠初期(妊娠5週ぐらい)の...
-
つわり…無理矢理はくのって?
-
妊婦の雪かきは絶対だめですか?
-
この場合の帝王切開についてご...
-
胎嚢の成長について教えてください
-
妊娠中の股の圧迫感。お腹の重...
-
2回目の帝王切開時に1回目の...
-
不妊治療
-
子宮口が開かない
-
ホタテのウロを食べてしまいました
-
中絶の手術をしてくれる病院は…...
-
子宮頸管手術後のSEXについて…
-
お腹の赤ちゃんが目を開いてい...
-
初診、保険証のコピーは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
粉薬の分け方
-
ロキソニン60mgの薬について 今...
-
シロップの薬を上手に飲ませる...
-
日中、体がダルく眠気がひどい...
-
マグミット(酸化マグネシウム...
-
これってなんの薬ですか? まあ...
-
現在、職業訓練受講給付金をも...
-
膀胱炎について
-
7ヶ月の子へのリンデロンシロッ...
-
外痔核になってしまいました
-
9ヶ月の赤ちゃんに嫌われたので...
-
生後七ヶ月の赤ちゃんを 育てて...
-
母乳を出す薬?ドグマチール
-
毎日飲むならどの胃腸薬がいい...
-
子供に処方された薬はどれくら...
-
1歳児薬飲まない
-
いぼ痔(外痔核)!!妊娠中です
-
健康保険証の活用術。
-
授乳中です。点眼薬のリンデロ...
-
幼児用の安定剤とか睡眠薬はあ...
おすすめ情報