【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

大きな松が庭にあるのですが年に一度シルバー人材に頼んで剪定してもらうのですが去年は一杯で断れた為現在伸び放題です。
しかも毛虫が大発生していてどうにもならないので困っているのでシルバーにもう一度頼もうとした所、父が今松を剪定したら枯れると言います。本当でしょうか?
でもこのままだと毛虫にやれてしまいそうで怖いです・・・。

A 回答 (4件)

説明が難しいです。


今年伸びた芽を摘み取る。普通は、元気の良い芽は元から切り取り弱い新芽は残し、その他は三分の一位に摘み取る。(長い物が15~20cmになったら緑摘み押しても良いし、10cm位の時に大枝の弱い部分を残し強い部分の芽を短く折り取る)春と秋二回行います。

取り敢えず新芽の摘み取りと去年延びた枝で著しく樹形を乱す物は付け根から切除。それ以外は元の樹形(枝ぶり)似合わせて古葉を20~30対残して切り取る。

本来の樹形が想像できる筈ですので頭頂部を強めに枝抜き、葉抜き剪定?、下枝に必ず日光が当たるように(空が透けて見えるように)樹形を整えるだけです。時期的に陽光が強い地池で有れば今現在の三分の一程度透かすように剪定すると良いでしょう。早い時期植木屋が遣る枯れそうなほ度に剪定するが意外と丈夫です先ず真夏に水もくれずに強剪定でもしなければ枯れません。剪定で枯れた物は知りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様お礼が遅くなってしまい大変申訳ありません。
色々教えて頂きあり賀島ございました。
結局シルバー人材に頼むことになりました。とりあえず毛虫がすごいのでこもままだと人間に被害が出てしまいそうで剪定と消毒をお願いしました。
松はりっぱですが手入れが大変ですね~でも亡き祖父が大事にしていたんでこれからも枯らさないよう手入れがんばります。

お礼日時:2007/06/06 22:52

強剪定しないかぎり大丈夫です。

  
 この時期は新芽を摘む「みどり摘み」になります。
http://www.janis.or.jp/users/matumatu/niwasi/niw …
 枝剪定は残暑が終わってから秋のもみ上げと平行して弱剪定にしましょう。
 毛虫については薬剤散布してください。
http://www.epcc.pref.osaka.jp/afr/zukan/069.htm
http://www.sumika-takeda-engei.co.jp/navi/gaichu …

 余計なお世話ですが樹木は大きくなればなるほど管理が大変になります。 一般家庭には大木は不必要です。
 本職の植木屋さんがさじをなげる高さになる前に一度見てもらって
おもいきり高さをつめられるか相談されたほうがよろしいです。
 
    • good
    • 0

マツケムシは古い葉を食べるらしいです(茶色いのというわけではないです、まだ緑だけど古いの)。

光合成力の落ちた葉を食べて新葉に光が当たり松も助かるという訳。共生ですね。でも人間はちょっと共生しにくいので・・・。

今は新芽が伸びてるところなので、お手入れ時期としては悪くないと思いますが。今の芽をもがないともっと形が悪くなるし、光の当たらない下枝が力を失い枯れます。この時期に我が家でもやってもらったことはあります。

あと松が枯れるというとマツノザイセンチュウによる松枯れかな(防除はなかなか難しい)と思いますが、手入れとの関係は無いんじゃないでしょうか↓
http://www.h5.dion.ne.jp/~aihoen/newpage14.htm
    • good
    • 0

詳しくないですが、父親が我が家の松の剪定していていつも言ってたのは


「松は一回ダメにするともう終わり」

伸び放題にしたらアウトな気がします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報