
読書をする際の音楽
こんにちわ。
自分を高めるために知識をつけようと考え、なるべく読書をするようにしています。
読書に割り当てる時間は休日の日中と夜、それと片道1時間少しの通勤時間です。
今は外の音をシャットアウトするために耳栓を使っているのですが、『集中力を増す音楽』というのがあることを聞きました。
無音より効率が良くなるような音楽ってどういうものでしょうか?
また、眠気を防ぎながら読書効率を上げてくれるものもあれば教えていただきたいです。
24歳女性、読むジャンルは経済・政治・脳の仕組もの・ブランドの歴史・カラー等々。。。。興味を持ったもの全般です。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
クラシックではないのですが、
9曲目だけ除いて利用してます。
とりあえず、一枚だけ。
(読書にではないですが。バッハも含まれてます。日本版もあります。)
http://www.amazon.com/Children-Lesser-God-Origin …
お礼が遅くなりすみません。
URLの確認をしたのですが、お恥ずかしながら英語がよく分からなくって。。。
これは集中力の向上という意図で発売されているCDですか?
よければ教えて下さい。
No.1
- 回答日時:
これは、個々の方々でかなり違いが有りそうですね。
私を自己分析してみた結果・・・
(1)聴いていて拒否反応が起きないメロディーの曲
拒否反応が出るものは読書にも邪魔!
(2)メロディーを覚えていない事
知っていると曲の方に神経が行き(心の中でハミングしてしまう)読書に集中出来ない。
(3)何度聴いても正確にはメロディーを覚えられない曲
覚えた時から(2)の要素で邪魔になり始める。
この条件に合致してる曲って、普段は覚えていない(私にとって存在感の希薄)曲という事になり、具体的な題名を挙げる事が難しいのです。が、何も無しでは寂しいので考えましたら、それらしい曲を思い付きました。
フォーレ作曲 ヴァイオリン・ソナタ第1番 イ短調 OP.13
第二番 ホ短調 OP.108
子守唄 OP.16
スクリャーピン作曲 交響曲 第1番 ホ短調 OP.26「芸術賛歌」
サティーのピアノ曲の一部。未だメロディーを覚えていない曲
など、でしょうか?
挙げた曲が、私にとって、読書に役立つのか、実践した訳でも試した訳でも有りません。あくまでイメージで挙げてみただけです。
知らなくても、聴いているとメロディーの続きが想像出来そうな曲(合っていても間違っていても)は、私の場合は読書から集中力が削がれる様に思います。
※文字にすると、限定的になり過ぎて、正確には表現出来ていないと感じつつ書いていますが・・・
好きな曲としての雰囲気で聴けて、でも、メロディーが覚えにくい曲!
聴いていて、メロディーの先を想像・推測しにくい曲!
他にも該当する曲は有るのでしょうが、今はこの位しか思い付きません。
これは今の時点の私個人の印象を文字にしてみたのであって、他の方がどの様に感じられるのかは、解りません。
書かない方が良かったかなァ~!・・・でも、せっかくここまで書きましたので、御笑読下さい!
書いては見たもののやっぱり表現が難しい・・・ふう~
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽器・演奏 へ音記号の楽譜を読めるようになりたいので、ト音記号との音階の音域の違いを知りたいです。 3 2023/08/14 14:15
- クラシック ハ長調以外の長調の楽譜の読み方が最近、分かってきたのですが、この見解が正しいかの質問です。 6 2023/04/04 22:44
- クラシック 楽譜の読み方が分かってきたのですが、あとちょっと、不明な点についての質問です。 1 2023/03/23 19:23
- 学校 大学の科目を教えている先生を変えたい 2 2022/04/26 16:32
- その他(応用科学) 音楽が脳内で力を生じるメカニズムについて教えてください。 5 2022/08/28 13:47
- 楽器・演奏 楽譜のドイツ語読みは全楽器共通ではなかったの? 15 2022/05/07 13:52
- 就職 進路について 高卒、新卒で福岡から上京したいです 工業高校卒です 興味のある業界分野は工業系とは程遠 1 2022/06/05 23:42
- その他(家事・生活情報) このような生活で良いのでしょうか? 私は今日は 休日です。 午前中は 読書や音楽を楽しむこと 午後か 6 2023/04/23 17:29
- 仕事術・業務効率化 効率的な勉強方法(分野問わず)を教えてください 1 2023/08/16 01:33
- 書籍・本 スマホでシナリオを書いてコピーしてから音読アプリで音読します。 どうして書いてる時は間違えがあっても 1 2023/05/18 10:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
とある曲を探しています
-
結婚式に弾く曲
-
アニメ「彼氏彼女の事情」の音...
-
映像の世紀(NHK)にてホロコー...
-
仮面舞踏会の雰囲気に合うおす...
-
ソニー・ウォークマンNW-A680を...
-
神秘的なアルペジオの曲って
-
曲名が知りたいのです~~!
-
アクアマリンふくしまのCMに...
-
お勧めのCD
-
「ショック! 」や「悲劇! ...
-
アミーチコフォーエヴァーって??
-
そーどっそーれしどー そーどっ...
-
BGMで はい スタートと ...
-
変ハ長調って、、、
-
クラシックのリミックス
-
オススメな曲ありませんか
-
タで歌って録音したのですが題...
-
sumucoのcmの曲の るーけーせー...
-
クラシック 曲を探しています。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
変拍子のクラシックを教えてく...
-
テレビで中華料理を作るときバ...
-
「ショック! 」や「悲劇! ...
-
セクシーな気分を盛り上げるク...
-
クラシックで、サビっぽいとこ...
-
昔、天気予報で使用されていた...
-
ゆずの「雨のち晴レルヤ」のよ...
-
ボンドのVictoryの元曲があった...
-
北大路欣也さんのくら寿司のCM...
-
二拍三連を用いた曲で、単純か...
-
卒業式の音楽
-
横乗り、たて乗り
-
クラシックを好きになりたい…の...
-
曲のタイトルが知りたいです(...
-
美しく青きドナウとスケーター...
-
キューピーのパン工房のマヨポ...
-
バトン大会のいい曲ありますか?
-
仮面舞踏会の雰囲気に合うおす...
-
「芸能人格付けランキング」と...
-
クラシックで たっかたかーのた...
おすすめ情報