dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日、自動車のバンパーを擦られました。
相手は修理必要額を全額払うといってくれてます。
警察には届けていません。
相手の名前、ナンバープレート、免許証番号を把握しています。
(相手の保険の情報は聞くのを忘れました。)
対処方法を教えてください。できれば、以下の2ケースで。

通常だと、自動車修理工場にもって行き、見積もりを作ってもらい、相手に送付すればいいのでしょうか。相手は修理したことを確認しないと払わないものなのでしょうか。

修理に出すのが面倒。でも、泣き寝入りするのもいや。こんなとき、いい方法はありますか?保険会社を通さず、示談ですませてもいいのでしょうか。

A 回答 (4件)

相手に保険を使うのかどうか確認しましょう。


保険を使うのであれば、保険会社からあなたに電話するよう相手に
お願いして下さい。
その後、保険会社から電話があったら、どこの修理工場に入れるか
連絡すればすぐ修理して結構です。
(相手に電話して、その日中に保険会社の担当者から連絡がなかったら
 再度督促して下さい。)
但し、保険会社を使う場合、保険会社より交番に行って事故報告書を
作成してほしいと依頼される場合があります。

保険を使わないのであれば、相手に○○という修理工場に入れるつもり
だけどすぐに修理してかまわないか、見積りを取ったほうがよいか確認
しましょう。
見積りの場合は修理工場から相手に連絡してもらえばよいと思います。

本当は、最初は保険会社を使うことにしておいて、修理金額が安かったら
保険は使わないとして、保険会社からあなたに事務手続き連絡してもらう
体制にした方がいいですね。
通常はそうします。

この回答への補足

質問者です。
相手が保険を使うことで、解決しそうです。
警察に届ける必要はないようです。
ありがとうございました。

補足日時:2007/06/07 01:47
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご親切な回答ありがとうございます。
おっしゃるとおりにしてみます。
こういったことを考えなくてはいけない時間、自動車を修理工場に運ぶ手間・時間、保険会社・相手とのやりとり等、いろいろ大変ですね。

お礼日時:2007/05/28 01:02

事故時に保険会社に電話をし、指示を仰ぐべきでしたね。


どんな軽い事故でも、警察の現場検証が出来ていないと、通常保険は降りないと思います。

また大抵の場合、事故の直後とその後では相手の言う事が違ってきます。
直後は謝ってきても、その後家族や友人の知恵で考えが変わったり、
または自力では保障が出来ないなどで、逃げに転じて来ることが良く有ります。

今からでも直ぐに保険会社に連絡を取って下さい。
おそらくもう保険は使えないと思いますが、一度確認されてはどうでしょう。
また警察に届ければ、相手を呼び出してくれ、最寄の派出所等で話し合いを持ってくれると思います。

この次からはどんな小さな事故でも、ちゃんと現場検証をしてもらいましょう。

この回答への補足

質問者です。追加書き込みができないので、こちらに記入させていただきます。(申し遅れましたが、アメリカ在住です。)
たった今、私が加入している保険会社に電話をかけました。
事故報告書を作成し、保険会社に提出したら、あとは、保険会社のほうで、すべての交渉をしてくれるとのことでした。現場検証は特にいらないとのこと。
保険会社によると、自分の保険を使い、修理をして、その後、相手に全額請求することができるということでした。なお、自分の保険を使っても保険料は上がらないとのことです。
一つ、問題なのは、免責額が500ドルなので、修理費用が500ドル以下になった場合は保険を使えないので、相手に直接交渉してくれる、とのことでした。

また、報告させていただきます。

補足日時:2007/05/28 12:32
    • good
    • 1
この回答へのお礼

警察の現場検証が出来ていないと、保険は降りないとは知りませんでした。どんな些細なことでも、今後は警察を呼ぼうと思います。
どうもありがとうございました。保険会社にもこれから連絡しようと思います。

お礼日時:2007/05/28 12:03

事故時,本当は相手に全額弁償しますという文章を書いてサインを貰っとくべきです.


加害者はそな場ではそういいますが,時間が経つと入れ知恵されたりで考えが変わってくるのが常です.
擦られただけなら,簡単な修理だけでしょうが,ぶつかった場合は中が折れている場合があり交換となりますから,10万円位~駆る場合があります.外観だけで判断しない方がいいです.
見積もりを取り,相手に修理会社に振り込んで貰うよう依頼します.

この回答への補足

質問者です。経緯を報告します。

事故のあと、自分が加入している保険会社に連絡しました。
その保険会社の修理の見積もりが免責額500ドルを2ドルオーバーしていたため、保険会社が事故として扱ってくれることになりました。

その保険会社は相手の保険会社と連絡をとってくれたようで、本日、相手の保険会社から連絡があり、修理費を負担してくれることになりました。

ということで、一件落着となりそうです。

今回、いろいろ勉強になりました。
警察の現場検証を依頼すること、できれば相手に一筆貰うことが大事ですね。それと、電話のやりとり、修理費見積もりの立会い等、事故処理は大変なことを実感しました。

補足日時:2007/06/07 01:50
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一筆もらうべきでした。初めての出来事で、あたふたしてしまいました。今後の教訓としたいと思います。
今回は本当に擦られただけなので、大事には至らないと思います。
なんとかうまくことが運ぶことを期待します。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/28 12:00

警察の事故証明が無くとも保険が使えますか


相手は信じる事が出来る相手ですか 警察に届けて居ないと 後 後
面倒になる事にならないのなら じっと待つだけ
警察に届けると相手に言うのが最善と思いますが

この回答への補足

質問者です。
警察の事故証明がなくても保険は使えるようです。
相手が保険を使って、無事解決しそうです。
ありがとうございました。

補足日時:2007/06/07 01:49
    • good
    • 2
この回答へのお礼

どんな小さなことでも警察って来てくれるものなのですね。
今回、思ったようにことが運ばなくても、悲観せず、今後の教訓としたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/28 11:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!