dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

このサイトの中で「outlook2003」を使用していてURLをクリックしたら『リンクブラウザの割り当て』のウィンドウが出てきた人がいますよね。私もいきなり今日の昼からそのような状態になってしまったので、『http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …』のサイトに書いてあったようにしてみたのですが、何度DDEのチェックをはずしても、すぐにチェックがついてしまい、どうしたらいいのか分からないんです。どうしたらいいかどなたか教えて下さい。
お願いします。

A 回答 (2件)

通常使うブラウザの設定を変更しても駄目ですか?


http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?007 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えていただいた、URLの手順どおりにやったらできました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/30 08:43

IEで開きたいのではないですよね。


因みにリンク先を開きたいブラウザは何でしょうか?

そのブラウザを標準使用のブラウザにもう一度設定してみても駄目ですか?
XPでしたら、プログラムのアクセスと既定の設定に表示されるブラウザであれば、そこでも設定できると思いますが・・。

私は、既定はFirefoxですが、Outlook2003のメールリンクからFirefoxで飛んでくれますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
無事リンクできるようになりました。

お礼日時:2007/05/30 08:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!