
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
リボ払い=損ではありませんよ。
裏道はあります。例1 「リボ払い宣言」的な設定があります。それに登録して、例えば1000円買い物をしただけでも200円相当のポイントがもらえます。それに伴う利息は20円位。180円の得。
例2 リボ登録して20000円以上利用すれば2000円のギフトカードプレゼント。これも同様に指定額ギリギリだけ買い物をすれば実質1500円位の儲け。
カードのポイントやプレゼントは、せこく積み上げれた者勝ち。
めんどくさがる人は結局得をしません。
但し、利息とプレゼントの価値の差はよく研究して下さい。例えば100ポイントプレゼントとか言って煽るけど実際は1ポイント5円程度。=500円です。それと支払う利息を計算して、1円でも損するならそのキャンペーンは参加しない事です。
No.6
- 回答日時:
3です。
リボの特典はかなりのクレジットカードでやってますよ。目をつけたカードのHPで調べてください。注意点は
1.その月のリボ設定額以内でも利息を取るカードと、取らないカードが存在しています。その見分けはカード会社に直接聞かないとわかりません。必ずカード入会前に確認するべし
2.メインのカードではこの設定はせず、サブのカードでやったほうがいいです。メインカードはあくまでも通常のもので。
3.きちんと管理できない人はやめたほうがいいです。
プレゼントメリットをもらえば「リボ設定解除」とか、「権利獲得の最小限額だけ買物して、あとは一切買物しない」とか です。それができない人はカード会社の思う壺です。
がんばってください。

No.5
- 回答日時:
リボは基本的に月の支払いでまかなえれば利息はかからない(はず)
なので、リボの月支払額とクレジット限度額を同額にすればリボ得点を利息無しで得られる(はず)
私もまじめに検討してそうするつもりですが実行してません
No.4
- 回答日時:
裏テクではなく正攻法ですが、
オリコカードは、使えば使うほどポイントの率が大きくなります。
http://www.orico.co.jp/point/sml/howto.html
http://www.orico.co.jp/point/sml/
一番下のノーマルステージだと、1000円につき1ポイント。
スマイル1000点で5千円分のギフトカードと交換できるので、
100万円利用当り5千円だけ還元される勘定です。
しかし、
利用実績が年間120万以上だと「ステージ120」になり、翌年の利用金額スマイルが通常の率より2.5倍たまるようになります。
よって、40万円利用当り5千円還元。
さらに、
公共料金などの支払いだと、特別加算スマイルあり。
http://www.orico.co.jp/use/scene/index.html
さらに、
千円以上の利用1回に付き1ポイントという「利用件数スマイル」もあります。
以上のことから、
「ステージ120」だと、だいたい1.5%ぐらいの還元になります。
こういうカード1枚を集中的に使うのがよいですね。
・・・と、たらたら書いてるうちに、No.3さんが驚くべき内容の回答をされていますね。(笑)
この回答へのお礼
お礼日時:2007/05/29 21:48
あ~。やっぱりさのりさんも投稿前に確認するんだ♪ですよねぇ。気になりますよね^^俺はメインで使うのが服、美容、雑用品だから、、1000円前後ってのはないんですよネェ。アプティは更に得だけど、1000円縛りがキツイ^^;難しいですよね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
銀行通帳の摘要欄 NS団体保険と...
-
現実的な話で、月々いくらくら...
-
振替元と振替先の違い
-
妻の謎の借金
-
老後の住宅費用
-
町内会費及び報酬等について教...
-
地元の銀行の意味わからん。
-
やりくり下手
-
お金の使い方
-
税金等について 無職で親の世話...
-
今は、子供に介護はさせないよ...
-
父他界 サラリーマン 66歳 60歳...
-
金持ちは金があるが時間がない...
-
【家計簿】家計簿を付けている...
-
家計簿を付ける事は、役に立っ...
-
新聞の値上げに伴い解約したい
-
勤め先から家族手当を受け取る...
-
”父が酒とギャンブルで借金取り...
-
一人暮らしを始めるときに必要...
-
万博おばあさんは、大阪関西万...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
◆◆ FC2有料動画を観る際の...
-
コンビニでアルコールなどEdy ...
-
サイクルベースアサヒって、キ...
-
YouTube
-
【SUICA】SUICAはコンビニで買...
-
今日ローソンストア100に行って...
-
paypayモールやpaypayフリマの...
-
コープのカードについて
-
キャッシュレスのポイント還元...
-
ホーロー風呂のサビ
-
PayPayステップとか 還元率はい...
-
ソフトバンクカードとPayPayは、 どちら...
-
手数料が安く還元率のいいカード
-
クレジットカード 還元率
-
増税による決済事業者の還元に...
-
政府はキャッシュレス大還元策...
-
paypayポイント
-
テイクアウトアプリの「menu」...
-
edyの電子マネーのポイント使っ...
-
ふクレジットカードで支払うと...
おすすめ情報