dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。一人で考えると辛くてたまらないので相談させてください。
私には37の彼がいます私は22で年の差は気にならず彼が大好きです。
彼には10ヶ月前に付き合っていた30歳の元カノがいます私が付き合ったのは今年の2月
私がすべて聞きだして嫉妬してるのですがその嫉妬で今は敗北感と自己嫌悪、自信喪失でズタズタです・・・
元カノはモー娘。似で超可愛いといわれた事
女の子っぽくてモテるタイプだということ
一緒にいて楽しかったと言われたこと

付き合い始めたころは気にもして無かったんです
ベタベタしてくれていたので。。
しかし最近
運動したほうがいいんじゃないの?とか
元は可愛いんだからもっと可愛くなってとか
可愛い子(モー娘系)を見ると あ~ゆ~ふになってなどと言います。
冗談で元カノと比べてるでしょ?と聞くと
比べちゃう。。。ごめん。。。
といわれました その日から嫉妬と妄想が始まりました。私は154cm50キロ顔は普通、いや不細工だと思っています・・性格も女の子ぽい方では無いと思う
比べられるのは嫌なの。そんなんだったら会えない会いたくないと彼に言うと
比べたくて比べてるんじゃない
あの時はこうだった、この子はこう返すけどあの子はこうだって比べるんじゃなくでフラッシュバックしてるるんだよ
未練があるとかじゃない

でもあの子の方が可愛かったって思うでしょ?と聞くと 時もある。。と
ひどい別れかとをしてるのに性格と容姿は別だからなどといいます
聞く私は馬鹿です
分かってるんです。。気づくと聞いています
聞かないと妄想に殺されそうだから。。

昨日もそれで問い詰めると話にならない
どーしろっていうの?
私が比べないでほしい一番がいい
というと 
だから比べたくて比べてるんじゃないから確約できないし一番になってよ
といいます
自分でもどうしたいのか分からなくなります
 
一番になってよ可愛くなってよって言ってる時点で私は何番目?可愛くないってこと
ダイエットしてモー娘目指して整形?正直年齢が若いから元カノよりはと油断してました。。でも顔はかえられないし元カノを目指すほど馬鹿じゃありません
今ではコンプレックスの塊です
ダイエットが元カノに近づくためならやらない
などとわけが分かりません。。
自分のためだとおもえなくて・・
 
彼はいづれ消える記憶だし
1年くらいは仕方ないけど
付き合って行きたいと思ってるといいます

じゃなんで比べるの?いつ比べてるのか分からないから嫌なの!というと
別れたくていってる?なんかそん何ばっかりだと冷めてくると言うんです
それを聞いてこっちが別れたいのかなと信頼関係もなくなりそうです

私がいけないんですよね
私はいままで付き合ったことが無くどうこの嫉妬と向き合っていけばいいのか分かりません
このままでは振られてしまいそうです

長々すみません
アドバイスお願いいたします。
 

A 回答 (24件中1~10件)

彼に厳しい意見が出ていますが(女性が多いからかな?)、私と全く同じような状況なので意見させていただきました。



私は、20代後半の男です。
私の現在の彼女も、あまり大きな声で言えませんが、2番目です。前の彼女の方が私にはぴったりでした。
そして、彼女も良く私に聞いてきます。今までの彼女とどっちがいいとか、何番目?って。

でも、それって、愚問なんですよね。
まさか、2番目っていえない。ウソになりますが、いい答えを返します。
しかし、女の第六感というのでしょうか、微妙に感じ取って、
1番じゃないんだーと言って、ブーブー言ってます(笑)。

ただ、彼女がすばらしいのは、自分の悪いところ(ちょっと太ってる)を
一生懸命に改善してくれます。すでに10kg近く痩せてくれました。
そういった、頑張っている姿はダイエットに失敗しても綺麗に見えます。
実際には、見た目はそんなに変わってないんですよね(笑)。と言うか、
おなか周りが痩せたにもかかわらず、腕周りがそのままなので、余計太って見える(笑)。



彼は、あまりにも正直に「前の方がいい。」とか言うのは少々デリカシーに欠けると言わざるを得ません。
そして、大部分の男が容姿を重視しているのは事実です。
ただ、ここで言う容姿って言うのは少しが意見とは違うんです。
女性で「結局、男は見た目かよ」と言う人は深いところまで見ていないと思います。

というのは、自分自身でこの人かわいくないと分かっているんです。
でも、なぜか引かれる人はいます。
具体的には難しいですが、生き方、ファッション、考えなどでしょうか?もっと細かいことかも知れません。


今の質問者様は少し自分を見失っているみたいで魅力が薄れていませんか?
    • good
    • 0

辛いなら比較しないとあなたを見れない彼の性格をどうにかしたら?



10人付き合いして、11人目のあなたを今までの女性と比較してたら彼の好みは作り物の人間しか見ない事になりますよ。

自分が好きになるベースがないってだけじゃないかな?

あなたと別れても彼は次の女性にも同じものを求めるから今のあなたを好きになってくれる男性を探す方が精神的にも幸せかも知れないですよ。
    • good
    • 3

あなたと彼の関係での、決定的な差はこれだと思います。


「彼は最終的にはあなたと別れる事もできる」
「あなたは別れる事ができない」
彼の言葉や積み重なる言動によって、あなたは彼に愛されたいから彼を追い続けてきました。愛が大きくなりすぎると、失うのが怖くなります。
彼の発言により失う怖さしか見えなくなり、その矛先は当然、元カノへの嫉妬に行きます。

文章から見ても、かなり感情の渦中にいる貴方に、自分の感情を切り離して考えるのは難しいかも知れませんが、第三者としてこの関係を見てみてください。
ある彼氏=元カノと比較して彼女を傷つける。
ある彼女=そうされても別れずに彼に愛されたいけど愛されないから元カノへの嫉妬に全神経をすり減らす。

彼女は、彼を追いかけすぎて執着しすぎてしまった、彼からの評価しか見えなくなってしまった、失うのが怖すぎてその大きすぎる感情がすべて嫉妬に向けられてしまった。
辛いかも知れないけど、別れて、もっと愛し合える関係となれる男性を探せばいいのに。と思うと思います。

なぜ貴方がそうなのかと言うと、別れる勇気が無いからです。最終的にはここから始まります。勇気がない→怖い→嫉妬→愛されたいから愛する気持ちは大きくなる→この悪循環により、あなたの中の感情は大きくなる一方な状態です。

私も似たような恋愛をした事があります。いま思えば、かなり自分が惨めです。でも付き合ってる最中はそんな事思えないんですよね。見て見ぬふりをしてしまうというか・・。喧嘩して別れようと言われても、必死にくいとめてました。相手がそこまで愛情がなくなってしまったのなら終わりなのに、よくヘバリついていたなぁと思います。
あなたと同じように、嫉妬や愛情の温度差から喧嘩や衝突が耐えませんでした。
失恋して今は「もっとお互い愛し合える人と付き合ってやる」と思ってます。
別れる勇気、ありますか?

無いと思います。
ですが、このままこれを繰り返していても、あなたの中の悪循環な感情はエスカレートし、彼がパンクします。同じようなことを経験した私が読んで感じたのは「感情をぶつけて、彼に完全に別れようと言われるのを自分で待っている状態」です。
別れる気がないなら、嫉妬をぶつけては駄目です。
ここで彼氏を批判したところで、なにも始まりませんからね。
別れたくない、彼と平等になりたい、だから相手に感情をぶつけます。
あなたが明らかに振り回されているので、その感情をぶつけることで「自分たちは対等だ」と思いたいのです。
ぶつけない事によって、対等ではなくなります。そのうち貴方が嫌になってくるという事もありえます。

彼は思いやりが無さすぎですが、聞いてしまう貴方にも責任はあります。聞かないほうが良いですよ。
聞いて嫉妬したところで、彼は愛してはくれませんし変わってもくれません。

それと、相手に感情をぶつけられるのってかなり嫌です。
惚れ込んでいる貴方はそうは思わないかも知れませんが、
別れる覚悟もある彼からしてみれば、どんどん頭の中に別れの選択肢は見えていると断言できます。

相手に愛してもらって変わって貰うのって、かなり大変です。
本当に彼に愛されたいのなら、彼から追われるようにならないとなりません。具体的に言えば、いっさい嫉妬をせず、自分から連絡をしないことです。そうすれば彼のペースが見えてきます。押せば逃げるというのは本当です。彼が押してくるまで待つしか無いのです。お二人はいま平等では有りません。
相手に愛されるというのは、それほど難しいんですよ。それは解りますよね?どうにもならないくらい難しいことが叶わないから、ダダを捏ねる という状態が、いわば嫉妬です。
別れたくないのなら、辛抱と駆け引きがいると思います。
もしこのまま別れへのレールを走り終わってしまったら、あなたは絶対に後悔すると思いますよ。

温度差がありすぎる恋愛は難しいですよね。
それと、男は女を比較する生き物です。1番になってしまえば良いのですが、なれないと厳しいですね。
そして彼は現在、今まで出合った中で1番の女性に振られたことで貴方との別れすら考えているかも知れない、もやもやした状態だと思います。あなたが1番になるのは顔ではありません。恋愛は駆け引きです
よ。

やっぱり第三者としては、失恋を経験して今より大人な女性になって、素敵な恋をしてほしい。。。と思いますが、同じことを経験した立場で言うと、自分で諦めるのは無理かと思います。というか諦める気すらないと思います。
だから応援します。彼を惚れさせてやるのもアリだと思いますよ。

どうしたいのかは、貴方がご自信で決める事です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

読んでいてすべて当てはまりました。。こわいくらいです、何を言われても振られる失う恐怖が先に来て話になりませんコワいくらいマイナスです
可愛くなっての一言で元カノの方が可愛いから私は可愛くない嫌われた捨てられる。。そこまで思います 別れたくて言ってるの?そんなこと一言も言ってないじゃん信じられなくなりそうですと言われて頭が真っ白になります。聞いたことに後悔しました、知らないほうが楽だった・・別れたくないです彼じゃなくちゃだめなんです
生きていけません。。今日ちゃんと落ち着いて話し合おうとおもいます
何か嫉妬をぶつけては駄目ですと教えてもらい当たり前なことに気づかされました。なにがしたくて騒いでいたのでしょうね
理解者になることも考えました
自分を押し殺して繋ぎとめるのもありですかね
欲張りすぎていたのでしょうか
付き合っていけるならなんでもする勢いです
こわいですね

お礼日時:2007/05/30 17:09

質問者様が悪いのではないですよ。


みなさんと同じような意見になってしまいますが、
恋愛するにも、マナーみたいなものってあると思うんです。
彼氏さんが言っているようなことは、今の彼女に対して言うことではありませんよ。

誰にだって過去はあるし、37歳にもなれば22歳のkamokamo5uさんよりは過去があって当然です。それに、好きな人の過去が気になるのも自然なことですよ。
もし、過去の人と比べてしまう事があったとしても、それは心の中だけでおさめておくものですよね。
ですから、聞いてしまうkamokamo5uさんが悪いなんて思いません。
彼の口から「1番だ」と言われるだけでモヤモヤから解放されるのですけどね。

37歳の男性がそんな思いやりも持てないなんて、
その方が問題ですよ。
もしかしたら、彼氏さんはヤキモチを妬かせたいのでは?
とも思いました。そうでなければそこまで言わないかな~と…。
(違ったらごめんなさい。)

彼氏さんにも問題はありますが、
でも、今付き合っているのはkamokamo5uさんですよ!
彼氏さんの言う外見とかではなく、他のもっと大切なところでkamokamo5uさんの良さを気づかせてあげてください。
性格や内面的なもので”イイ女”って、どんな美人でも勝てないと思いますよ。頑張ってくださいね!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もう過去には戻れないしもう付き合うことはないんだから!戻りたいとも思わないよ
とはいいます でも比べちゃうごめんと
余計なこといってくれますよね
すきだから聞いてしまうすきだから嫉妬する
聞いて失敗して反省はするんです
でも後悔はしてなくて過去が知りたくて
傷つくのに切ないですね
何も聞かずに構える自信がほしいです
顔は自信ないんで性格でがんばってみます★

お礼日時:2007/05/30 16:35

No16です。


彼氏はAB型?自分もAB型だけど全然違うな~。相手の容姿が気にならないかと言われれば気にならないことも無いけど、容姿なんてそのうち飽きる?し、それよりも大切なことがあると思うな。まぁ血液型で全てが決まる訳ではないけど。

彼の良くない部分を補って余り有るほど良い部分があるなら、良いかと思いますが、まだ22歳なんだし、これからあなたの全てを受け止めて愛してくれる人に出会えると思いますから、思い切って今度元カノと比べたら別れるって言って見るのも良いと思いますよ。それでも彼が止めないなら、本当に別れた方が良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

止めないとおもいます
言われたんです私はおじさんだし付き合うの私でいいの?っていつでも他の人に行っていいんだよって。。矛盾してますよね
もうあきらめてるみたいです結婚とか
若い子はいなくなるから年近い人を見つけて付き合えたらいいなと私の前で言ったことがあります。

お礼日時:2007/05/30 16:19

#1のbinyamuです。

再度コメントしますね。

というか、彼ってAB型??w
私は過去にAB型の人とお付き合いした事があるんですけど、体や顔の気にしてる部分を責めてくるようなきがしますね。。。
確かに奴らも「悪気はない」といつも言っていたような気が。。
言われたコッチはムカつくんだけどw

他の方へのお礼文を読んで気付きました^^

それから、あまりに何度言うようだったら、ヤキモチを焼かせるのも手かもしれませんね。
あなたがとってもモテる話を作り話でもいいからしちゃう!!
確か、過去のAB型男は、私が他の男と話したり食事したりすると(デートじゃなくてねw)とってもヤキモチ屋いてましたよw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そそそーです!AB型そのものです
気にしている太ももつかんでくるし気にしていることをズバズバ言います。お腹すごいよとか。。
最近はあんまり馴れ馴れしくしないで適当にほっといてなどいいます。自分は棚に上げてメル友とかいるんじゃないの?とか携帯見せてなど嫉妬してるときもあります。。正直つかめません
だから悪気がなく過去を持ち出すのかなともおもいますね。。でもB型の私は納得するまで聞いてしまうのでウザくてたまらないみたいです。
もういいかな~って思うときがあるっていわれました。

お礼日時:2007/05/30 15:49

この彼氏、モラハラ?


だってあなたが傷ついているのを楽しんでいるような気配さえ感じます。
あなたを傷つけて、それでいて自分が優位に立って優越感に浸っている?
多分、周りの女性からは相手にされないんでしょうね。
モラハラだから元カノにも振られるわけですよ。

彼の周りの女性はみんな気がついているのですよ。
彼がモラハラだって。
無神経で人を傷つけても平気な人だって。
だからみんな付き合わないのです。

あなたはまだ全然見る目がないだけ。
だから気がつかないだけです。
他の男の人と付き合って御覧なさい。
「あ、前の人はひどい人だったんだ」って気がつきますから。

あなた、目を覚ましてくださいよ。
お礼でも「私が振られる」とか後ろ向きですよね?
今までの行き方はどうでしたか?
いつも自信がなくておどおどしていました?
家庭環境は?
親の愛情は?
あなたがこの彼氏しかいないと思うのには何かあるはずです。
いわゆる「いつもモラハラな相手を引き寄せてしまう」のかもしれません。
もしくは単に最初の相手だから盲目状態になっているだけか。

本当に、あなた大丈夫ですか?
相手の自尊心を奪う付き合い方をするような男性は最低ですよ。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%B0%8A% …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はっきりいって顔がタイプなんです
おじさんなんですが。。
性格もAB型だから冷たくてごめんねと言われます関係ないですかね。。

お礼日時:2007/05/30 15:40

No.11です。


質問者様の投稿の文面では、彼のよくないところだけが(そこが相談の要なので当然ですが)クローズアップされているので、この部分だけで彼の人間性まで否定するのは危険ですよね。
この投稿にない部分で彼に素晴らしさがあるから質問者様は悩んでいらっしゃる。
確かに思いやりに欠けている行動を彼はとっていると思います。
でも、ポイントは質問者様が彼を好きで、別れたくない、彼といい関係を築く為にはどうしたらいいか、という点で悩んでいらっしゃるという事だと思います。

>もっと綺麗になってと言う発言は私が好きだからなんですかね。。それとも元カノが好きだからなんですかね。。

まずはポジティブになりましょう。
もともとネガティブ思考の人間が前向きに考えるのってすごく難しいですが(私もかなりのネガティブ思考です)一度コツを掴めば少しは変われます。
(彼のこうした要求は、子供じみていますし、良くないものだという事は前提でお話します。そこは今ポイントではありません。)
この場合、私は彼があなたを好きだから、あなたに関心があるからそういうことを仰るのだと思います。
あなたとちゃんと向き合っているからする発言だと思いますよ。
そうでない人は何も言わずに浮気をしたり、他にいってしまいます。

あなたのことを好きだということが基盤にあって、その上で、もう少しこうだったら…というワガママを言っているだけです。
何より今彼があなたと一緒にいるという事実を大切にして下さい。
自分磨きはあなたにも彼にもプラスにはなってもマイナスにはなりません。
それで物理的な自信をつけるのも、精神的な自信にも繋がりますよ。
頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すべてがネガティブでした。。今もメールしているのですが返事はありません
元カノにはすぐに返していたのに
それとやせてほしいなら分かるのですが可愛くなってというのは可愛くないからだ・・って
そこがだめなんですね遠距離なので不安で不安で仕方ありません。でも彼女だと言ってくれるのでがんばってみます 自信ないな~。。。ダメダメ

お礼日時:2007/05/30 15:33

上辺だけ優しくてもね~。

いい歳して情け無い男だね~。
優しい?元カノと比べてる上に、一番じゃない一番になってよって言ってる時点で優しいとは思えないし、じゃあ何で付き合ってるの?って気がしますよ。

それでも彼の事が好きなのであれば、容姿は整形でもしない限り変えれませんから、別の部分を磨いて魅力的になることかな~。

容姿って確かに大事かも知れないけど、長く付き合って行って結婚したなら、子供が出来れば体型も変わるだろうし、いつまでも若い訳では無いからおばさんになっていくだろうから、そんな事より大切なことがあると思うけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

出来れば結婚したいと思ってます
彼を変えることが出来ますかね。。。

お礼日時:2007/05/30 15:35

なーんにも心配することはありません。

大丈夫です。
質問者さんが彼に振られるようなことは、ぜったいに起こらないですよ!

だって、37歳でモー娘。が好きという時点で、彼は若い子が大好きでしょう。彼にとって、質問者さんはかわいくってしかたないと思います。

でも、普通の22歳くらいの女性は30代(しかも後半)なんて完全に恋愛対象外ですからね。
そのうえ、質問者さんの彼氏は、こういっちゃなんだけど大人の包容力ってものがないし…おそらく、あまりもてない人だと思います。

そう、気づいてないかも知れませんが、質問者さん、独壇場なんですよ。ライバルなんていないんです。

彼がかわいくなれ、とか言ってくるかもしれませんが、聞き流していいです。
そんなこと言うと、別れるよ!っていってやればいいんです。言うたびにしばらく無視するようにすれば、そのうち言わなくなるのではと思います。

彼にとって、すでにあなたは一番ですよ。
今、そばにいてくれる人なんですから。
元カノのことは元カノのこと。もはや過去の人なんです。
気にしないのが一番ですよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それいいですね~言ったら無視します!
あとは早く記憶からいなくなることを祈って
自分を信じてみたいです
ありがとうございます

お礼日時:2007/05/30 15:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています