
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.7
- 回答日時:
#6です、先ほど書き忘れたことがありました。
猫の復活後に思い当たったことなんですが、
それまで週に1度はあげていた猫草を、ひと月くらいサボっていた時期と吐いた時期が重なっていました。
吐くために草を食べるとは聞きますが、うちのは草で吐く猫ではないし、
ひょっとしたら猫草には人間でいうところの「胸やけ」を防ぐ効果などあるのかもしれないと素人の分析ですが。。。。
ちなみに猫草を切らさないようにしてからは吐くことがなくなっています。どうぞ猫さんを、お大事に。。。

No.6
- 回答日時:
似たような経験で獣医さんに診てもらったことがあります。
うちの場合、一晩に胃液のみを10回くらい吐きました。
吐しゃ物をティッシュに湿らせ、それを持って猫と病院へ直行。
病院では、食欲や排泄物に異常は?とか、餌を変えましたか?とか、吐いた物の中に体毛はありましたかと聞かれました。普段と何も変わったところはないし、餌も同じで吐くのは液体のみですと言うと、
「では、これで様子を見てみましょうね」って、制吐剤(と書かれていたと思います)と抗生物質を出してくれました。5日分処方されましたが、投薬2日目には復活していました。ちょうどうちの猫も1歳になるかならないかの頃でした。猫さんの回復を祈っています、大事にしてあげてくださいね。
No.5
- 回答日時:
嘔吐以外の症状はどうですか?
なんとなく元気がないとか、排便や排尿がいつもと違うとか。
腎臓に疾患があるときも吐くことがあるので、早めに獣医に連れて行ったほうがいいと思います。
、

No.4
- 回答日時:
新しいフードに切り替えた後に、体質に合わなくてアレルギーを起して嘔吐や下痢を起こすこともあるようです。
消耗している様子だったり、嘔吐が2日以上続くようならば、病院で診察を受けた方がいいかもしれません。
No.3
- 回答日時:
毎日の便の状態(便秘など)、尿の排出量は同じでしょうか。
最初に吐いたものには、毛が出ていたでしょうか。
未消化ドライフードが出たということは食道からの吐き出しになると思います。
生理的であれば良いのですが....。
No.1
- 回答日時:
毛玉はちゃんと消化するか嘔吐していますか?
猫によっては、毛玉を吐かずに糞と一緒に排出するようですが、大抵の猫は吐き出すことが多いです。それが出ないと何度も吐いたりします。毛玉を吐く時は草を食べたりして吐き出すことが多いです。「猫の草」って売ってるのを見たことありませんか?ペットショップなどであります。与えてみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 妊娠 つわりなのか妊娠悪阻なのか 今妊娠5、6週(未受診妊婦)でつわりらしきものがあって常に気持ち悪い状態 4 2023/03/23 01:12
- 猫 猫が茶色の液体を吐きました。写真失礼します。血が酸化したものなのでしょうか。拭いてみるとティッシュの 1 2022/09/15 18:58
- 犬 4ヶ月の子犬が初めて嘔吐してしまいました。 おやつのパッケージの後ろに書いていた条件が揃っていたので 2 2023/01/15 00:16
- 犬 犬が、土曜日の夜消化不良で嘔吐 昨日は嘔吐はなく、元気でした。 ご飯は念のためいつも以上にふやかし4 1 2023/01/16 08:49
- 食中毒・ノロウイルス 朝の6時位に吐き気で目が覚め、安静にしているとなんとなく気を失う前の気持ち悪さに似ている感じになって 2 2023/01/02 10:06
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 5/30頃から6/12、までずっと嘔吐、吐き気が止まりません。 5/30〜6/4まで生理でした。 そ 2 2022/06/12 07:22
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 過食嘔吐をしてる方で、空腹時(朝や寝る前など)胃がムカムカして気持ち悪いってことありますか? 嘔吐を 3 2022/08/06 08:07
- 鳥類 セキセイインコのヒナが嘔吐します... 1 2022/03/25 08:06
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 何科に行けばいいのか教えてください。また、同じような症状で悩んでいる方いらしたらコメントお願いします 4 2022/10/23 19:31
- 熱中症 【大至急】朝から吐き気、頭痛、動悸が止まらない 3 2023/08/05 14:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
犬がミンティアを
-
お菓子の紙を飲み込みこんでし...
-
ネコがカビ取りハイターを舐め...
-
犬が人間のお菓子を個包装ごと...
-
犬がぬいぐるみの中綿を食べて...
-
愛犬3歳、最近嘔吐します。 嘔...
-
豚レバー
-
老犬の下痢が止まらない。
-
ペットショップで契約した子犬...
-
旦那が犬の足を踏んでしまいま...
-
飼い犬が食後に鳴きます
-
犬が食後に鳴くのですが…
-
犬が消しゴムを食べてしまいま...
-
てんかん発作を犬が一人でお留...
-
猫が避妊手術後、糸を取ってし...
-
結構前からなんですが、愛犬の...
-
新聞紙を食べたのですが、大丈...
-
犬の去勢手術後について
-
子供の色えんぴつを食べてしま...
-
飼い犬がチュールの袋を飲み込...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報