
現在5ヶ月半のトイプードル♀を飼っているものです。
今日の朝起きたら、ワンコが大量にウンチをしていました。今まで見た中で一番多かったのでびっくりしました。
同じ箇所にあったことや、踏み潰した跡もなく、一回でその量を出したんだと思います。しかしその便はいつも通りの硬すぎず柔らかすぎずの便でした。
その掃除をしているとき、また少量の便をしました。ティースプーン一杯ぐらいの便だったのですが、それが下痢とまではいかないかもしれませんが、かなり軟便で、ドロドロしたものだったんです。異物や血液などはありませんでした。
もしかして便秘気味だったのかな??と思ったのですが…なにか病気のサインなのでしょうか?今までこんなに便をしたことはなかったですし、更に見たことない軟便だったので戸惑ってしまいました。
いつも、フード60gと、デンタルガム1本(ペットキス)
なのですが、昨日はデンタルガムをもう一本プラスして与えていました。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
排便は、毎日あるのですか?
☆消化しきれなかったから、次の日に持ち越されて便の量が、いつもより多かったのではないですか?オヤツのガム系は、以外と消化が悪く良くお腹を壊す子がいます!
・元気があれば、大丈夫ですよ、デンタルガム
とりあえず、一本にしておきましょうか。m(__)m
No.3
- 回答日時:
私のミニチュアダックスはお盆に知らない人が沢山来て、ストレスで下痢の前に、吐きました。
病院に連れて行ったら、ストレスが診断でした。ワンちゃんはストレスに敏感なので、お互い気をつけましょうお探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 5年ほど前から過敏性腸症候群です。 三年前に祖母が亡くなってから、ストレスを感じると急に便意が来て漏 2 2023/05/03 13:54
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 痩せて太れない体質のため痩せるのが怖いです。 胃下垂で胃腸も弱いため、163.5センチの体重42から 3 2023/05/05 16:25
- 病院・検査 昨日の夜中左下腹部の激通で起きました。 24歳女 便通は2日に1回 突然、刺されるような激痛に襲われ 5 2022/08/24 08:57
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 血便について 20歳男です。数日前から血便が続いています。鮮血です。便には血は混ざっていません。腹痛 4 2022/06/01 18:00
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 痢について 19日に胃腸炎になり1週間ほどしてやっと治ったかな?と思ったらまた今日下痢しました。朝腹 1 2023/03/28 17:39
- 泌尿器・肛門の病気 いぼ痔が酷すぎます。今朝、下痢のような柔らかい便をした時に出血しました。便より血液量のほうが多いくら 2 2022/08/03 15:45
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 ここ数日食事中に便意があり軟便がでます 三年前に過敏性腸症候群と診断された時は腹痛だけでしたが、スト 3 2022/08/21 14:16
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 便について 汚くてすいません 今日は朝と昼と2回便がでました そして、夕方運動していつもより水分を多 1 2022/08/20 19:13
- 猫 子猫が下痢(軟便)にならない良いフードはありますか? 3 2023/05/21 08:08
- その他(悩み相談・人生相談) 大腸カメラ前日の下剤 7 2023/05/11 14:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子犬の健康診断
-
犬が、土曜日の夜消化不良で嘔...
-
犬が人間のお菓子を個包装ごと...
-
肛門のうの血と下痢
-
お菓子の紙を飲み込みこんでし...
-
嘔吐・・・草の代わりになる良...
-
抗生物質クロロマイセチンを処...
-
黄色いお嘔吐と黄色い下痢を同...
-
犬がカカオクッキーを食べてし...
-
犬の海水浴で下痢にさせない方法
-
老犬の下痢
-
犬の下痢と出血 飼い犬(2匹共)...
-
犬の質問です
-
愛犬のことですが5日間下痢で病...
-
犬の嘔吐と下痢と食事について
-
至急回答お願いします!! さっ...
-
犬の下痢について
-
犬がガムを食べてしまったので...
-
初めてトイプードルを飼い始め...
-
犬のお腹の調子がよくなりませ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
そうですね…昨日ブラッシングをしていました。普通にやると嫌がったりもするのでおやつを与えながらやっていました。
下痢以外には特には症状はないのですが、22日頃に、一度嘔吐しました。嘔吐する前までブラッシングをしていたのですが、それがストレスになってしまったようです。
獣医からも恐らくそのストレスのせいだろうとのことでした。