
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
エクスプローラの設定で、拡張子を表示するようにしてください。
WIN98/ME: 表示→フォルダオプション
WIN2000/XP: ツール→フォルダオプション
そしたら、たぶんフロントページでもhtmlで保存できます。
ちなみに、全角半角わかってますか?
この回答へのお礼
お礼日時:2002/07/02 10:52
早速のご回答ありがとうございます。
フォルダオプションで変更するんですね。
解りました。有難うございます。
ちなみに、全角・半角は知っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- フリーソフト フリーソフト[フリーオンライン動画兼音声変換ソフト]縦長になってしまう 2 2022/07/11 08:11
- その他(パソコン・周辺機器) Windows10パソコンで再生している音をWAVファイルとして録音、保存する方法は? 4 2023/06/15 18:34
- フリーソフト フォルダ、ファイル名の一括変換について 3 2023/03/16 09:23
- その他(コンピューター・テクノロジー) wavとmp3の拡張子の変更について 4 2022/05/31 23:42
- 画像編集・動画編集・音楽編集 ファイル名一括変換ソフト探してます 1 2023/01/04 01:30
- PHP htmlspecialcharsが機能していないです。 バグですか? 1 2022/04/05 01:22
- 哲学 HEVCコーデックが必要な.mp4を普通の.mp4に変換するソフト 3 2022/12/03 13:01
- アプリ jarを変換する方法 2 2022/06/04 14:26
- HTML・CSS ホームページをちょっと加工する程度の無料または古くて安く購入できる作成ソフトを教えてください 5 2022/12/16 12:17
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/03 13:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一括置換で、すべてが文字化け!
-
HTMLファイルからリンクタグだ...
-
大切なデータを誤って上書きし...
-
htmをhtmlに変換できない。
-
こんにちは ブラケッツでプログ...
-
htmlファイルの表示が真っ白
-
テキストファイルをHTMLで保存...
-
ホームページ作成について(初...
-
Visual Studio2010 ExpressでWO...
-
ホームページ用のデーター(テ...
-
HTMLを見ているときに変化した...
-
文字化け
-
ある一行の変更を全ページに反...
-
HTML入門でもう躓いてしまった。
-
ソース表示でメモ帳の文字が文...
-
エクセルで作成した表のハイパ...
-
リソースビューが表示されない(...
-
Dreamweaverでソースが文字化け...
-
ホームページ作成初心者です。
-
HTMLからフォルダを開きたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テキストエディタ grepの機能...
-
テキストエディタvscodeでプロ...
-
エクセルで作成した表のハイパ...
-
Dreamweaverでページ全体が文字...
-
「x-sjis」「Shift_JIS」同じ意...
-
htmlファイルの表示が真っ白
-
SSIでインクルードしたファイル...
-
eclipseを使ってweb上に表示さ...
-
HTMLの<a>タグで [テキスト文(....
-
HP作成で…日本語と韓国語表示
-
Dreamweaverでソースが文字化け...
-
リソースビューが表示されない(...
-
DreamWeaver文字コードが変更さ...
-
htmlファイル を ソース...
-
HTMLファイルからリンクタグだ...
-
半角カタカナ(csvやtxtデータ...
-
オフラインでのHTMLについて
-
大切なデータを誤って上書きし...
-
CGIの開け方
-
メモ帳でデータが消えるのです...
おすすめ情報