
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
removeChildとinsertBeforeでしょうか?
例)
<html>
<head>
<title></title>
<style type="text/css">
</style>
<script type="text/javascript">
function buttonStyle(O){
var UpButton = document.getElementById('UPBUTTON');
var DownButton = document.getElementById('DOWNBUTTON');
for(var i=0;i<O.options.length;i++){
if(O.options[i].selected){
if(i!=0) UpButton.disabled = false;
else UpButton.disabled = true;
if(i!=(O.options.length-1)) DownButton.disabled = false;
else DownButton.disabled = true;
}
}
}
function optionMove(MODE) {
var O = document.getElementById('SEL1');
for(var i=0;i<O.options.length;i++)
if(O.options[i].selected) break;
var tmpOption = O.removeChild(O.options[i]);
O.insertBefore(tmpOption,O.options[i+MODE])
buttonStyle(O);
}
</script>
</head>
<body>
<p>
<select size="4" onchange="buttonStyle(this)" id="SEL1">
<option>犬</option>
<option>猫</option>
<option>うさぎ</option>
<option>ハムスター</option>
</select>
</p><p>
<input type="button" value="上に" id="UPBUTTON" disabled onclick="optionMove(-1)">
<input type="button" value="下に" id="DOWNBUTTON" disabled onclick="optionMove(1)">
<p>
</body>
</html>
No.2
- 回答日時:
こんな感じで、参考までに・・・。
<script language=javascript>
function moveopt(selid,num){
var sel=document.getElementById(selid);
if(sel.selectedIndex<0) return false;
if(sel.selectedIndex==0 && num<0) return false;
if(sel.selectedIndex==sel.length -1 && num>0) return false;
var idx=sel.selectedIndex;
sel.insertBefore(sel.options[idx],sel.options[idx+(num>0?num+1:num)]);
sel.selectedIndex=idx+num;
}
function delopt(selid){
var sel=document.getElementById(selid);
if(sel.selectedIndex<0) return false;
var idx=sel.selectedIndex;
var opt=sel.options[idx];
sel.removeChild(opt);
sel.selectedIndex=(sel.length==idx)?idx -1:idx;
}
function addopt(f,selid,keyid,textid){
var sel=document.getElementById(selid);
var keyval=document.getElementById(keyid).value;
var textval=document.getElementById(textid).value;
if(keyval=="" || textval=="") return false;
var opt = document.createElement("option");
var str = document.createTextNode(textval);
opt.appendChild(str);
opt.setAttribute("value",keyval);
var idx=sel.selectedIndex;
if(idx<0) idx=0;
sel.insertBefore(opt,sel.options[idx]);
sel.selectedIndex=idx;
}
</script>
<form>
<select id="hoge" multiple style="height:100px;width:80px;">
<option value="1">1</option>
<option value="2">2</option>
<option value="3">3</option>
<option value="4">4</option>
<option value="5">5</option>
</select>
<hr>
<input type="button" value="↑"onClick="moveopt('hoge',-1)" >
<input type="button" value="↓"onClick="moveopt('hoge',1)" >
<input type="button" value="追加" onClick="addopt(this.form,'hoge','addkey','addtext')" >
<input type="button" value="削除" onClick="delopt('hoge')" >
<input type="button" value="てすと" onClick="alert(this.form.hoge.innerHTML)">
<hr>
キー<input tyle="text" id="addkey" value="testkey">
テキスト:<input tyle="text" id="addtext" value="てすと">
</form>
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 範囲指定をした中で、住所の列をユーザー設定の並べ替えをしたい 3 2022/05/15 13:51
- HTML・CSS リストの並べ替え 1 2022/09/13 15:27
- Chrome(クローム) Google Cromeのブックマークのリストの複数の項目を一括して消去する方法はないのでしょうか? 1 2023/08/16 21:15
- Excel(エクセル) Excelで漢字人名が勝手に並び変わる 2 2023/01/14 22:14
- Excel(エクセル) 【エクセル】並び替えからの並び替え方法 7 2022/07/22 09:46
- Excel(エクセル) ExcelVBAでリストの項目に必要数と同じ手配数を分配していくマクロを作りたいです。 1 2022/07/29 18:36
- モニター・ディスプレイ 【ウルトラワイドモニター検討中】 2 2023/08/08 13:06
- Excel(エクセル) excelにおける転記マクロの書き方 2 2023/05/12 03:16
- ノートパソコン 上下スクロールが急にやりにくくなった 1 2022/08/12 13:24
- Excel(エクセル) エクセルの並び替えについて 5 2022/07/11 00:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Selectボックスの幅を自動で広...
-
プルダウン 項目が多いので先頭...
-
リロード時もコンボボックスの...
-
親ウィンドウのリスト値変更
-
テーブルにおける行(セルにプル...
-
CSVファイルを読みこみ、プルダ...
-
selectメニューのselectedの位...
-
JavaScriptでプルダウンのサイ...
-
ラジオボタンでポップアップメ...
-
DBの値を利用して、3つの連動し...
-
リストボックスの操作について
-
プルダウン2つで別項目に値を...
-
Selectの中身をfor文で入れる
-
新しくフォルダを作成したい
-
return trueとreturn falseの用...
-
<input>の選択肢をプルダウンメ...
-
文字数を数える際に空白、改行...
-
プルダウンで選択すると、DBの...
-
チェックボックスのON/OFFでVal...
-
時間の比較は可能でしょうか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Selectボックスの幅を自動で広...
-
プルダウン 項目が多いので先頭...
-
jQuery セレクトボックスで選択...
-
JQuery selectが反映されない
-
CSVファイルを読みこみ、プルダ...
-
【javascript・PHP】プルダウン...
-
Selectの中身をfor文で入れる
-
セレクトを全て選択されていな...
-
html selectの内容を初期値に戻す
-
現在時刻を取得してフォームのs...
-
selectメニューのselectedの位...
-
HTMLコンボボックスへの項目追加
-
セレクトの値を取得できない
-
フォームのメニューリストを外...
-
UWSCのIE操作でプルダウンを選...
-
プルダウンとテキストの連動
-
プルダウン選択の連動
-
セレクトメニューで選択された...
-
javascriptでの2つのプルダウン...
-
getElementsByNameについて
おすすめ情報