アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

少々 古めのパソコンなのですが、自分なりにスペックを上げてDVDマルチの内蔵型を取り付けました。いざ 動かしてみたら「音声が途切れる」「映像がコマ送りになる」等々の不具合が出て来ました。解消する方法は有りませんか?因みに CPUはpenIII 1GHz メモリは512MBです。何方か教え下さい。

A 回答 (8件)

> IDEケーブルに繋ぐ方法



下のサイトの写真を見てください。
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/pchints/011choisid …

ケーブルにはコネクタが3つありますね。1つはマザーボードに挿すコネクタ,残り2つがドライブに挿すコネクタです。つまり,1つのケーブルにはドライブを2つつなぐことが出来るのですが,普通はハードディスクとDVDドライブは同じケーブルには接続せず別々のケーブルに接続します。そうすることによって効率よくDVDドライブのデータを処理できるようになるのです。

別の理由としては,CPUパワーが他のプログラムによって使われている場合が考えられます。具体的にはウイルスチェックやMicrosoft Windows Defenderなどが怪しいかもしれません。

[Ctrl]+[Alt]+[Delete]を押して,タスクマネージャを起動→「プロセス」タブをクリック→「CPU」の項目をクリック(もしかすると2回クリックする必要があるかも)してCPU使用率で降順に並べ替える→CPU使用率の上位にあるプロセス(イメージ名)を調べる→そのプロセスをネットで検索して調べる
ことによって,CPUパワーが何に使われているのか調べることができます。もちろん,DVDを再生しながら調べてくださいね。

ついでに,「パフォーマンス」タブをクリックして,CPU使用率も調べてください。もし,CPU使用率が常に100%ではないのにコマ落ちする場合は,データ転送がどこかで間に合っていないことが考えられます。
その場合はDVD再生ソフトの設定を変えると改善できるかもしれませんので,一応再生に使っているソフト名を教えてください。

あと,一応PCのスペック表を見てみましたが,他の方も書かれているとおり,グラフィックアクセラレータが非力なのも関係していると思います。
画面のプロパティを開く(Windows壁紙の何もないところで右クリック→プロパティ)→「設定」タブ→「画面の色」をハイカラー(16ビットカラー,65536色)にすると改善される可能性があります。

それから,DVD再生ソフトとして,下記のソフトも試してみてください。
http://www.gomplayer.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

懇切丁寧にありがとうございます。調べて見ました。DVDを再生中のCPU使用率は20~30%位です。再生ソフトはメディアプレーヤーです。音声のみが再生されています。それと 自動再生にしますと静止画のみが出ます。

お礼日時:2007/06/04 23:17

> 装着してソフトをインストールしただけなんです。



PowerDVD7は入れましたか?
PowerDVD7で再生してもうまく再生できませんか?
音声だけ出てくるというのは、映像のデコーダーが仕事をしていないからだと思います。また、音声データがきちんと出るのであればDVDドライブの故障が原因ではないはずです。(DVDからデータはきちんと転送されているから)

あと、WindowsMediaPlayerの設定を変えると良いかもしれません。
メニュー(表示されていない場合はタイトルバーを右クリック)の「ツール」→「オプション」→「パフォーマンス」タブ→ビデオアクセラレータ「詳細」ボタン
で、DVDビデオの「オーバーレイ」の項目のチェックをはずす(はずすとPCへの負担が増えます)、またはチェックしてみる、とかしてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。PowerDVD7は入っておりますし、WindowsMediaPlayerの設定を彼是といじってみましたが、全く改善されませんでした。やはり PC本体のスペック不足が原因でしょうか?何か万策尽きたと云う感じです。近々にDVDドライバを買ったところに待っていってみます。ほんとにありがとうございました。ご親切は忘れません。

お礼日時:2007/06/05 22:46

> 音声のみが再生されています。



他のDVD再生ソフトは入っていませんか?
DVD再生用のプログラム(MPEG2のデコーダー)はWindowsには入っていません(WindowsMediaPlayerそのものには入っていません)ので,DVD再生ソフトが必要になります。

GOM PLAYERでDVDを再生する場合
http://www.finalstream.net/column/codec.htm#dvd
    • good
    • 0
この回答へのお礼

面倒な問い合わせにお付き合い頂きありがとうございます。今回、装着した機種は http://jp.lge.com/prodmodeldetail.do?actType=sea …

です。ソフトの内容を良く理解していません。装着してソフトをインストールしただけなんです。PCメーカー「富士通」に症状を問い合わせたら「DVDドライブ本体」の故障ではと言われてしまいました。

お礼日時:2007/06/05 09:43

#4です。



DVDドライブの接続モードを調べる方法
http://www.ricoh.co.jp/drive/dvd/support/faq/con …
(Windows xpの場合「スタート」→「設定」→「コントロールパネル」→「パフォーマンスとメンテナンス」→「システム」でも,システムのプロパティを開くことができます。)

もし,PIOモードのままで変更できない場合は,いわゆる「PIO病」になっているのかもしれません(xp SP2ではならないようですが未確認でごめんなさい)。「PIO病」で検索してみてください。

それから、増設したDVDドライブはHDDとは別の系統のIDEケーブルにつないでください。HDDと同じケーブルにつなぐと、転送モードが遅いドライブにあわされてしまいますし、データ転送時にHDDとDVDドライブでオーバーヘッドが発生しますので遅くなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。調べてみました。ウルトラDMAモード2になっていました。DVDを改めて再生してみましたが・・・症状は全く同じです。IDEケーブルに繋ぐ方法とはどんな方法でしょうか?

お礼日時:2007/06/04 21:50

> いざ 動かしてみたら「音声が途切れる」「映像がコマ送りになる」等々の不具合が出て来ました。



ドライブの接続モードがDMAモードではなくPIOモードになっていると、極端に転送速度が落ちますし、CPU使用率が上がります。一度、デバイスマネージャでDVDドライブの転送モードを確認してみてください。(ウルトラDMAモード2などになっていれば良いです)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ディバイスマネージャーと云うのがわからないのですが・・・どうやって調べたら良いでしょうか?教えて下さいませ。

お礼日時:2007/06/04 19:11

>付けるには如何したら良いのでしょうか?



kinchan55さんのPCが不明なのですが
PCI接続のグラボを増設すればそれで大丈夫です。
今、新品で売られているものじゃなくて
中古で8~16MB程度のVRAMが載っている
ATI Rage pro辺りを買って挿せばおしまい。
Rage ProだったらXpにドライバが入っています。
あとは表示の切替をしてやれば終わりですが
多分BIOS上でオンボードとPCIと切り替えられるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

重ねてありがとうございます。わたくしのPCは富士通が2001年に発売した「FMV-6766SL7c」と云う機種です。前述の通り「CPU」と「メモリ」を替えて居ります。合うものを探して見ます。

お礼日時:2007/06/04 13:46

再生にWinDVDとかではなく、MediaPlayerで再生してみてば多少改善されるかもしれません。

    • good
    • 0

グラフィックボード(ビデオボード)は付けていますか?


有る無しでかなり差が付きます。
ビデオのエンコードにCPUパワーが食われて
スムーズに再生できないだけだと思いますよ。

当方
Pen3 800Mhz メインメモリ512MBで
中古グラボ(Rage Pro PCI VRAM16MB)を増設した環境ですが
快適に鑑賞できます。

増設前は同じように音声・映像途切れで見れませんでしたけどね^^;

あとOSは何でしょう?
私はXP HomeですがOS表示部分はクラシックにするなど
可能な限り負荷は減らしています。
(Xpの視覚効果が好きじゃないというのもあるけどね)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。OSはXP Home です。ビデオボードは付けていません。付けるには如何したら良いのでしょうか?

お礼日時:2007/06/04 12:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!