dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ライアーゲームの敗者復活戦 リストラゲームについて教えてほしい事があります。コミックは読んでいないので、TVだけの話でお願いします。

・敗者は1億円を負担する。
・勝ち負けに関係なく、それぞれMチケットで最大1億円負担する可能性がある。
というルールは合っていますか。

・テレビで、敗者の1億円を8人にそれぞれ1250万円分配するシーンがありません。いつのまにかそのルールはなくなったのでしょうか。
それとも、Mチケットの取引で1250万円も皆から受け取ることになっていたのでしょうか。

・特別賞金の1億円の出所がわかりません。ライアーゲーム事務局の負担なのでしょうか。

・エトウコウイチに2億円あげてもエトウは1億円足りない気がします。
すなわち、2回戦の1億円、敗者復活戦の1億円、Mチケットの1億円で借金は3億円のはずです。もっとも、1250万円を8人があげたとすればチャラにはなりますが。

何かルールを勘違いしているのでしょうか。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

実は私も同じ疑問がありました。


ログを検索したのですがあなたの質問を見つけられず
同じ質問をしておりました。
QNo.3056992 ですが見てみてください。

あなたの言うルールは合ってると思います。
また、特別賞金は今回特別に事務局が負担したと思います。
1250万を分配するシーンがありませんでしたので混乱しますが
1250万×8をナオが負担したと思えばいいんですね。
8人に1250万+8750万渡したって考え方です。
1250万円を8人があげた(ナオにより強制的に)
という考えでもかまわないと思います。

うまく説明できませんがわかっていただけたでしょうか?
もし、質問者さまの求める回答から外れたものだったらごめんなさい。

このドラマはまりますよねーー。
次回が楽しみです☆

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3056992.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
テレビからではっきりしませんが、やはりそのように推論するしかなさそうですね。
早く続きが見たいです。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/06/06 14:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!