
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
死骸を運んでいる蟻....だけはわからないのですが。
蟻は最初は自由気ままにエサを探しますが、
一度探しあてたら、そこからは
自分たちが出す匂いを辿って、道を作ります。
で、巣からたくさんの蟻がやってくる.....
恐らく、この道が出窓の処でとぎれているのでは無いでしょうか?
蟻は日が当たる時間に出てきますから、
キッチンが東向きなら早朝にやってくることになると思います。
そして出窓の処に来て、そこから行き先が無くなり、
ひからびてしまうという事のように思います。
そこまでのルートですが、おそらく、水道の蛇口近くの
金属板のつなぎ目が入り口になっていると思います。
金属の板を現地で曲げて作りますから、蟻が通るすきまぐらいは
どうしても出来てしまいます。
この隙間はアルミテープで塞ぐのが簡単です。
また、蟻の死骸を片づけたら、そこにアリの巣コロリのような
持ち帰り型の薬剤を置くと、巣まで潰せます。
他にも、この匂いを消して混乱させる薬がありますが、
別の処に蟻が出現するのでやめておいた方が良いです。
もうひとつ、キッチンの外を確認して下さい。
雑草が生えていませんか?
蟻はこれを伝わって道を見つけています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 虫除け・害虫駆除 蟻の侵入について 4 2022/07/13 12:25
- 虫除け・害虫駆除 蟻の大群について教えて下さい。 食べ物などないのですが、1ヶ月位前から蟻の大群が茶の間の一部と寝室に 3 2022/09/10 12:52
- 爬虫類・両生類・昆虫 蟻の大行列で幼虫の移動が左右両方向なのはなぜ? 1 2022/06/21 10:57
- ガーデニング・家庭菜園 アブラムシが見つけられない 7 2022/07/11 19:52
- 爬虫類・両生類・昆虫 蟻におしっこかけたら 4 2022/08/23 22:51
- 虫除け・害虫駆除 部屋に蟻が発生、小動物飼ってます。 リビングに蟻が数匹いました。昨年は部屋に沸くように出たので経路は 1 2022/07/15 00:02
- 爬虫類・両生類・昆虫 詳しい方いますか? 1 2022/05/13 12:22
- 虫除け・害虫駆除 窓から侵入する黒い虫 1 2023/04/03 11:08
- 賃貸マンション・賃貸アパート メゾネットタイプの大東建託さんの アパートに引越しをしました。 私と娘は、里帰りをしていまして 帰る 10 2023/07/22 19:40
- 虫除け・害虫駆除 この虫は何ですか?? 蚊のようなハエのような虫の死骸がベランダの大窓の付近でよく死んでいます。 特に 4 2023/03/27 01:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報