dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20代後半女性です。
仕事の都合で転勤になる予定です。彼は知らない土地で一人は心配だからと、
今の仕事を辞めて私の転勤先で新しく仕事を探し、私をケアすると言います。
私も正直な気持ちは傍にいてほしいし、安心な反面、そこまでしてくれる彼の気持ちを重く感じてしまいます。
私は自己成長のためにキャリアを築いて仕事をして行こうとするタイプです。もし彼が転勤になり一緒に来て欲しいと言われても、彼と一緒にいたいから心配だから、と言うだけでキャリアを捨てて行くなど考えられません。

彼には、もし来たいなら来ても良いけど、私の仕事がきちんと落ち着いてからにして欲しい。「私が心配」なだけではなくて、自分のキャリアもきちんと考えて仕事をして欲しい。
と伝えました。
彼はそれはもちろん自分の事も考えてるけど、彼女のことが一番大事で、心配なんだ!と言います。


私は、それぞれが目指しているものがあり、「個人」対「個人」の付き合いができる間柄を理想としています。
少々、いやかなりドライなのかも知れません。
彼は、二人で一つ、お互い頑張っていこうね♪と言うタイプです。

この場合、彼氏が着いて行きたいと言うなら、重荷に感じず、
甘えてしまって良いと思いますか?
それとも、彼の将来の責任は持てないからと、しばらくは今の仕事を続けるよう説得したほうが良いでしょうか?
そもそも、こんなに思ってくれてるのにその気持ちが重いと思ってしまう私って冷たい人間ですかね?

自分の生き方にそこそこ自信を持ってたのですが、彼のまっすぐな行動を見て自分の恋愛感すら疑問になってきました。彼の考えは私には理想論に見えます。

彼は私よりも7歳年下で、金銭的にまだまだ結婚の予定はありません。

どうぞ皆さんの意見をお聞かせください。
宜しくおねがいします。

A 回答 (12件中11~12件)

貴方の気持ち分かります。


でも、彼の思うようにさせてあげてみては、いかがですか?
ただし、住むところは別々、就職活動や引越しは個人個人ですると。
ある程度の線引きは必要だと思いますので、
それを受け入れてくれないようであれば厳しいでしょう。
現実を知ることも彼にとっては良い勉強になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

気持ちを分かって頂けるだけで嬉しいです。
私の意見を伝えていると、彼が目に見えてショックを受けてるのが分かります。そうなると自分はひどい事を言ってるのかな?と自己不信に陥ります。
ご回答有難うございました。

お礼日時:2007/06/05 16:59

男です。



重いです。というか甘いです。

>知らない土地で一人は心配だからと
心配とは他に男を作るのでは?という心配でしょう
もし、来るとしても別々に住むべきです。
彼は経済的にも甘えてしまうかもしれません。(ヒモ状態?)


私なら同性としてその彼とは友人になれそうにありません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
男ができるんじゃ?という心配も確かにあるようです。
しかしヒモになる事は絶対避けたいです!
どんな結果であれ、別々には住もうと思っています。

お礼日時:2007/06/05 16:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A