

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
AGA治療にはロゲインやリアップなどの発毛剤も使用し,その方が有効である場合もあります。
というのは,AGAとは「男性型脱毛症」のことで,この中には,私たちが便宜的に使っている「O型脱毛症」も「M型脱毛症」も含まれています。
ですから,「AGA治療=プロペシアの投薬」と思いこまないようにしてくださいね。(実際,TVCMの所為か,そういう方が多いんです)
さて,ご質問のことですが,判断基準に関しては,禿げすぎている人と禿の予防薬的に使用しようとしている人に対して処方されないらしいですが,それ以外に関してはわかりませんので,たぶん,医師に訊いた方が早いと思いますよ。
皮膚科以外の病院云々に関してですが,皮膚科は元々外科から分離したものですが,お医者さんはみんな同じ医師免許ですから,医師は医師で,実は,外科も内科もありません。
それと,プロペシアは,フィナステリドという前立腺肥大症の治療薬の副作用を発毛剤として適用するために開発したものですから,場合によっては,発毛剤の副作用として,口唇の腫れや顔面の腫れ,精力減衰,勃起不全などが現れる可能性がありますので,それを考えますと皮膚科だけでなく,外科や内科の医師が取り扱っていたとしても不思議ではないと思いますし,取り扱いをしている医師に対しては,マニュアルのようなものが配布されているはずですから,あとは,経験の差だけだと思いますよ。
詳しい回答有難う御座います。
いろいろな病院で取扱っているようですが患者数の多いところを探してみたいと思います。
いずれにせよ副作用を恐れては治療できないですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 薄毛・抜け毛 横浜でAGAの治療ができる皮膚科について 1 2022/12/14 16:27
- 病院・検査 医療従事者の健康診断について質問です。 近々医療現場で働きます。 入職前の健康診断があります。 その 2 2022/10/03 12:06
- 病院・検査 健康診断との向き合い方について 4 2022/06/28 09:30
- 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士 紹介された乳がんの治療をする病院を変えたい❗️ 3 2022/12/12 00:59
- 病院・検査 病院のレイアウトについて。 病院を建てる上で、患者を効率よく治療できるようなレイアウトは、どうすれば 3 2023/02/09 20:41
- 臨床検査技師・臨床工学技士 病院で言われたこと 4 2023/06/26 11:48
- 医療事務・調剤薬局事務 専門学生 23卒です。志望動機の添削お願いします。 医療事務の資格(医科、歯科、調剤、クラーク、介護 1 2022/07/28 15:51
- 病院・検査 長文です。ドクターショッピング? これはドクターショッピングにあたりますか? また、新しい病院を受診 6 2023/01/27 10:24
- その他(病気・怪我・症状) 紹介状(病院)って宛名必要?なしでも大丈夫? 6 2022/03/23 12:38
- がん・心臓病・脳卒中 乳がん、知識不足の病院選び 4 2022/12/18 17:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
整形外科で松葉杖を貸して欲し...
-
MRI検査の画像を病院からもらう...
-
病院への謝礼
-
良い病院悪い病院の見分け方教...
-
病院で暴言を吐かれた
-
昨日、夫(33)の健康診断の結果...
-
通院しても治らない場合、病院...
-
精神科病院を変える際、前の病...
-
今までお世話になった整形外科...
-
ある病院に最後に行ったのが2年...
-
病院での態度はどのような感じ...
-
現代の病院に人の道は存在しま...
-
主治医にハイリスクの手術は病...
-
八戸市から大学病院に通うなら?
-
大腸内視鏡を、消化器科で やる...
-
現在通院中の医師から「手術」...
-
躁うつ持ちです。 今通院をして...
-
リウマチ専門医を教えてください!
-
相模原市内にて、腕のいい内科...
-
私は22歳の女で現在摂食障害と...
おすすめ情報