dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

6月下旬に一人で北海道に行きます。
INは千歳に17時ごろ。レンタカーで富良野へ。
(1日目)富良野泊(夕方着いてすぐ泊まるのみ)
(2日目)富良野~美瑛を観光。時間的に麓郷には寄らない予定です。
     宿が未定。
(3日目)オロロンラインを北上しながらどこかで1泊。可能なら焼尻島に行ってみたいけど難しいかな…。またもや宿が未定。
(4日目)礼文島へ。礼文泊。
(5日目)礼文散策後夕方には稚内へ。稚内~その周辺泊。
(6日目)稚内観光。稚内泊。
(7日目)14時には稚内空港へ。レンタカー返却。

なんともまだアバウトすぎて困ってるのですが…移動は全てレンタカー
最終日稚内まで借りてます。礼文島へ渡るときは稚内に駐車場に約2日ほど置いていくことを考えています…。

(1)1泊目と4泊目しか今の所宿が決まっていません。他(特に2・3泊目)はどのあたりの地域で宿を探すのがいいと思いますか?羽幌あたりに泊まれる道の駅があるのは聞いたのですが…。
(2)4日目の礼文は夕方についたとしてとりあえず宿へ。翌日1日にかけてバイクで回ろうかと考えています。それとも5日目の朝から礼文に渡りバイクで周り礼文泊(まだ今なら変更きくようです)の方がいいでしょうか。それとも行程的に4日目早くに礼文に渡ることも可能でしょうか?

分かりにくいプランだとは思いますが、どうかアドバイスよろしくお願いします!道北は初めてです。

A 回答 (14件中11~14件)

#2です.#3の方もコメントしていますが,


1日目は,正しく距離を見積もっていますか.
千歳空港の隣町が富良野じゃありません.
都道府県の県の大きさで2つ分ぐらいの移動です(うち,高速は2/3だけ).

道民として素朴な感想ですが,
とても日のあるうちに富良野に着けるとは思いませんが.

距離感を把握していないようですが,
北海道は初めてでしょうか.

この回答への補足

千歳INは15時半でした。申し訳ありません。それでも日のあるうちの富良野着はできないと覚悟しています。

補足日時:2007/06/06 23:22
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
北海道は初めてではありません。恥ずかしながら富良野→千歳を走った経験もあるのです…(その時迷いえらい目に会いました)。確かに厳しいですよね。ただ、ここはもう変更がきかないのです。どうしても7日間を有意義につかいたくて無理をしてしまいました。

なんだか恥ずかしい限りです…。それでも何か少しでもアドバイスいただければうれしいです。よろしければ。

お礼日時:2007/06/06 20:55

1泊目はなぜ富良野なのでしょうか?


千歳に17時に着いたのでは、レンタカー借りて出発は18時頃。
それからでは富良野到着は21時頃になるのではないかと。
とても夕方着とは言えません。
しかも真っ暗な道をひとり走るのですか?カーナビが付いてるにしてもねえ。

むしろJRで旭川まで行って泊。
札幌乗換で20時には着けるでしょう。
翌日からレンタカーを借りた方がよいと思いますが。

この回答への補足

千歳着の時間が間違っていました。15時半です。申し訳ございません。

補足日時:2007/06/06 23:19
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
千歳着は15時半です。16時過ぎにレンタカーを借り、20時につければ…と考えてはいます。ただご忠告どおり遠いので不安は感じています。
この点は私の計画性のなさです。でも変更がもうきかないのです…。

お礼日時:2007/06/06 20:49

道民です



> (1)1泊目と4泊目しか今の所宿が決まっていません。他(特に2・3泊目)はどのあたりの地域で宿を探すのがいいと思いますか?羽幌あたりに泊まれる道の駅があるのは聞いたのですが…。

ここ↓のことでしょ?
はぼろ温泉サンセットプラザ(羽幌町)
http://www.haboro.tv/haboro/h_tomaru1.html
http://www.hokkaido-michinoeki.jp/data/50/each.htm
道の駅の宿泊施設です。ホテル並みの設備を誇ります。
夕日がきれいなので,「サンセット」と名前が付いています.

その他,ここも宿泊施設↓
小平町総合交流ターミナル「ゆったりかん」(小平町)
http://www.obira.on.arena.ne.jp/syukuhaku-syokuj …

羽幌でウニ丼食べていきません?
http://hokkaido.yomiuri.co.jp/youyomi/tabi/t_030 …

稚内市内から稚内空港までは30分で行けますよ.道はこうゆう↓道ですけど.
http://www.fbc.keio.ac.jp/~endoh/hokkaido/sohya- …
ガソリンは稚内市内で満タンにしてください(スタンドを選択するほど,件数がありません).市内をでると,左手は海岸,右手は一面の草原で,1件もスタンドがありません.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速有難うございます!
そうです。サンセットプラザ。確かにホテル並みですね…。ウニ丼つながりから羽幌のYHも分かりました。財布事情により決めたいと思います。
ただ、2日目朝富良野発で美瑛を抜けながら夜に羽幌泊は厳しいですか??アドバイスいただけると幸いです。

ガソスタ情報も有難うございます。参考にします。
とても素敵な道ですね。わくわくします。

お礼日時:2007/06/06 20:45

回答にはなっていませんが、礼文がメインなら稚内空港に降りた方がいいと思うんですけど…。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答でなくてもかまいません!有難うございます。
プランの組み方でINが千歳になってしまいました。IN稚内がどうしてもとれなかったのです…。美瑛を通りすぎたいという願望も少しあります。

お礼日時:2007/06/06 20:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!