
No.2
- 回答日時:
>あるものをダウンロードし解凍してインストールまで出来たのですが
差し支えなければ何のソフトをダウンロードしたのかお教えください。
またこのソフトをアンインストールして、インストールし直してみてください
>ASYCFILT.DLLアプリケーション拡張~最後のお読みくださいと46個のファイルがあります。
これはなんのソフトのことでしょうか
この回答への補足
遅くなりました。
Vb6をインストールしてからVb6のファイルをクリックしてしまったみたいでその中に入ってるファイルが出てきたみたです。
これは大丈夫みたいです。
無事にVb6をインストールは出来たものの、この先からsetupとあるアプリケーションを起動させるのはわかりましたが、そこからよくわかりません。
プログラム・既存グループというのが出てきますよね?
そこにエラー339が出てきたものを追加させるのでしょうか?
なんとか自分なりにやってみましたがやはらエラーになってしまいます
No.1
- 回答日時:
この回答への補足
回答ありがとうございます!
さっそくインストール出来たんですが、そこまでまたご質問があるんですけど・・・すいません。
なにやらたくさんの文字が出てきました。
ASYCFILT.DLLアプリケーション拡張~最後のお読みくださいと46個のファイルがあります。
このファイルのどれかを起動させるのですね?
質問だらけですいません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Windows Updateの更新ができない場合に初期化 3 2023/01/18 20:00
- Visual Basic(VBA) VBA アドインについて お詳しい方 ご教授をお願いします。 相談事項 現在以下の対応を実施した所、 1 2022/11/02 16:53
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/15 15:48
- Excel(エクセル) Excelを開くとエラーが出る 2 2022/10/03 16:13
- Google Drive 【Googleドライブ】ドライブ上内でのフォルダ移行について 4 2022/11/30 12:50
- Windows 10 2023年05月03現在Win7sp1からWin10への無償アップグレードについて 6 2023/05/04 16:36
- Windows 10 Windows Updateが動作しません 7 2022/08/12 16:26
- iOS HDD交換修理したWindows10・PCのOFFICE プロダクトキーがエラーとなる 2 2023/04/01 02:17
- ノートパソコン 「データエラー(CRCエラー)」対応に付いて 15 2022/12/08 09:01
- Perl Perl の外部モジュールの利用方法 3 2022/07/10 18:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Silverlightがインストール失敗
-
MSVCP80.dll
-
windows95でのIE6.0へのUp...
-
パソコンがスリープから復帰で...
-
WindowsXP Modeの設定について
-
AL-Mail32とWindows11
-
富士通ME3/507のメモリーについ...
-
XPからVistaにアップグレード
-
古いパソコンにメモリ増設
-
windows11のUSB接続の機器がcom...
-
初心者でもわかりやすいパソコ...
-
質問です。マザーボードを交換...
-
OS変えたら付属のアプリって使...
-
パソコンの買い替え
-
DVD/CDが使えません。
-
iPhoneで購入したDMM動画をパソ...
-
最近よくPCがフリーズして困っ...
-
VAIOPCV-R52(Win98)をグレード...
-
メモリー増設について、ずばり...
-
VLCメディアプレイヤーの字幕が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
tabctl32.ocxでつまづいてます。
-
dmmでpubgをダウンロードしよう...
-
カスペルスキーがインストール...
-
win8でautocadlt97使用方法教えて
-
windowsXPにエクセル2010をイン...
-
昔のWinのwebインストーラは使...
-
Windows7 64bitへVerUP
-
windows8の値段と必要性と必要...
-
アメリカで購入pcにwindows日...
-
ディバスドライバー??
-
adobe readerがインストールで...
-
Win2000のSP→SP4アップデートが...
-
windows 2000プロフェッショナ...
-
Windows8 64bitへのアップグレ...
-
古いオラクルを新しいOSにイン...
-
キャプる方法
-
インストールについて
-
XP→2000への入れ替えについて
-
スクリーンセーバーが設定出来...
-
アウトルックエクスプレスのダ...
おすすめ情報