dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、「失われた時を求めて」をたらたらと読んでいます。
その中で語り手が例えによく使う「水中花」というものをご存知の方はいませんか?

水を浸した茶碗に紙をつけると、水を吸って花や家なんかの形になる紙細工で、作者いわく日本の玩具らしいのですが、日本人でありながらそんなものは知りませんでした。
ネットで「水中花」で検索しても、ガラスの中に造花を入れた置物以外の情報が出てきません。

おそらく日本では別の呼び名で呼ばれていると思うのですが、心当たりのある方はよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

日本でも「水中花」と呼びますよ。


材料は良くわからないのですが、紙状の物で、
グラスの水等に入れると、ふわっと開いて花の形になるものでした。
自然の花と違い、結構色鮮やかで、幻想的で、
でも水から出すと、ただのペッチャリとした紙に戻るので
水の中だけで花でいられる物です。
http://www.joaf.co.jp/summer/suityuuka/suityu.htm
に写真がありました。
ごらんになってみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これの事だったんですか!!
元が紙だとは思えないくらい綺麗に出来ているので、てっきり本物の造花?かと思っていました。

もっとしょぼい物、水を吸って大きくなるゴム人形のような物を考えていたので、想像以上の代物で良かったです。

ご回答有難うございました。

お礼日時:2007/06/08 23:34

私の知っている水中花は 紙で出来たもので 水の中に入れる前は平べったい状態ですが 水の中に入れると ゆらゆらと 開いて 広がり 華やかになるものですが それでいいのでしょうか


花の茎の下に重石となるような 小さい粘土のようなものがついていました。夜店などで 売っていたと思います

参考URL:http://www.inokuchi.net/p_win/33216.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夜店で売っているのですか。
実は夜店はほとんど覘いたことがなくて知りませんでした。

一度雑貨屋さんにでも行ってみて、置いてなければネットででも買ってみようと思います。

ご回答有難うございました。

お礼日時:2007/06/08 23:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!