アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして。
現在、通信教育で小学校免許を取得中です。
来年、卒業予定です。

そして来年以降は聾学校の先生になろうと考えていました。

ですが、今年に入って「特別支援教育法」という法律が出来て、
盲・ろう・養護学校が一本化される、それに伴い「特別支援学校教諭
免許状」に変わったと聞きました。

そこで、来年小学校免許を取った後、また聾学校教員を目指して
特別支援学校教諭免許状を取得しようと思っているのですが、
特別支援学校教諭免許状(聴覚障害者に関する教育の領域)が取れる通信教育の大学がありません。
養護の方はあるのですが・・・。

そこで、どうしたらいいものか困っています。

(1)なぜ、通信教育で特別支援学校教諭免許(聴覚障害者に関する教育の領域)がないのですか?

(2)例えば特別支援学校教諭免許(知的障害者に関する教育の領域),(肢体不自由者に関する教育の領域),(病弱者に関する教育の領域)
を取得しても、聾学校の先生にはなれるのですか?

すみませんが、回答お願いいたします。

A 回答 (1件)

旧)養護学校教諭免許を持っているものです。



(1)
現在、特別支援学校教諭免許状(聴覚障害者に関する教育の領域)が取れる通信制大学は東北福祉大学のみのようです。一覧を見ても、通学制でも取れるところは少ないです。どのようにしたら取れるかは、HPで見て、その後行きたい大学に直接問い合わせたほうが良いと思います。

(2)
教員採用試験は、都道府県によって差異はあり一般論として聴いてく
ださい。
殆どの都道府県は、(旧聾学校の)特別支援学校勤務において、まだ持っている人は殆どいませんが特別支援学校教諭免許(聴覚障害者に関する教育の領域)か旧聾学校教諭免許が必須ではありません。特別支援教育諸免許を持つ人を別枠で取らず、小中高の基礎免許を基に一括採用する県の方が多いからです。
しかし、他の領域でも特別支援教育教諭免許を持っていると、チャンスは増えると思います。逆に言うと、聴覚障害者に関する教育の領域を持っていても確実になれるかどうかは分かりません。
ちなみに、特別支援教育諸免許が必須で、尚かつ別枠で取る県は10県位でしょう。

文部科学省 教員免許状を取得できる大学一覧
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoin/daigak …

東北福祉大学通信教育部
http://www.tfu.ac.jp/tushin/index.html
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。
お返事が遅くなり、申し訳ありません。

お礼日時:2008/03/23 12:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!